最新更新日:2024/04/19
本日:count up11
昨日:289
総数:1297149
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

H28市中総体(日程・会場)

 6月18日(土)〜20日(月)を主会期として行われるH28盛岡市中学校総合体育大会の日程並びに会場一覧を「配布文書コーナー」に掲載しました。
 3年生にとっては部活動の集大成となります。約3週間の練習期間、計画的な取組を期待したいものです。

(体操・新体操、剣道は、別日程開催となります)
画像1 画像1
画像2 画像2

校報『未来は美しい』

配布文書コーナーに校報を掲載しました。No3は体育祭、並びに市民体結果報告等です。
ご一読いただければ幸いです。

中間テスト

 昨日、中間テストが行われました。
 1年生にとっては中学校に入って初めてのテスト。5教科を一日がかりでこなす、まさに最初の試練です。
 2・3年生にとっては体育祭が終わり、ちょうど1週間。気持ちを切り替え、学習モードに入ることが出来たと思います。
 テストの結果はこれからですが、体育祭、中間テスト、そして週が開ければいよいよ中総体です。今度は部活モードに切り替えて、精一杯がんばって欲しいものです。

写真)体育祭当日の青空
画像1 画像1

体育祭フィナーレ

 真剣勝負の末、決着がついた体育祭。閉会式の後、各組団長が式台に上がり、組団員に感謝、他四組団長に感謝の言葉を述べたシーンが印象的でした。
 生徒会執行部をはじめ、3年生のリーダーシップが光っていました。これまでの厨中をよく知る副校長からは、「歴史的体育祭」との総括が。後輩たちは「いい形」を見せてもらったに違いありません。
 厨川中学校のターニングポイントを見た、今年の体育祭でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 男女団体種目

 厨中体育祭名物、男女別団体種目(全校生徒)を紹介します。男子は五色綱引き、女子はタイヤ引きです。
 男子の五色綱引きでは、対戦する2組団がピストルの合図で中央にセットしてある5本の綱を一気に取り合います。色によって得点が違うので、どの綱をどれだけの人数で狙って取りにいくかが作戦のカギです。
 女子のタイヤ引きは別名、「アリとドーナツ」と呼ばれるもので、まさにたくさんのアリたちがドーナツに群がる様が実に面白い。
 男子も女子も競技に熱中。格好なんて度外視して、土まみれになりながらパワー全開でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 応援合戦

 声量、統率・一体感、オリジナリティなどが審査される応援合戦。どの組団もこの「応援賞」の獲得にこだわり、これまで練習を重ねてきました。
 何もかも捨てて、大声を張り上げ、一心にエネルギーを注ぎ込む生徒たち。彼らをかき立てるのは何だろう…、どうしてここまで出来るのだろう…。これが若さ、臭いけど青春。
 非情にも結果は出ましたが、勝って泣き、負けて泣く生徒たちに、無限の可能性を見たような気がしました。

<応援賞>
1位 赤組 3-2
2位 黄組 3-1
3位 白組 3-5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭マスコット審査結果

 各組団のマスコットが完成しました。出来映えだけではなく、これまでの取組を見れば甲乙付けがたいものばかりですが、厳正なる審査の結果、以下の通りとなりました。

写真上)1位 赤組
写真中)2位 緑組
写真下)3位 黄組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 学年種目

 厨川中学校の学年種目は集団競技。

1年:背中渡り
2年:ムカデ競走
3年:レインボーハリケーン

と毎年固定なので、先輩は後輩に秘策を伝授、後輩たちは去年の先輩の競技をイメージしながら出来るので、内容はかなりハイレベルな競争が見られます。
 担任の先生も、我がクラスの子どもたちを勝たせようと必死です。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

厨川中学校 体育祭「百花繚乱」その1

 5月14日(土)厨中体育祭が開催されました。少々風は強かったものの、澄み渡る青空の下、生徒たちの躍動する姿をみることができました。

 勝負にとことんこだわり競技する生徒たち、その仲間を必死に応援する生徒たち、そして運営・進行を係として陰で支える生徒たち、すべての生徒たちが輝いていました。

 競技が終わり、勝ち負けがついた時には一喜一憂、涙を流して喜びや悔しさを表した生徒たちでしたが、最後には仲間と手を取り合い、たたえ合っている場面が印象的でした。

 体育祭は大成功です。本番を迎えるまでに試行錯誤、紆余曲折がありながらも、持てる力を完全燃焼できたおかげではないでしょうか。

 生徒の力はすごい! “行事で生徒は輝き、育つ”ことを実感することが出来ました。
(競技・応援の様子は後日…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の体育祭は予定通り行います。

 昨日からの好天でグランドコンディションはベストです。
 巻き起こせ! 厨中旋風!

