誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

重要 2学期を振り返って 〜市中駅伝〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度冬から県大会出場を目標に頑張ってきた特設駅伝部。3年生を中心に最後まで頑張りました。

2学期をふり返って12

新人大会の激励会です。3年生が素晴らしかった。自分たちの後輩を激励しようと真剣に激励会をしました。後輩達もそれに応えて、大会で活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2013新年!明けましておめでとうございます!

 新しい年が明けました。新年も厨中職員一同、厨中生がもっとよく
なり、その自己肯定感と学力の向上、いじめ0を目指して励みますの
で、皆さんの昨年以上のご支援をよろしくお願い致します。
 さて、初日の出をねらって、厨中の一番高い所に上りました。校歌
に歌う姫神山も、今日は穏やかです。岩手山も朝日を半分あびて、
しかもはびこる雲が風に舞って刻々表情を変える様も堂々として
カッコよかったです。
小説に「夜明け前」というものがありました(島崎藤村)。日本に長く
はびこる差別による人権をないがしろにして来た歴史をくつがえして
まさに夜明けをもたらそうという作品でした。
きっとその夜明け前はこの初日の出を待つ時の心震える(身体も、
ですね。寒かった〜!)時のように、しんとして上る太陽への期待感
一杯のことではなかったかと思いました。「寒月」という言葉もあり
ますが、見上げる月も充分にそれを手伝っていました。
 ここからのべ8回にわたって日の出の様子を掲載します。そしてこ
のページから下にずりーっとスクロールしていただくとこの時の青山
の街の様子をご覧いただけるようにもしてみましたので、ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の初日の出を厨中からお届けします!

 2013年=平成25年1月1日・火曜日、朝7時13分ごろの初日の出の
様子です。画像下の右側に明るく見えたのがピークでした。
厨中の一番高い所から見ていますので、下に見えるかまぼこ状の
建物は丸藤さんと厨中体育館(右の青)です。
よくテレビなどで見るきれいな初日の出とは違って、今年のそれは
雲に隠れての登場でした。
折しも寒波の襲来で、昨日は吹雪きましたから、予報ではこれほど
も初日の出を見ることはできなかったのでしたが、運がよく、明る
い陽射しを私たちに見せてくれました。
まさに大自然の姿です。ありがたい気持ちでこの年を過ごしていき
ましょう!
 いや、そうではない。ありがたいだけではいけません。
今年も厨中は「やるぞ!厨中、目指せ!日本一」です。ありがたい
気持ちを日本一にしてみせて、この太陽にむくいましょう。
誰かがやってくれるのではないのです。待っていては達成できないの
です。自ら動き出して手にする言葉が「やるぞ!厨中、目指せ!
日本一」です。平成25年の厨中は気を抜くことなんか無縁の
「とことん中学校」です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2013年の日の出です!

 初日の出より2分くらい過ぎたそれでも日の出の様子です。
初日の出は雲に隠れて控えめでしたが、この位になるとありがたい
位の日の出です。
新しい陽が命をまたうみだし、祈りに似た思いを抱かせ私たちは毎日
の営みを続けてきました。こうして太陽を仰いで、人間は毎日を続け
てきたのです。
さて、惰性で流れる「毎日」でしょうか?
ただ続く昨日と変わらない「毎日」なんでしょうか?
生徒の皆さん、意思あるところに道はできるのです。この日の出が
昨日と違う今日の自分を示すためには、明確な意思の力をもって
新しい日を暮らすことが大事なのです。この新年にどんな思い=
計画=願いを持ちましたか?
新しい日の出を昨日と違うものにするのは、あなたの意志の力なくし
て語ることはできません。
さて、今年はどんな抱負ですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年明けましておめでとうございます!

 新年1月1日の厨中東側の様子をご覧下さい。
時刻は7時過ぎ。まだ青山の街は静かに時を過ごしています。
今年はどんな年になるのでしょうか。
3学期には新生・厨中北梅太鼓が完成し、応援委員の皆さんがそれを
習得、全校に発表してくれる計画です。その厨中にも太鼓を、という
夢を叶えてくれるのが陸前高田の「氷上太鼓」で有名な氷上共鳴会の
皆さんです。
行けば車で2時間半。離れていても心はお互い燃えています。どち
らかが心に火をともし、遠くにいてもその心がわかるからそっちも
火がともる。まさに厨中北梅太鼓はそんな厨中の火です。
平成25年の一番の楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年・新しい年を迎えた青山の様子です

 平成25年1月1日の青山界隈の様子です。
お隣の青山小学校さんの屋根や外壁工事も進行中、もうじきリニュ
ーアルした姿を見せてくれることでしょう。
厨中の校庭では旧テニスコートが姿を変えつつあります。
鉄棒と走り幅跳びの砂場が出来上がっています。砂場は10メートル
四方の大きなものになります。
校庭に杭が見えるのは暗渠工事が進行中というものです。これに
よって水はけの良い校庭になるよう、期待しています。
遠くに南昌山、東根山、箱が森の連山がバックです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2013年1月1日・岩手山はモルゲンロート・明けましておめでとうございます!

