最新更新日:2024/04/19
本日:count up39
昨日:289
総数:1297177
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

2年宿泊研一日目・その5・角館の巻二

角館フィールドワークは10:15ごろから始まり、集合時刻は12:30
でした。コースも明瞭なこともあり、迷って困っての「ヘルプ電話」
も鳴らず時間が経過しました。
ほとんどの班が集合時刻前に集まり、無事行動を終了しました。
途中バスに酔った、やけに雫石の空気が吸いたい、など体調に不安
な生徒が若干見られましたが、行動したら、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年宿泊研一日目・その4・角館フィールドワーク

 角館に着きました。市内に入り、ポイントごとに(班ごと)バス
から降りていきます。チェックポイントを通過し、問題を解きなが
ら進みます。中には「か・く・の・だ・て」のアクロスティック俳句
の問題もあり、出来上がりが楽しみです。名句・迷句は出てくる
か?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年宿泊研一日め・その3

画像1 画像1
角館に向かうバスの中です。3組は元気!歌が女子の男子のと、バ
スの後ろから聞こえて来ます。朝が早かったので、寝たい人もぐっ
すり。次の行動に備えます。
 
バスの車外はまさに秋本番の紅葉がきれい!秋田の名峰・駒ヶ岳が
どんどんバスに近づいて来ます。この土日は紅葉狩りがよかったの
ではなかったか(私たちは県新人戦があってそういう機会には恵ま
れませんでしたが)などど言い合ううちに県境を越えました。駒ヶ
岳の山頂には雪の白から中腹は盛りの紅葉、以下ふもとに向かって
のグラデーションです。
画像2 画像2

2学年宿泊研一日め・その2

 出発式ではこの研修のテーマが再確認されました。学年スローガン
は「飛躍〜一致団結し一人にひとりがさらなる高みを目指そう」
まさに学年全員がステップアップし飛躍できるものを目的として行わ
れるという位置づけです。整列時の私語やあいさつや返事、5分前の
行動を柱により高い自覚をもてる行事であってほしいと、先生方から
お話がありました。もうすでに君たちは2年生というより2.5年生
なのだからとか、見送りの廣澤主幹教諭からもリーダーとしての高ま
りを実感できるものに、とか声がかけられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年宿泊研〜角館・田沢湖〜に出発です!

 10月24〜25日(水〜木)2学年の宿泊研です。目的地は角館
と田沢湖。宿泊は秋田県立田沢湖青少年スポーツセンターです。
朝7時を過ぎたころから生徒たちが校庭に集まり、出発式の準備に入
りました。
 全体で持ち物等の確認をして、学年執行部の進行で会が進められま
した。一部ハンドマイクの使い方が不明のため声が聞こえないよ〜と
いう場面もありましたが、玉木学年会長のあいさつでそこをしめまし
た。明るい光が差すなか、2学年にとっての最大行事。中身でも明る
い成果をもたらすものとなりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4期北梅隊を募集しています!参加して下さい。

 第4期の北梅隊を募集中です。「北梅隊」とは合唱、応援などの表現
活動で、全校の先頭を切って活動する組織です。
 昨日10月23日の全校朝会でこれを代表して3年6組藤原湧斗君と
3年4組の佐々木雪乃さんが全校生徒に呼びかけをしました。
「行事では全校のリーダーとしての活動をするわけですから、各自
自覚が求められます。この活動で個人の成長がはかられます。私た
ちも自分が高まったことを実感しています。私たちの成長が全校の
前進に貢献するのですから、意義が多い活動です。全校の皆さん、
ぜひ参加してください。」
 *募集締め切りは10月29日です。
画像1 画像1

食育のお話

22日6校時に、となん支援学校の徳田栄養教諭をお招きして保健講話を行いました。「スポーツと食事」と題しまして、食事の基本形、選手として身に着けたい食習慣など様々な視点からお話をしていただきました。
勝つためには三食とも正しく食べること(特に朝食は必ず摂る)そして、食事、運動、栄養のバランスをとることが大切であることを学びました。
成長期の中学生にとっては食べ物は重要です。結局は、食べているものが自分の体を作っているのですから、献立を考えてバランスよく食事をとっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先輩と語る会

