最新更新日:2024/04/18
本日:count up45
昨日:339
総数:1296894
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

今日から三者面談

画像1 画像1
 今日から三者面談が始まります。3年生はもちろんですが、1・2年生も2学期の評価をいただく大事な面談です。担任の先生方からたくさん褒めてもらえればいいですね。2学期の締めくくりをしっかりして、楽しい冬休みを迎えて欲しいものです。

昼食  12:50-13:05
清掃  13:15-13:30
帰短活 13:35-13:50 部活動  13:50-15:45
面談  14:30-16:45  下校   16:00

3年生面接練習開始

画像1 画像1
 今週月曜日から、3年生の面接練習が始まりましました。面接官は学年外の先生方です。
 これまで学級担任や学年の先生方から指導を受けた所作、受け答えをプレテストする場です。志望動機や自分の長所、高校で頑張りたいことや最近気になるニュースなど。少々緊張気味の生徒たちでしたが、準備はだいぶできているようで、自分をなんとかアピールしようと頑張る姿勢がよく見られました。
 これから面接練習の総仕上げ、三者面談、受験校決定。クリスマス・お正月はスキップして、年が明ければいよいよ受験スタートです。3年生のみんなの目が変わってきた、今日この頃です。

読み聞かせ、その後に

 読み聞かせが終了したその後に、実はボランティアさんたちが図書室に集まり、反省会が‥。
 初めは「思うようにいかなかった、次はこうしなきゃ、こんな風にするにはどうしたらいいかな」など、反省の言葉が多かったのですが、時間が経つにつれ、「こんなことを伝えたかったのよ、この本にはこんな意味があるわ、この作者のこんな考え方が好き、この絵のこの色合いがいいのよ」などと、ボランティアさんたち自身の熱い思いが語られ始め、ボランティアさんたちの熱意や願い、そして「読み聞かせ」の奥深さがよくよくわかりました。
 私自身、次回の「読み聞かせ」は、読み手の気持ち、作り手の気持ちになってイメージを膨らませたいなと思いました。ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

陸上合同練習会

 先週末の土曜日、陸上部は合同練習会に参加してきました。厨中を含めた近隣5校(約100名)が集まりました。
 冬場に入り、活動場所が制限され、また近々に大きな大会もなく、モチベーションが下がり気味だった陸上部でしたが、久々に他校の生徒と一緒に汗を流し、触れ合ったことで、いい気分転換、いいトレーニングになったようです。
 シーズンオフがなく、練習試合や大会に参加している部ももちろんあります。冬場の部の活動も引き続き紹介していきたいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オヤジの会懇親会

画像1 画像1
 昨日土曜日、厨中オヤジの会の懇親会=決起集会が開かれました。
 今回の最大の目玉は、お隣の月が丘小学校オヤジの会と合同でこの会を開いたことです。
 オヤジの会も小中連携。小学校のオヤジの会で頑張ってくれたお父さん方に、中学校に来ても引き続き中学校オヤジの会メンバーに加わっていただきたいとの願いです。
 そして、来年度は厨中70周年。オヤジの会としても何とか力になって、70周年を盛り上げようと、気持ちを一つにしたところです。
 今年をいい形で締めくくれそうです。来年2017・来年度H29、“オヤジの会の逆襲”に期待大です。

読み聞かせ

 12月6日(火)3年生を対象とした図書ボランティアによる「読み聞かせ」が開かれました。
 5名のボランティアさんが読んでくださった絵本は、バラエティに富んでいました。お腹の中いる赤ちゃんの話、自分探しを続ける少年の話、原発事故で行き場を失った牛の話、そして今話題のボブディランetc.
 3年生の生徒たちは、穏やかな表情でほっこりと聞き入っていました。12月の寒さ、そして受験勉強で少々窮屈になっていた教室に、穏やかな柔らかな風が吹き込んだひと時でした。
3学期には今年度3回目の、2年生を対象とした「読み聞かせ」が開かれる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育

