誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

体育館で、今、北梅バザー中!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歴代PTA三役は腕によりをかけて「ひっつみ」お味は醤油ベース。1杯200円。体育館中央にはシートとござとテーブルが用意されています。厨中生は「食べ歩き」などしません。
 技術部が開いた「射的」「コリントゲーム」はその特典で「うまい棒」がもらえます。面白いよ!
 さあ、あと1時間少々。よく晴れた秋空の元、厨中体育館へ走ろう!
 バザーは2時30分まで。

体育館で、今、北梅バザー。いつ行くの? 今でしょ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めは皆さんの出足がゆっくりでしたが、だんだん訪れる人も増えてきました。
予め食券を買っていた人も当日売りの人も良く晴れたいい日のお昼の光景です。手作りのケーキ、キムチ、などなど。

本日北梅バザーです!会場は体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バザーの様子です。厨中北梅太鼓は12月28日のIBCいわて紅白歌合戦からオファーをいただきました。
 献品も飛ぶように売れています。超格安!!おやじの会のフランクフルトと焼き鳥は「こだわりの味」です!からしとケチャップたっぷりが売りです。おいしい列が並びます。閉店まであと1時間半となりました。これを見ている皆さん、厨中体育館へ、いざ!

北梅バザー・開催中!お急ぎ下さい、閉店は2時30分

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日11月9日(土曜日)は北梅バザーの日です。
大きな行事も終わってほっとした時期のバザー。代々の厨中生のお楽しみ!です。
出店者の皆さんも、販売だけでなく、生徒たちの喜ぶ企画を考えていたり、多様なお楽しみ空間です。
 開花行事では齊藤副PTA会長さんの開会宣言。そしてオープニングを厨中北梅太鼓が飾りました。この太鼓チームは新人チーム初のデビューでしたが、何とかステージをこなし、参加者の皆さんから大きな拍手をいただきました。新チームに激励をお願いします。

地区中文連・秋の連合音楽会の様子の続きです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吹奏楽部の演奏の様子です(画像上、中)。上田中との合同で演奏した曲は「フレール・ジャックのファンタジー」。合同して51名の編成になったら曲の重厚感が増しました。そしてごらんのパフォーマンスでしめくくりました。これからも機会があったら合同の練習とか切磋琢磨の場面を設けましょう、と上田中さんと話し合いました。
 ご覧ください、学級合唱の前に演奏された合同合唱(画像下)。地区内(特設)合唱部を一同にステージに上げて、何と351名の大演奏。迫力ある歌声が会場いっぱいに広がりました。これはもうここでしか見られない素晴らしい場面でした。曲は「友〜旅立ちの時から」「ここからはじまる」の2曲でした。もちろん本校の時特設合唱部も歌声を響かせました。

出陣前夜!

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月7日(木)、昨日行われた地区中文連・盛岡市内秋の連合音楽会の合唱の部に出場した3年1組が出発前日に1Fホールでこれまでの練習の成果を披露してくれました。北梅祭の時よりも、とてもハーモニーが綺麗で、上達していました。本校の代表としてどのような演奏をしてくれたのか。それはこの後のHPでお知らせいたします。

地区中文連・市内秋の連合音楽会での吹奏楽部の発表です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 市内連合音楽会に臨む厨中吹奏楽部の演奏です。今回は「フレール・ジャックのファンタジー」「PRG」を上田中吹奏楽部との合同演奏に挑みました。
 楽器が増えた分、重厚な深みのある演奏になりました。後半はパフォーマンス演奏も披露できました。明日は合唱です!

中文連発表会・市内連合音楽会に参加!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月7〜8日(木〜金)第12回盛岡紫波地区中文連総合発表会・並びに第106回盛岡市内中学校秋の連合音楽会が県民会館で開会しました。
 厨中からも7日は吹奏楽部が出場して、「新人チーム」が上田中学校吹奏楽部と合同演奏に挑みました。
 式典ではポスターコンクールで優秀賞に2年・樋下未感さん(画像右)、同じく2年・小原佳乃さん(画像左)が表彰されるステージとなりました。
 明日8日はクラブ合唱の部9:30〜合唱部、学級合唱の部12:50〜 厨中3年1組が発表します。(ご参観の皆さん、午前、午後それぞれの入場料300円が必要です。)

お帰りなさい、彩華さん。

画像1 画像1
 昨日(11月6日)カナダ、ビクトリア研修に行っていた福井彩華さんが帰校し、報告をしてくれました。とても有意義な研修だったこと。自分の考えをきちんと主張する大切さを学んできたとのことでした。研修で学んできたことをこれからの学校生活や自らの将来に生かしていきましょう。研修、お疲れさまでした。

ガリガリ君絶好調!