画像1 画像1

体育祭リハーサル

 昨日、体育祭リハーサルが行われました。前日までの雨の影響で練習は十分ではなく、また、時間割を複雑に入れ替えての決行でした。
 もう一つ十分でなかったのがグランドコンディション。昨日は早朝から、生徒ボランティアや先生方も総出で、グランドの水取から始まりました。裸足になって泥水と格闘した先生もいました。何としてでも土曜日の本番に間に合わせたい、いい体育祭を作り上げたい、そんな思いが伝わってきました。
 時間割操作をしてくれた教務主任、泥だらけになりながら水取を手伝ってくれた生徒たち、先生方、本当にありがとうございました。
 当日は快晴&ベストグランドコンディションのもと、厨中体育祭が開催されればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛岡市中体連理事会

 5月11日(水)盛岡市中体連理事会が開かれました。6月の市中総体に向けて、大会要項の審議や抽選方法の確認等がされたところですが、厨川中学校からは大事な提案、お願いをしてきました。
 実は、本校ソフトボール部は新入部員も含め、現在部員数が8名。他校との合同チームでの市中総体出場を模索しているとこですが、市内の他のソフト部はいずれも部員数が充足しており、規定(人数制限)上、どことも合同チームを組めない状況にあります。
 まずは、校内で文化部から臨時参加者を募るなど自校努力をしていくのが大前提ですが、各学校を代表する理事の皆さんには、「合同チーム規定」の弾力的・特例的運用等、教育的配慮をお願いしてきたところです。
 3年生にとっては最後の市中総体です。人数は少ないながらも頑張っている厨中ソフト部のみんなが、何とか大会に参加できるよう、手を尽くしたいと思っています。

写真:体育祭「組団練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熊本地震義援金

 GWをまたぎ、計4日間行われた募金活動が月曜日に終了し、昨日、支援団体の方へ義援金を送金いたしました。厨川中学校から送らせていただいた義援金額は「73,264円」でした。
 4日間毎日募金してくれた生徒もいました。最終日、お金を持ってくるのを忘れたと言って、夜遅く学校にお金を届けてくれた生徒もいました。
 5年前の東日本大震災で被災し、校舎が使えなくなった経験を持つ本校生徒たちの取組だからこそ、伝わる何かがあると信じています。
 熊本・大分の学校が、生徒たちが、一日も早くこれまでの「普通」を取り戻してくれることを願っています。

写真:体育祭「1学年全員リレー」練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭「3学年全員リレー」練習

 3年生の全員リレーはさすがに迫力がありました。走順やバトンパスのタイミング・位置など、作戦も緻密に練っているようです。
 走力がそのまま結果に反映するとは限らないこのレース。本番当日の大逆転が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組団練習本格化

 体育祭を1週間後に控え、各組団の練習が本格化してきました。3年生からの後輩指導にも熱が入ってきています。
 今年のスローガンは「百花繚乱〜巻き起こせ!厨中旋風!〜」。当日はグランドいっぱいに、北梅の花を咲かせて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度第68回盛岡市民体育大会

 盛岡市民体育大会の結果(入賞分)をお知らせします。大会直前にはインフルエンザの流行による学級閉鎖=部活動停止期間があり、十分な練習ができなかった状況がありましたが、選手たちは大変よく頑張りました。
 今大会での成果や課題を次の市中総体にいかしていって欲しいと思います。

●陸上競技
男子3年100m  3位 植野 諒豪 12.59
 7位 村岡 輝 12.94
男子共通400m  3位 川村 悠也 1:00.08
男子共通1500m  7位 小綿 竜矢 4:59.77
男子共通走高跳  5位 中山 侑也 1m55
女子3年100m  5位 田口 奎乃 14.24
女子共通200m   3位 波柴 悠妃 31.44
女子共通800m  2位 齋藤 裕美 2:29.17
 8位 藤澤 優月 2:46.39
女子共通100mH  8位 藤原 朱里 18.64
女子共通4×100mR 3位(田口・山中・齋藤・福田)53.39
女子共通走高跳  2位 福田 栄里 1m41
 5位 佐々木 莉生 1m30
 8位 玉木 桃香 1m30
女子共通走幅跳  1位 山中 愛仁果 4m81

●卓球      
女子団体 3位

●バレーボール
女子 3位

●ハンドボール
男子 3位

●体操
女子団体 1位 小野桃果・門脇美佑・佐藤美月
女子個人総合 1位 佐藤 美月
2位 門脇 美佑

●新体操
女子個人Cクラス 6位 川向 杏里

野球部公式戦

 5月5日(木)全軟連盛岡地区予選に野球部が出場しました。初戦、対河南中。結果は惜しくも2対3で敗退。強い雨が降ったり止んだりで、グランドもぬかるんだ状態の中での試合でしたが、選手たちは悪コンディションにもめげず、よく頑張りました。本当にあと一歩でした。

 次はいよいよ市中総体です。3年生にとっては最後の公式戦になるかもしれません。奮起を期待します!

