誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

「ガリガリ君」登場!

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨です。ここ数日はようやく梅雨らしい天気になってきました。
さて、写真の品はおととい学校に届いたニューアイテムです。これを自動車の後ろにワイヤーで結びつけ、グラウンドをならします。北信工業(鉄工所)にお願いした特注品です。日照りでグラウンドが固くなったときに、これを使って土を柔らかくすることにより、ケガを防ぎます。地味ですが、欠かせない道具です。命名「ガリガリ君」。これからどんどん頑張ってもらいます!

大北梅会 第1回事務局員会議が開催されました。

画像1 画像1
 厨川中学校に在籍経験のある教職員で構成されている「大北梅会」の第1回事務局員会議が本日開かれました。今年度総会に向けて活発な意見交換がなされ、実り多い会議となりました。本年度「大北梅会総会・懇親会」は平成25年9月7日(土)17:30〜盛岡駅前のホテルルイズで開催予定です。大北梅会の会員の皆様、後程ご案内の文書を郵送させていただきます。多数のご出席をお待ちしております。よろしくお願い致します。

私たちはとことん努力を続けて来ました・吹奏楽部!

 今週末・土曜日に地区予選を控えた吹奏楽部です。仕上げの練習に余念がありません。吹奏楽部は昨年10月から(いやもっと前から)基礎を重視して「2リットル」の息遣いを合言葉にこのようなシートに自分の成長を重ねて努力を続けて来ました。
 副部長のTPパートのこの生徒は大会前の6月30日に「練習した日が増えれば増えるほど、密度の濃い音になってよかったです」とまとめていました。この高まりがよい成果の予感!
 ちなみにこれら掲示物は顧問の先生からのプレゼント。教師・部員一体で地区大会を乗り越えよう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

厨川中学校吹奏楽部・発進!

 運動部の市内の大会が終了し、いよいよ文化部・吹奏楽部の出番がやってきました。今週末の6日(土曜日)、全日本吹奏楽コンクール盛岡地区大会のステージです!会場は県民会館、演奏開始は14:40です。
 吹奏楽部の活動場所の音楽室の壁に作られた掲示物から意気込みをくんで下さい。県大会を突破して、東北大会の高みへ! まずは県大会へ!!
画像中段の日めくりは1,2年生が3年生にメッセージを贈るカレンダーになっています。先輩たちとともに私たちも頑張りたい!
 前の5日(金曜日)にはその予行の激励演奏会が開催されます。本校体育館にて17:30 演奏開始です。吹奏楽部の保護者のみならず、厨川中にかかわる皆さんのたくさんのご来校をお待ちいたしております。
              ガンバレ・吹部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書・読み聞かせの活動がありました

 昨日7月1日(月)1年生の2クラスで読み聞かせの活動がありました。都南地区を中心に読み聞かせ活動をされているボランティアグループ「おはなしたまて箱」の皆さんによるものです。
 国語の時間を使って、絵本あり、お話あり、紙芝居ありの時間に生徒たちはじっと耳を傾けました。静かにして有意義な時間でした。中には「たまて箱」のように宝の時間のように過ごした生徒もいたはずです。生徒たちの読書の活動がこれから期待できそうです。
グループの皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修、順調です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の宿泊研修は2日目に入りました。昨日の出発式が3分遅れて始まり、及川2学年主任から、自分で意識して時間を守って行動しましょうというお話がありました。その後は全員がそれについて意識して行動し、その後は時間に遅れることなく行動できたそうです。写真は学年レクリエーションで行われた長縄跳びの練習風景と、夜に行われたソーラン練習の講師を紹介しているものです。今朝も順調に活動が進んでいるようです。本日16:30に帰校予定です。

2年生、宿泊研修へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日と明日の二日間、2年生は宿泊研修です。集合時間が早かったので、眠そうな生徒もいましたが、出発式も無事に終え、バスに乗って出発しました。今日はこれから角館でフィールドワーク、その後田沢湖スポーツセンターに移動して学年レク、夕食後に学年集会の予定です。帰校は明日の16:30頃になる予定です。写真は出発式の様子です。

地区懇談会が始まりました!

 昨日から12町内会を巡る「地区懇談会」が始まりました。
上堂地区では千葉自治町内会長様をはじめ、副会長様少年補導員、主任児童委員、民生委員の皆様のご出席をいただいて、地域や厨中の様子について意見が交換されました。
 何といっても厨中地区懇のすごいところは中学生が大人と一緒に参加することです。長いこの地区懇とPTA、さらには厨中教育振興運動の歴史の成果です。ある時地区懇のありかたをめぐり、議論がPTAに起こりました。原則に立ち返って考えたとき、話の中心であるその肝心の中学生がいない「地区懇」って何だ?と。
そうして地域の行事にも中学生の出番を作っていただいた町内会の皆様のご配慮をバックに、その中学生の意見を聞こうじゃないかという話がどの地区にも定着して、今のすばらしいやりかたになって来たのでした。
 この上堂地区でも「地域でのボランティアといっても、昔も今も<草取り>じゃ進歩がないじゃないか。この地区には老人の皆さんの施設がある。そこでその方たちのお話を聞くことも意義がある。根本的に見直してみては?」という問題提起がなされました。
 それに対して活動の幅が広がるとか、地域に貢献したいという、この日参加の中学生たちの発言に拍手が起こりました。とてもすばらしい地区懇でした。
 この原則を常に考え続ける姿勢が、厨中学区を流れる良さの一つです。ご出席の皆さん、ありがとうございました。

 本日は青山二丁目、中堤地区で開催されます。開始は19時。本日もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/11 修了式 同窓会入会式
3/12 卒業証書授与式  学校公開日
3/13 各地区一斉奉仕活動10:00〜  公立高校合格発表
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255