誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

速報! 後期県新人戦2日目!

 本日県新人戦2日目が行われ、女子バレー部が優勝し、2連覇を果たしました。今日は準決勝で沼宮内中学校と対戦し1セット目を奪われる苦しい展開となりましたが、そこから粘り強く戦い2セットを取り返して決勝へ進出、決勝戦の高田東中戦も厳しい戦いとなりましたが、ここでも粘り強さを発揮し、結果的に25−20・25−20のセットカウント2−0で優勝しました。また、大会優秀選手として戸田百音さん、佐々木陽向さん(共に2年生)が選出されました。
 なお、柔道男子個人戦でも高瀬 凱君(2年生)が3位に入賞しました。それでは本日判明分の他の結果についてお知らせします。

 柔道男子個人戦  高橋 巽 一回戦敗退

 卓球男子個人戦  石田 健 ベスト16
          ※3回戦まで進出

 剣道男子個人戦  熊原義了 一回戦敗退

 これで県新人戦が終わりました。県大会に進出できなかった他の部も現在熱心に練習に取り組んでおり、次年度も厨中生の活躍が大いに期待されるところです。「やるぞ厨中! 目指せ日本一!」この冬が勝負だ!
画像1 画像1

速報、県新人戦!

 今日から後期の県新人戦が始まりました。本日判明分をお知らせします。

柔道 男子団体1回戦VS高田第一 1−3負け
    明日は個人戦

卓球男子

   男子団体1回戦VS遠野西  3−2勝ち
       2回戦VS江刺第一  1−3負け
       ※ベスト16
       明日は個人戦

※この他の結果についても判明次第お知らせします!

 
画像1 画像1

遠藤さんありがとうございました。

 事務職員としてお勤めいただいていた遠藤雄大さんが昨日をもって勤務終了となりました。5月に着任されて以来、昨日まで事務職以外にも多岐にわたって様々な仕事をしていただきました。半年間、お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

PTA家庭教育学級でした。

 本日(11月13日)、PTA教養文化委員会主催による家庭教育学級が開かれました。講師は本校校長、田澤 豊先生でした。タイトルは「私が思うこと」と題し、ご自身のこれまでの道のりをユーモアを交えてお話していただきました。約40名の参加者の中から講話の後に何名かの方から「大学進学の動機」「なぜ教師を目指したのか」「これまでの教職生活の中で印象に残っている教え子は」など、たくさんの質問が出されました。校長先生からは、学校はPTAによって支えられていること、学校と保護者が同じ方向を向いて子供を育てていきましょうとのお話をいただきました。沼田PTA会長さんからは、「校長先生のお話を聞く機会はありそうでないので、今日は貴重な機会をいただきました。今後とも可能な限り、年に一度は校長先生のお話をお聞きしたい」とご挨拶をいただきました。企画をされたPTA教養文化委員会の皆さん、ありがとうございました。感謝申し上げます。
画像1 画像1

PTA会長さんがお見えになりました。

 昨日の全校朝会、お忙しい中をPTA会長さんにお越しいただき、生徒にお話をしていただきました。お話の中に「いじめ」に関する内容がありました。会長さんは「人をいじめた人はいつか必ずいじめ返される」というお話を、ご自身の体験などを交えて熱く話していただきました。
 かつて担任をしていた時に生徒から「なぜ人をいじめてはいけないのですか」と質問されたことがあります。私はその生徒に「理由などない。人として、やってはいけないことだから」と答えました。「ダメなものはダメ」「してはならないことはしてはならない」弱い立場の者をさげすんだり、いじめてはならない。心からそう思って生活できる厨中生になってほしい。そう思いながら生徒のほうへ目を向けると、お話を聞いている生徒の目は真剣でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

県中スケート大会で齋藤さんが第3位!

 11月8日(土)にアイスアリーナで行われた県中総体スケート大会、フィギュア競技の部において、本校1年生の齋藤羽那さんが見事第3位に入賞しました。続いて午後に行われた岩手県ジュニアスケート競技大会でも第2位に入賞し、活躍しました。齋藤さんは今週末に青森県八戸市で行われる東北大会に出場します。齋藤さんおめでとう!これからのますますの活躍に期待します。
 この他にも先日行われた盛岡市読書感想文コンクールで本校3年生の冨多百香さんが優秀賞、同じく3年生の中山みくさんが佳作に入選しました。ここのところ、厨中生の活躍が目立ちます。今週末は県新人戦!さぁ続きましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

オール5取り組み強化週間が始まりました!

