最新更新日:2024/03/28
本日:count up4
昨日:294
総数:1288000
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

教職員定期人事異動。

画像1 画像1
 昨日(3月21日)、新聞に教職員人事異動の記事が載りました。厨川中学校からは、新聞に載っている先生も含め、18名の職員が異動することになりました。既にお知らせをしておりますが、明後日24日(火)がPTA送別会、翌日の25日(水)が離任式です。どの先生も厨川中学校を支えていただいた先生方です。ありがとうございました。
また、卒業生の方で今後来校される方は、職員玄関からお入りいただき、窓口で用件をお伝えください。

図書ボランティア読み聞かせ。

 昨日(3月20日)、図書ボランティアの方々による案内で、本校の図書委員が小学生に絵本の読み聞かせを行いました。読み聞かせのポイントについてボランティアの方々から丁寧な説明を受け、感情を込めて、絵本を読み聞かせることができました。ボランティアの方々、図書委員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感動的な卒業式でした。

 本日(3月20日)、月が丘小学校の卒業式に参列させていただきました。卒業生の態度がたいへん立派で、感動しました。送り出す5年生の態度、よびかけも立派でした。昨年の夏、陸上記録会の練習に参加させてもらった時の顔と、今日の顔は、わずか半年しか経っていないにもかかわらず、とても大人びて見え、春からの中学校生活に大きな希望を抱いていることを感じさせてくれました。月が丘小学校からは厨中に30名が入学してきます。皆さんの入学を心からお待ちしています。御卒業、おめでとうございます!
画像1 画像1

花のいのち。

 卒業式から5日が経ちました。写真は卒業式で演台に飾られた花です。5日経っても、枯れることなくきれいなままで飾られています。生命力のすごさを感じます。
画像1 画像1

春の奉仕活動。

 昨日(3月17日)、今年度最後の一斉奉仕活動が各地区で行われました。写真は西青山二丁目の活動の様子です。生徒たちは公民館周辺の雪かきと公民館の清掃を分担を決めて取り組みました。各自それぞれが責任を持って仕事に臨みました。地域の方からもお褒めの言葉をいただきました。次年度も年3回の奉仕活動を予定しております。地域の皆様には今後とも、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3校合同スプリングコンサート!

 3月15日(日)厨中体育館で、スプリングコンサートが行われました。青山小学校、城西中学校、厨川中学校3校合同によるコンサートです。厨川中学校は、引退した3年生も交えた43名でのステージとなりました。立ち見が出るほどのたくさんの方に来ていただき、無事終えることができました。3年生はこれが本当のラストステージになりました。ここでも卒業生は後輩に「何かを残して」巣立っていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

二代目北梅太鼓メンバーと。

 卒業式には北梅太鼓を指導していただいている氷上共鳴会の皆様にも来賓としてお越しいただきました。卒業式が終わってから事務局長の千葉さん(後列中央)に「太鼓メンバーだった卒業生にお祝いを言わせてもらいたい」と言っていただき、教室での学活が終わった後、代表して3人のメンバーがやってきました。卒業生の3名はだいぶ感激した様子でした。氷上共鳴会さんとはこれからも太鼓を通じて長いお付き合いをさせていただくことになっています。北梅太鼓二代目メンバーが卒業しました。いつか、卒業したメンバーと、そのときの中学生の太鼓メンバーが合体して、共にどこかのイベントで「青嵐」を演奏する日がくることでしょう。人は変わっても伝統は変わらずに伝わるもの。北梅太鼓は3年目の春を迎えます。
画像1 画像1

卒業式 その2

 卒業式の生徒会の部では在校生からの呼びかけとそれに応えるような形で卒業生からの呼びかけ、決意、合唱の演奏がありました。中学校3年生がやるべきことは卒業後の自分の進路を決めること、後輩に「何か」を残して卒業すること。この二つです。昨日の卒業生の合唱はとても感動的な贈り物でしたが、それ以上に「気迫」のようなものを感じました。卒業生の合唱を聴いているときの在校生の眼差しは真剣で、もちろん私語をする者など一人もなく、「これが3年生なんだ」と感じさせる見事な「引き継ぎ」でした。式が終わった後、ある2年生が「来年は俺らの番です」とニコニコしながら会場の片付けをしていた姿がとても印象的でした。3年生の皆さん、あなた達は後輩に最高の贈り物を残して巣立っていきました。本当にありがとう!そして改めて、卒業おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 その1

 3月14日、卒業式が行われました。雪はまだ残っていましたが、春を感じさせる暖かい陽気に包まれて、3年生228名が厨川中学校を巣立っていきました。本日はお忙しい中、沼田PTA会長をはじめ、36名の来賓の方々にお越しいただきました。また53通のお祝いの言葉をいただきました。卒業生へ様々な方面からお祝いをいただき、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

同窓会入会式。

 本日(3月13日)、本校同窓会会長の畑村邦幸様をお迎えし、平成26年度卒業生同窓会入会式が行われました。畑村会長からは厨中の校舎にまつわる歴史をお話ししていただきました。昭和35年、厨中の全校生徒数は1800名を超え、生徒数は今後も増える見通しであることから、昭和36年に城西中学校が開校したこと。その後も生徒が増え続けたため、北陵中学校が開校したこと等、生徒たちは当時のお話を興味津々に聞いていました。その後、副校長先生から、本校に同窓会は不可欠な組織であり、現在も厨中生の様々な活動に援助をしていただいていることを説明していただきました。同窓会員は現在は2万名を超えています。今日新たに228名の同窓会員が入会しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は卒業式予行でした。