19日(金)に厨中の先輩から高校生活の様子について聞く「先輩と語る会」を行いました。市内高校の9名の先輩方が各高校の部活動や行事、学習、生活の様子など様々な話題から高校生活についてお話をしてくれました。
3年生はみんな真剣に先輩方の話にメモをとりながら耳を傾けていました。
今日の先輩方のお話は高校進学への意欲をかき立てたはずです。少しずつ心を受験モードに切り替え、これからの時期を頑張ってほしいと思います。
9人の先輩方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連県新人戦、二日め報告・走り高跳び3位!

 県新人戦二日めに、厨中からは陸上競技と卓球競技女子個人戦の
2種目に挑みました(10月21日・日曜日)。
・陸上競技 共通女子走り高跳び 葛巻 美波 3位 1m41
      1年女子1500m 千葉 里奈 7位 5分16秒50
・卓球競技 田村姉妹が挑み、いずれも2回戦敗退という結果でした。

 県新人戦前半は終了しましたが、後半戦は11月に開催されます。
2年生を中心とする新人チームのさらなる活躍を期待します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県新人大会・初日の結果報告女子卓球部ベスト4!

 10月20日(土曜日)に行われた岩手県中学校新人大会の各競技
の結果をお知らせします。
・女子卓球部は準決勝まで進み、花泉中に敗退し、この大会のベスト
 4を獲得しました。続く21日は個人戦に挑みます。
・男子卓球部は初戦山目中と対戦、1−3で敗退しました。
・男子ハンドボール部は初戦紫波第一中と対戦、13−17で敗退
 でした。
・女子ハンドボール部は初戦上田中と対戦、延長戦までもつれました
 が、結果14−19で敗退しました。
・陸上部の初日の入賞はありませんでしたが、女子リレーの予選では
 組の中では2位という場面もありました。二日めは6種目に挑みま
 す。高跳びと砲丸投げを中心に、入賞を狙っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ!アメリカへ、カナダへ!!

画像1 画像1
 来週月曜日・10月22日、3年4組の加賀谷 純輝君が厨川中代表とし
て盛岡市教育委員会による、アメリカ・インディアナ州派遣事業で
日本を出発します。加賀谷君の抱負をどうぞ(画像左)。
 「私はアメリカで沢山の友達をつくりたいです。多くの国際交流で
アメリカの素晴らしさを知り、またこちらからも日本の良さを教
えたいのです。
  現地でのコミュニケーション能力の向上にも期待しています。
今アメリカでは選挙が話題です。政治についての意見交流も楽し
みです。」 *派遣は11月2日までの予定です。

 また7月28日(土曜日)盛岡国際交流協会主催「中学生による国際交
流コンテスト」に応募した3年4組の小田 大夢君が見事最優秀賞に輝
きました。小田君は優秀賞の6名の市内中学生とともに、盛岡市の友
好姉妹都市カナダ・ビクトリア市での研修の場を得たものです。こち
らは11月3日(土曜日)出発です。小田君の抱負をどうぞ(画像右)
 「僕は盛岡市国際スピーチコンテストで最優秀賞をいただき、カナ
ダ・ビクトリア市での研修に参加することになりました。はじめ
て海外に行くことになり、希望と不安でいっぱいです。日本の文
化を向こうの方々に伝え、カナダの文化を吸収してきたいと思い
ます。」 *帰国は11月10日の予定です。

2年生が宿泊研修を行います

来週24日、25日に2年生が角館、田沢湖にて宿泊研修を行います。新体制ですが目標を達成できるようにしっかりと頑張ってほしいと思っています。
この日は小体育館でしおりを使って打ち合わせ会をしました。目標の確認、日程や持ち物
など全体でしおりの読み合わせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県新人大会(前期)が始まります