 11月8日〜19日まで授業態度の質を向上させる取り組みとして「オール5強化週間」が始まりました。「準備・チャイム席・あいさつ・集中・積極性」授業中、この5項目がすべて良ければその教科の授業の質は「オール5」ということになります。やるからにはただやるのではなく、クラスの中にいる一人ひとりが意識を高く持って集中して授業に臨まなければなりません。したがってオール5取り組みは学級それぞれの「チーム力」が評価されることになります。学級それぞれが一丸となって目標が達成できるよう頑張っていきましょう!
画像1 画像1

教育を語る地域集会

 昨日の授業参観の午後は教育を語る地域集会でした。全校生徒と教職員、保護者の方々、地域の方々にも参加していただき、教育振興協議会の会長遠藤政幸さん、PTA会長の沼田さんからは「地域を愛してほしい」「地域を忘れず、その一員としての自覚をもって行動してほしい」などといった意見が寄せられました。これに対して新旧の生徒会長から「地域の皆さんに評価していただける厨中生になれるよう努力を続けます」といった内容のお話がありました。校長先生からは「地域の方から厨中生は高い評価をいただいている。期待に応えるべく生徒も、そしてもちろん先生方も努力していきましょう」とのお話をいただきました。本校は、これからも地域に貢献できる厨川中学校になれるよう、努力してまいります。よろしくお願いいたします。お忙しい中、お越しいただいた方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

今日は授業参観でした。

 本日(11月8日)は授業参観でした。土曜日に設定したということもあり、たくさんの保護者の方に来校いただきました。本日の授業内容は道徳で、1年生は「盛岡の先人」2年生は「郷土の先人の生き方に学ぶ」3年生は「岩手の復興教育」、それぞれの題材で授業に臨みました。写真は1年生の授業の様子です。「先人教育」については小学校の時も授業で取り上げられている内容ですが、学年が進むにつれて同じ先人でも学習課題が違います。生徒は興味を持ちながら授業に臨んでいました。
画像1 画像1

盛岡・紫波地区中文連コンクールにて。

昨日、盛岡、紫波地区の中文連発表会が県民会館で行われました。その際、今年度テーマ部門の部に応募し、入選した生徒の表彰式と同時に栄光賞の授賞式も行われました。本校からはテーマ部門最優秀賞に2年生の安倍朝紀さんが、優秀賞に3年生の菅原直哉君が、ポスター部門の優秀賞に3年生の大平美雨さんが選ばれました。また、栄光賞に2年生の上田有聖君が選ばれ、4人が表彰されました。4人それぞれが文化面での才能を発揮し、今回の結果となりました。4人の受賞者の皆さん、おめでとうございました。今後のますますの活躍を大いに期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

優良賞受賞! 盛岡市内中学校弁論大会。

 昨日、松園中学校で盛岡市内中学校弁論大会が開かれました。本校からは3年生の谷藤春香さんが出場し、見事、優良賞を受賞しました。タイトルは「私の決意」。過去の学校生活で体験した出来事をもとに、自分の考え方を見直し、これからの生活に生かしていく「決意」を述べたものです。結果よりも自分の考えを堂々と話せたことが大きな自信につながったようです。春香さん、おめでとう!
画像1 画像1

新生徒スローガン「結翔」   〜はばたけ!希望の空へ! 厨中生の願いをのせて〜

 今日の午後、生徒総会がありました。第66期生徒会の総括と、次期67期生徒会のスローガンを決めました。新しいスローガンは「結翔」 〜はばたけ!希望の空へ 厨中生の願いをのせて〜に決まりました。新生徒会執行部のメンバーが原案を作成し、本日の生徒総会で承認されました。結束や団結を強くイメージし、組団活動や学年での活動をより一層推進していきたいとの願いが込められたスローガンです。その実現に向け、新生徒会が本格的にスタートしました。
画像1 画像1