画像1 画像1
 本日(11月6日)厨中のガリガリ君が大活躍しました。丸一日かけて校庭の整備を行いました。そのときに活躍したのが、今年の夏にデビューした「ガリガリ君」です。先日土を入れたところも平らになり、立派なグランドになりました。あと数回整備をして冬を迎えたいと思います。

今日は全校朝会でした。

画像1 画像1
 今日は全校朝会でした。校長先生からは家庭学習に関する7−11(セブンイレブン)のお話をしていただきました。「中学生の皆さんが1日の中で自由に使える時間はだいたい19:00〜23:00の4時間です。この4時間をいかに有効に使うことができるかがテストの結果に影響する。計画的な学習を心掛けましょう」期末テストまで残り2週間ちょっとです。意識してみてはどうですか。
 写真は8月に行われたうるま市交流の報告です。スライドを交え、わかりやすい報告をしてもらいました。

空から見た厨中。

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は今年の夏に中村写真館様から寄贈していただいた航空写真です。空から見た厨川中学校とその周辺の様子がよくわかります。校長室前の廊下に掲示してありますので、学校公開日の際にぜひご覧ください。

11月 2日(土曜日) 小学校では学習発表会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月 2日土曜日は学区内の月が丘小学校、青山小学校の学習発表会でした。先週は大新小学校の学習発表会が行われました。
 月が丘小学校は「表現感謝集会」と称し、児童会長 佐々木 真子さんの開会のことばの後、全体合唱「コスモス」で発表スタート。3年生が読み声「お祭り」を元気いっぱい響かせました(画像上・中段)。画像下段は青山小学校5年生たちの渾身の演劇「走れメロス」。どちらも保護者や地域の皆さんがいっぱい駆けつけ、子どもたちの発表を見守っていました。中には厨中生の姿も。妹弟の見学でしょうか。いずれにしても後輩たちを見守る厨中生、いい登場のしかたです。
 3日まで、厨中の校舎を会場に岩手県教職員組合の先生方が「教育研究集会」でたくさん勉強しています。車がいっぱい!全県から集まっています。

生徒総会 その2

画像1 画像1
 先週木曜日(10月31日)に行われた生徒総会の様子、続編です。総会の後半で図書委員会から図書室利用のことで提案がありました。図書室の利用の仕方について極端にマナーを守らない人がいる。このことについてきちんと取り決めをしてマナーを守って図書館を利用するようにしたいという図書委員長からの提案でした。それに対して、様々な意見が出されました。最終的には総会中に結論は出ず、もう一度これまでの図書館の利用の仕方について再度図書委員会の方で話し合うことになりました。スムーズに終わる総会が決していいわけではありません。全体がこの問題について意識を共有することが大切だということです。そういう意味では実りある総会だったのではないでしょうか。

生徒総会の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
先月31日(木)の5・6校時に行われた、生徒総会の様子です。

第65期生徒会活動について、昨年後期からの1年間の成果と課題が報告されました。

そして引き続き、第66期生徒会執行部から生徒会活動目標とスローガンが提案され、全校生徒が承認しました。

今年のスローガンは、「輝昴(きぼう) 〜煌け! みんなの想い 一つの銀河に〜」。

厨中生一人ひとりが、このスローガンを意識して活動していくことが大切なのです!

陸前高田へ行ってきました。

画像1 画像1
 昨日(10月31日)の生徒総会終了後、先日陸前高田を訪れた3名の生徒会執行部の生徒からの報告会がありました。旧市街地はいまだに雑草が生い茂る広大に野原のままであること。家を流された場所には新しい家を建てられないため、周辺の山を削り、そこに家を建てるために急ピッチで宅地を造成していることなど、陸前高田の現実を目の当たりにしてきました。実際に現地に赴いて何かお手伝いをすることもボランティアですが、震災を風化させないために現状を知らせることもボランティアです。3名の生徒会執行部のみなさん、ありがとうございました。

10月も今日で終わりです。

画像1 画像1
 おととい(10月29日)、いつも花を活けてくださる竹内千代子さんがお見えになり、写真の花を活けてくださいました。二種類のトルコ桔梗と谷渡りだそうです。ありがとうございました。
 今日で10月も終わりです。これからますます寒くなっていきます。カゼなどひかぬよう、体調管理に努めましょう。

やったね咲月さん!

画像1 画像1
 本日(10月30日)盛岡市内中学校弁論大会が開催されました。その結果、本校代表の3年、川村咲月さんが見事、優良賞を受賞しました。部活動での自分の役割を話した咲月さん、中学時代のあなたの部活に向けた情熱はコートに立った選手よりも優っていたと思います。それはこれからのあなたの未来に必ず役に立つことでしょう。改めて、三年間の部活動、ご苦労様でした。そしてホントにおめでとう!よくやった!

市中弁論に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
明日行われる盛岡市中学校弁論大会に、川村咲月さん(3年5組)が出場します。

写真(上)は、明日に向けてリハーサルをしている様子です。

発表題目は「自分の役割」。バレーボールを通して自分が感じたこと、経験したことを立派に主張していました。

明日は、そのよ〜く通る声で、そして「笑顔」で頑張ってきてほしい!

「土」改良中。

画像1 画像1
 グラウンドの土の色が所々変わっています。奥の方には土が盛り上がっているところが何か所かあります。運動公園球技場の改修に伴い、余った土をいただきました。この後雪が降る前に表面を撹拌し、再度地ならしをして整地する予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/24 新入生登校日
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255