 今日は卒業式予行が行われました。厨中の卒業式は二部構成になっています。通常の卒業式に加え、二部は生徒会の企画による卒業生と在校生の別れの会で構成されています。「誰かのために何かができる厨中生」卒業式はまさにそれを全員で成し遂げる行事です。今日は特に在校生の態度が素晴らしく、合唱も見事な出来栄えになりました。これをさらに上回る卒業生の「心」が加わり、最高の卒業式にすべく、準備は着々と進んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

追悼の会。

 本日で(3月11日)東日本大震災から4年が経過しました。厨中では、追悼の会を開き、犠牲となった方々に哀悼の意を表すると共に、復興について考えることとしています。初めに全校生徒・全職員で黙祷を捧げました。校長先生からは震災当時のお話、そしてその当時の卒業生との会話から、復興について考えてみましょうとのお話しをいただきました。あれから4年が経ちました。「復興」を考えたとき、自分の足下を見てみましょう。「復興」の原点はまず、自分がどうなりたいのか、どう生きたいのかを考えること、それに向かって少しずつ歩み始めることからです。それが始まった時、間違いなく「復興」につながる。まずは自分の足下から見つめ直してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立つ ○、後を濁さず…

本日、公立高校の入学者選抜学力検査が行われました。

雨天の中、渋滞が心配されましたが、受検生はみんな無事に会場へ到着!
雨や雪にも負けず入試に挑戦しました。

入試を終えた現在ほっと一息ついていることでしょう。
本当にお疲れ様♪

一方、厨川中学校では入試のない3年生が清掃活動に取り組みました。
教室の掲示物をはがし、ピカピカに床を磨き、生徒用玄関まで清掃しました。

仕上げは教室の床のワックスがけ(写真3枚目)で、ピカピカを通り越してビカビカと床が輝いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ出陣!

 本日、(3月9日)4校時に公立高校一般入試の結団式が行われました。3年生全員が体育館に集まりました。
 明日の天気は残念ながら荒れ模様になる予報です。受験生はそれぞれの受験校に8:00集合です。雪道、凍結路、強風等、あらゆるケースを想定し、時間に余裕を持って移動しましょう。
 明日、受験しない生徒は9:30登校です。昼食は必要ありません。
 いよいよこの日がやってきました。今まで積み重ねてきたことを明日はすべて出し切る日です!自分の力を信じて自らの未来を切り開きましょう。
 ガンバレ厨中生!
画像1 画像1

卒業式の週になりました。

 早いもので、平成26年度も最後の週になりました。授業は水曜日まで、その後は14日(土)の卒業式に向けての練習が始まります。その前に3年生は10日(火)がいよいよ公立高校入試です。前日ということもあり、9日(月)、3年生は午前授業となります。さぁ、いよいよ大詰めです!
画像1 画像1

なでしこ幼稚園にて。

 今日はなでしこ幼稚園の「卒園を祝う会」でした。たくさんの卒園児がホールに集まり、そこに厨中の吹奏楽部の生徒が演奏を披露しに来てくれました。とても上手な演奏でした。たくさんの園児から大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1

続々と。

 14日の卒業式に向けて、学校には続々と祝詞が届いています。中には写真のように幼稚園からの祝詞も届いています。卒園してから10年近くが経つのに、こうやって忘れることなくお祝いの言葉が届くのは嬉しいことですね。
画像1 画像1

柔道も頑張ります。

 7組さんの柔道の授業の様子です。今日の授業は袈裟固めの試合形式練習でした。準備運動で受け身を十分に取り、袈裟固めについての説明も受けてからいよいよ試合です。最初のうちは恥ずかしがっていたものの徐々に力が入って白熱した練習になりました。「いい汗」をかきました!
画像1 画像1

英単語コンクール表彰式。

 昨日の全校朝会で先日行われた英単語コンクールの表彰が行われました。1年生は1年4組、2年生は2年1組、3年生は3年6組が1位となりました。学級ごとに朝、帰りの学活や家庭学習等で取り組んだ成果が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会にて。

 今日(3月3日)は今年度最後の全校朝会でした。全校朝会の前に前生徒会長の高橋 雅君から副校長先生が話を聞きました。「楽しいことや辛いこと、いろいろあったけど全部まとめて式に臨みたい」同様に現生徒会長の高峯君からも話を聞いたところ、「この学校で卒業できてよかった」「先輩を心を込めて送り出すことができて良かった」と互いに思えるような卒業式にしたいとのことでした。朝会の副校長先生のお話しでは「式練習が始まり、合唱練習も日が経つにつれ、上手になっている」そして、校長先生がずっとお話をされている「お天道様はお見通し」ということにも触れ、日常生活がどうであったか、その延長線上に本番があるのだから最後の締めくくりをきちんとやろうというお話で結んでいただきました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
3/23 新入生登校日
3/24 PTA送別会
3/25 離任式
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255