防寒着、防寒靴のご準備を。

 今朝の岩手山です。頂上付近はすっかり真っ白になりました。今朝の盛岡の気温は2度。にもかかわらず、ほとんどの生徒が制服のみで登校しています。これから本格的な冬を迎えるわけですが、昨年も本校はインフルエンザにより、多くの学級、そして学年閉鎖を余儀なくされました。今年度は昨年度のようなことにならないようしっかりとした予防対策に取り組みたいと考えています。その一つとして、ご家庭でも登校時にお子さんに防寒着を着用させるようご協力をお願いいたします。併せて防寒靴について、本校ではデザインや配色等について一定の制限をしています。また、強制ではありませんが、指定防寒靴を採用しております。後日、そのことについてのプリントが学校から配布される予定ですので、そちらをご覧いただき、ご一考いただければと思います。御家庭でも風邪・インフルエンザの予防ご協力いただきますようお願い申し上げます。
画像1 画像1

冬はもうすぐ。

画像1 画像1
 今日、用事があって宮古に行ったのですが、帰り、区界高原は吹雪になりました。積雪こそまだありませんが、区界トンネル付近の気温は0度。外は本当に寒く、ついこの間まで汗ばむような陽気だったのがウソのようです。気温も下がり、本格的に冬の到来を感じました。防寒着の準備が必要になってきましたね。

引退試合!

3連休の2日目。現在、校庭では野球部が部活中です。

今日は3年生の引退試合とバット納めが行われていました。

3年生はこれから迫る受験に向かう節目として、1・2年生は今まで部活を牽引してくれた先輩への感謝を全力のプレーをもって示す。

秋空の下、いきいきとしたプレーが繰り広げられていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

やりました! 全国第7位!

 本日行われたジュニアオリンピック陸上競技大会Cクラス女子走り幅跳びで、本校1年の山中愛仁果さんが見事決勝に残り、第7位に入賞しました。雨の中、有力選手も力を発揮できずにいる中で、見事な集中力で決勝に残ったのは本当にすごいことです。山中さんはまだ1年生。修正点はたくさんあります。この冬、厳しい練習を乗り切り、来年の北海道全中を目指してますます努力してほしいものです。今日から全国の中学トップアスリートの仲間入りです!おめでとう!

画像1 画像1

今日からジュニアオリンピック!

 今日から横浜の日産スタジアムでジュニアオリンピック陸上競技大会が始まりました。本校からは写真の3名の生徒が出場します。まずは自己ベストの更新に向け、それぞれがきちんと練習に取り組み、調整をしてきました。スタンドやサブトラックでは指導者や選手の方言があちらこちらから聞こえ、全国大会に来たのだということを感じます。さぁ、いよいよ試合が始まります!
画像1 画像1

執行部、準備中。

新生徒会執行部の皆さんが、来週5日(水)に行われる生徒総会の準備をしています。

28日(火)の6校時に行われた議案書審議で、各学級からたくさんの質問や意見が出ました。
その出された質問や意見を集約している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビクトリアの様子が届きました。

先週の土曜日にビクトリアに出発した派遣団からお知らせが届きました。
準備してきたプレゼンテーションの発表も大成功に終わり、とても盛り上がりました。
反響は大きく、プレゼンテーション終了後、廊下でたくさんの生徒たちから話しかけられていたそうです。
ホームステイも今日が最後の夜で、明日はビクトリアからバンクーバーに移動するそうです。健康面についても、みんな元気で順調に研修を進めているそうです。写真は学校での授業の様子とプレゼンテーション終了後の生徒達です。
画像1 画像1
画像2 画像2

激励会!

本日29日(水)の放課後、激励会が行われました。

県中新人大会に臨む、バレーボール部、男子卓球部、柔道部。
ジュニアオリンピックに臨む、葛巻美波さん(3年)、山中愛仁果さん、齋藤祐美さん(1年)。
フィギュアスケート県大会、東北大会に臨む、齊藤羽那さん(1年)。
バレーボール女子全日本中学生選抜として日韓交流戦に臨む、佐々木海空さん(3年)。

厨中の代表として、
盛岡市の代表として、
岩手県の代表として、
日本の代表として、

全力を尽くしてきてくれることを祈っています。がんばれ〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
3/17 奉仕活動10:00〜 公立高校合格発表日15:00
3/21 春分の日
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255