 野球部について明るい話題が一つ。昨年度から、部員数の不足により、岩大附属中との合同チームで大会に出場していた厨中野球部ですが、今年度は千田監督の実績と営業努力が実を結び、新入部員が10名ほど加わる予定です。

 附属中との絆は大切にしながらも、厨中単独チーム復活を喜び合い、もっともっと厨中野球部を盛り上げていって欲しいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「北梅」の由来に二説あり!? 〜解決編〜

 校長先生が私に見せてくれたのは、『我が学び舎 くりやがわ 厨中年史−50周年から60周年まで−』という10年前の記念誌でした。そこには、以下のように説明されています。

<始1>(前略)
 ところが、校長室前に掲示している本校の応援旗には、
  わが国の梅の花とは見たれども
   大宮人はいかがいふらむ
と表記されている。後半の部分は、「本校の徽章の由来」では「何というらん」となっている。ちなみに、校長室の中にある姿鏡に表記されているものは、「本校の徽章の由来」と同じである。
 このことを、国文学研究資料館に問い合わせてみたところ、学術情報課情報サービス係から、次のような回答があった。

<始2>
『英雄百人一首』安倍宗任に収載の和歌について
 『英雄百人一首』に収載の安倍宗任の歌「わが国の梅の花とはみたれども 大宮人はいかがいふらん」は『平家物語 剣の巻』に安倍宗任の逸話として収載されています。
 訳については、参考調査で直接回答することは出来ないのですが、頭注付きの平家物語該当部分をお送りします。他にも『平家物語』の注釈書があるかと思いますが、これらを参考にご考察ください。<終2>

とあり、新潮日本古典集成(第47回)「平家物語 下」(新潮社)では、
 わが国の梅の花とは見たれども
  大宮人はいかがいふらん
となっている。
 本校で使われてきた安倍宗任の和歌は、平家物語のものと微妙にことなっている部分があり、今後は平家物語にあるものを使うようにしたい。<終1>

 文末の「使うようにしたい」。
 「岡田君、どっちも間違いじゃないけど、10年前に調べてくれた人がいて、その人が『“いかがいふらん”を使うようにしたい』と言っているんだから、こっちを使うようにしよう。今回は僕たちにとって、いい発見だったんだよ」。

 校長先生の博識・洞察力に恐れ入りました。間違いを指摘するのではなく、その先の答えも用意してくださり、そして最後には誉めてくださるとは。このことは伏せておこうと思った自分が情けないばかりです。H28『学校要覧』作成の際は、「いかがいふらん」で統一させていただきたいと思います。

 安堵感と何とも言えぬ脱力感でトボトボと校長室を後にしようとした私に、校長先生はもう一声かけてくださいました。「岡田君、ということはあれだな。来年が70周年だね」。
 またひとつ、大きな仕事に気づいてしまった岡田でした。

「北梅」の由来に二説あり!? 〜発見編〜

 本校HP内、学校概要のページに「北梅」の心〜その由来と校章〜というコラムがあります。お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、実は、安倍宗任が朝廷の役人に返詠したと言われる歌に齟齬がありました。

 わが国の梅の花とは見たれども
   大宮人は何というらん

   大宮人はいかがいふらん

 上文は、H27『学校要覧』の解説文に記載されているもの。下文は、HPの写真にある校長室前に貼られている応援旗のものです。
 そう言う私も、この2点をHPにアップしてみて(見比べてみて)初めて気づきました。「え!?どっちが正しいんだろう?…」と思いながらも、解決する術も見つからずモジモジしている(伏せておこう)と、翌日、校長先生から声をかけられました。「岡田君、HPの事なんだけれど…」「まずい、叱られる!?」と思いきや、「答えを見つけたぞ」と。
 「本当ですか? 答えがあるのですか?」
 校長先生にいざなわれ、校長室へ駆け込む岡田でした。(その答えは次回…)

学年通信掲載

 学年通信をトップページ右下の「配布文書」に掲載しました。今後随時、更新していきます。

1学年通信『飛躍』
2学年通信『われら・厨中2年生』
3学年通信『YUMEくりやがわ3』
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
5/23 内科検診〜
5/24 職員会議
5/27 授業参観、「語ろう!親の想い」
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255