今週の20日(土)21(日)から県新人大会が始まります。本校からは卓球男女、ハンドボール男女、陸上競技が出場します。

 試合会場等をお知らせします。応援よろしくお願いします。
 ◆ハンドボール競技 20日、21日

   会場:花巻市総合体育館
   女子  20日12時  VS上田中
   男子  20日12時  VS紫波一中
 
 ◆卓球競技 20日:団体戦  21日:個人戦

   会場:矢巾町民総合体育館
   競技開始時間 9:50分より
   対戦相手 男子団体 VS山目中 第3試合
        女子団体 VS萩荘中と田野畑中の勝者 第4試合

 ◆陸上競技 20日 21日
 
   会場:森山総合公園陸上競技場
   競技開始時間 9時30分より

 厨中選手の健闘を祈ります。やるぞ厨中 めざせ日本一!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛岡市中学校独唱大会に出場しました!

盛岡市民文化ホール(マリオス)・小ホールというすばらしい会場で開催された
平成24年度盛岡市中学校独唱大会に出場、会場いっぱいに練習で磨き上げた声
を響かせました。

2年1組の千葉朱莉さんによる「サンタルチア」
伴奏は2組の橘川舞南さん
3年2組の中村一輝君による「帰れソレントへ」
伴奏は同じく2組の平賀広大君

結果はどちらも優良賞を受賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月が丘小学校ふれあい表現集会に参加しました!

10月10日(水)午前中の時間を使って学区の小学校である月が丘小学校さんの
「ふれあい表現集会」に参加し、独唱を披露してきました。
この集会は小学校1年生から6年生まではもとより、盛岡大学、盛岡北高校
滝沢南中学校、厨川中学校、さらに月が丘幼稚園までの参加で、まさに地域
こぞっての集いでした。
小学校1年生は「くじらぐも」の「読み声」表現。体を伸ばしたり、叫んだり
とてかわいい活動でした。
中学生も華を添えたというところです。3年生は中村一輝君、平賀広大君
2年生は千葉朱莉さん、橘川舞南さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう、旧校舎さん!ついにその姿が消えました

 7組さんがパンプキン・パーティーで連日盛り上がり活動している最
中、新校舎建築も進行しています。

 ついに平成24年10月16日(火曜日)旧校舎がその姿を消すこと
となりました。画像のうち上から二枚がその前日までのもの。三枚目が
その16日の様子です。

 思い出深い校舎でした。懐かしく思う皆さんには感慨深い日になった
ことと思います。並行して新校舎建築はどんどん進み、まさに「壊しつ
つ作りつつ」現在は外構工事もどんどん進行しています。12月の凍る
季節の前までの完成を目指してこれまで見たことのない厨中の新しい姿
をまた見せてくれることとなります。

 充分にその役目を終えました。ありがとう、旧校舎さん!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンプキンマンのそれから

パンプキンパティーが終わり、パンプキンマンは10月いっぱい職員玄関で厨中生の活躍を見守ることになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

パンプキンパーティー最終日(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真1 4班オリジナルメニュー ミルフィーユパンプキン
写真2 5班オリジナルメニュー カボチャのお好み焼き
どの班も自分たちでメニューを考え、作り方を調べ上手に作ることができました。

今回のパンプキンパーティーを通して、友達と仲良く作業をする大切さや、時間に見通しを持つ重要性、調理の技術を学ぶことができました。
今回学んだことをこれからの7組の活動でいかしていきたいです。

パンプキンパーティー最終日(3)

写真1 1班オリジナルメニュー カボチャの肉巻き
写真2 2班オリジナルメニュー 豚肉とカボチャのオイスター炒め
写真3 3班オリジナルメニュー カボチャグラタン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンプキンパーティー最終日(2)

写真1 買ったものを確かめるグループ
写真2 3000円以内で買い物ができたかな?
写真3 最終日は各班のオリジナルメニューを作ります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

未来は美しい

北梅魂

盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255