 昨日木曜日、県中体連研究大会出席のため、本校体育科教員の多くが出張となりました。時間割上、3年生の体育が男女合同になりましたが、この日は特別レクリエーション。男女入り交じって長縄や鬼ごっこなど、昔懐かしい“子ども遊び”で大いに盛り上がりました。
 受験勉強で凝り固まった頭と心が、やんわりほぐれたようです。リフレッシュできた後は、また進路目標の達成に向けてもう一踏ん張りです。
 3年生の爽やかな笑顔が見られた合同体育でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外班集会

 冬休み前の校外班集会で、1月12日(木)3学期始業式の日に行われる「冬季一斉奉仕活動」の計画が話し合われました。一人暮らしのお年寄り宅の雪かきやゴミ集積所の清掃、公民館の窓ふきなどを行います。
 活動目標は、「応援される厨中をめざす!〜先手必勝のあいさつ、心を磨く奉仕〜」です。厨中全校生徒625名の他、今回も340名を超える近隣小学生も参加します。
 ぜひ地域に応援される、小学生に目標とされる、厨中生の姿を見せて欲しいと思います。

写真)夏休み前の一斉奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前「部集会」

 12月6日(火)冬休み前の部集会が開かれました。冬休みの活動計画と目標、具体的な練習内容等が確認されました。
 冬休み中の活動予定日は、
 12月26日(月)、27日(火)、1月4日(水)、5日(木)、6日(金)
の5日間です。
練習回数は少ないですが、それにいかに集中して取り組むか、それぞれが意見を出しながら話し合いを進めていました。冬の寒さに負けず頑張って欲しいと思います。

写真)参観授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動を盛り上げよう

 今週は、生徒会執行部が清掃取り組みの点検活動を、生活委員会がチャイム席の点検活動を行っています。学期末を控え、もう一度普段の生活を見直そうというものです。それぞれの取り組みの目標は、
・清掃取り組み=「何年たっても新校舎」を継承するために、点検項目を意識して清掃しよう。
・チャイム席=次の時間の道具を準備して、2分前には自分の席に座わりましょう。
です。
 大事な学期末、生徒たちの自主的・自発的な活動に期待します。

写真)参観授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西部公民館中学校生徒作品展

 現在、西部公民館で中学生作品展が催されています。
 厨川中学校のほか、近隣の北陵中、城西中、土淵中の計4校が毎年輪番制で作品を提供しているものです。今年は厨中。
 書道、美術、家庭、技術作品が多数展示されています。期間は12月9日(金)まで。ぜひ足を運んでご覧いただければと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第15回岩手県中学生創造アイディアロボットコンテスト

 昨日行われた県ロボコンで、厨川中学校【技術部】(2年:三浦知浩さん、千葉優樹さん)が活用部門で優勝し、1月21日(土)〜22日(日)に行われる全国大会(東京)の出場権を獲得しました。この見事な結果は、今朝の岩手日報でも写真入りで紹介されています。
 運動、芸術、そして科学の分野でも頑張っている厨川中学校です!
画像1 画像1

算数楽問題10

 12月1日に新たな問題(下の画像)を出題しました。
 今年も残すところ1カ月となりました。
 3年生は進路選択が大詰めとなってきました。どこに行くかも大事ですが、それ以上に、行った先で何をするかが大事です。
 「何のために」そこを目指すのか、自分の「本当の気持ち」を大切にしてほしいと願っています。
 先行き不透明な時代だから、未来が不安だという人がいます。
 先行き不透明な時代だから、未来が希望だという人がいます。
 同じ場面に遭遇しても、人によって異なる感情が出てきます。それは、人によって受け止め方(考え方)が異なるからです。
 より前向きに生きられる考え方を身につけたいものですね。

 では、今回も多くのチャレンジを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内推薦委員会

 3年生、高校入試への準備がいよいよ本格化してきました。
 昨日金曜日、3学年推薦委員会が開かれ、今年度の推薦入試志願者状況を3学年内で確認したところです。
 それを受けて、来週月曜日が校内推薦委員会。推薦者の最終調整が行われ、そして翌週(12/15〜)が期末三者面談です。
 多くの生徒が一つでも多くのチャンスをもらい、自分の進路目標の実現に向けて、せひ頑張ってもらいたいと思っています。

ph)授業参観の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛岡市中学校体育連盟第2回総会

 11月29日(火)市中体連総会が開かれました。会では、今年度の事業反省と来年度の計画が話し合われました。
 今年度の残す事業はスキー・スケート。特にもH29.1.19(木)から始まる【全中アイスホッケー大会】(盛岡市開催)への協力が要請されたところです。
 また来年平成29年度は、市中陸上が70回大会、市中駅伝が50回大会と、いずれも記念の節目を迎えます。
 来年度に向けて気持ちがさらに引き締まった今年の総会でした。

写真)学級経営で活かしたい“ことば”/学校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

師走

 12月に入りました。年末・学期末、忙しい日々が続きます。インフルエンザはまだ小康状態ですが、体調管理に気をつけて、この師走を乗り切りたいものです。
 インフルエンザの影響で延期になった「小中生徒交流会」ですが、3学期、1月20日(金)に行う予定になりました。
 交流会では、厨中生(北梅隊)が小学生に合唱を披露することになっていて、実は事前に合唱練習をしていました。3学期に延期になったため、いったん合唱練習も中断となっていますが、3学期スタートに合わせ、北梅隊が厨中生のプライドを見せるべく、再度頑張ってくれると思います。
 来年入ってくる新一年生を温かく迎え入れたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末事務日

 今日は期末事務日のため、5時間授業。下校が早まります。
 帰りの会 14:45〜15:00 下校
 部活動  15:00〜16:00
(特別延長部:技術、吹奏楽、女子バレーボールのみ)
 インフルエンザ予防に努めましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉鎖措置解除

 インフルエンザ流行のために閉鎖措置がとられていた3学級。今日から措置解除、普通登校となります。全校生徒のみんながそろうことは嬉しいことです。
 でもでも、不要不急の外出は避けること。マスク、手洗い、うがいは念入りに。栄養、休養は十分に。まだまだインフルエンザ予防に心がけなければなりませんね。

H28盛岡市中学校1年生女子バレーボール大会
厨川中学校 第2位
(今週末開かれるブロック大会に出場決定)

写真)秋の授業参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生実力テスト

 今日11/28(月)は、3年生の「中学生実力テスト」です。
 最終的な進路希望先を決める、重要な資料となるテストです。これまで月1回ペースで行ってきた実力テストの総まとめです。
 平常心はもちろん大事ですが、今回はあえて、本番と同じ気持ちで、緊張感を持って臨んでほしいと思っています。
 インフルエンザが心配ですね。知力、体力、時の運? 中央突破で頑張りましょう!

お知らせ)本日予定していた「2年生食育講話」はインフルエンザ流行のため、延期となります。

画像1 画像1

厨中教育を語る地域集会

 11月25日(金)授業参観後に「厨中教育を語る地域集会」が開催されました。
 生徒、保護者、教職員はもちろんのこと、さらには地域の方々をお招きし、「今、厨中が力を入れて教育に取り組んでいること」を発信する、本校独自の集会です。
 テーマは「情報モラル」でした。学校からは、携帯スマホなどの情報機器利用に関する保護者の意識調査の結果報告、生徒会からは「SNSトラブル防止大作戦」の取り組み報告。講師先生からは、SNSトラブルの最新事情が紹介され、同時に、子どもに親御さんに、注意喚起がなされました。
 それらを受けての意見交流。学校、生徒、保護者、PTA会長さん、民生委員さん、町内会長さん、教振の役員さん、そして行政担当者など、多方面の立場の方々から発言が相次ぎ、大変有意義な会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
12/15 期末面談〜21(水)
12/17 アンサンブルコンテスト地区大会
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255