 新しい年にあたり、岩手が生み出した歌人・石川啄木は  
  何となく
  今年はよい事 あるごとし
  元日の朝、晴れて風無し

と詠いました。そろそろ27年の生涯を閉じる少し前(この元日の次の
2月に腹膜炎で亡くなりました)が、東京朝日新聞の社員で校正係をし
つつも、生活は苦しく、じっと手をみつめることも多かったこと
でしょう。
 しかし元日には特別な思いを寄せ、こんな歌を詠んだのです。
庶民誰もが元日にはこんな思いを寄せるものだと象徴的です。
その故郷の山=岩手山や一緒に校歌に歌う姫神山も晴れて茜色に
染まって行きました。
まさに風無し、そんな朝を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2013新年の厨中の景色です!

 新年1月1日の厨中周辺・青山の様子をごらんください
お隣・森永さんはお正月早朝6時というのに、もう働いている様子が
見えます。
誰かの平穏な新年の生活のために、仕事とはいえゆっくりすることも
なく今日も働いている方が社会にたくさんいらっしゃいます。
それが直接自分に恩恵が回って来るかどうかではなく、私たちがいず
れ(中学校卒業でか、大学卒業でか、コースは色々ですが)社会で働
く意義がここにあります。
やがてその一員として、私たちはなっていくものなのです。
 額に汗して働く人を見よ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25(20015)年1月1日朝の厨中です

 お正月です。生徒の皆さん、今日はゆっくりの日ですか?
それより今日は一年で一日しかない日です。この一年がスタートする
この日のうちに今年一年の夢や計画をしっかり刻んで(紙に書いたり
など)それをはっきりさせて過ごしましょう。
何しろ(全校朝会でも紹介した通り)人はイメージしたこと以上の
ことはしないもののようです。自分の思った方向に、時に挫折したり
成功感覚を覚えたりして自らの行動を選択し生き方を決めていくもの
のようです。
 つまり、人間は思ったこと以上のことはしない、思った以上のもの
にはならないのです。

 ならば、今日の決定は人生を変えるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2013(平成25)年の年明けです!

 新年が明けました。厨中の躍進を見守っていただいている皆さん、
あるいはその実践中の皆さん、明けましておめでとうございます!
厨中の新年の様子をお伝えします。
 折しも寒波が到来し昨日はひどい吹雪で、スキー場でも思うよう
に楽しめなかった方も多かったかも知れません。その位の荒天が
明けた平成25年1月1日・朝の厨中の風景です… 。
しばらくお付き合いください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。2013年が素晴らしい年になりますようお祈りいたします。厨川中学校を本年もよろしくお願いいたします!!
画像1 画像1

大晦日です。

12月31日です。2012年もいよいよ最後の日となりました。今年は新校舎が完成し、引越、校舎落成記念式典、学校公開など様々な出来事がありました。たくさんのご支援とご協力に感謝申し上げます。
それではよいお年を・・・。2012年さようなら!!
画像1 画像1

2学期をふり返って10

市中陸上編です。選手も持てる力のすべてを発揮しました。男子1位3名をはじめ、多数の入賞者が続出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青山交差点の景色が変わりました!

 新校舎が少しづつ出来ていく流れと共に今年の時が移り変わって
来ました。
「青山の交差点(踏切)からの景色が変わったね〜」
たくさんの皆さんからそう言われます。これまではこの交差点ぎりぎり
まで校舎が建っていましたから、ある意味圧迫感もありました。それが
校地南面に広がりをつくり、見通しのよさが際立っています。
工事の事務所も取り払われ、余計そのことがわかるようになりました。
画像下段のこの角には、かつて公衆電話が設置されていたこと、
皆さんは記憶にありませんか?
工事は今後も外構工事が続き、体育館(建て替えはありません)の
耐震補強工事が3月中旬まで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期をふり返って9

市中陸上編です。人文字が鮮やかに競技場に浮かび上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期をふり返って8

市中陸上編です。暑い暑い一日でした。選手と応援が一体となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎建築・外構工事が進んでいます

 12月27日(木曜日)は気になる外構工事のうち、テニスコートと
ハンドボールコート回りのフェンスが出来上がり、それを囲っていた
グレイのシートが取り外されました。
雪で工事が大変だったようですが、外回りはこれで概ね完成近くと
いうところです。足元には緑の用地用の材料が敷かれ、雪が解けた
ら市内で一番の環境でテニス部、ハンド部がプレイできるわけです。
完成が楽しみです!
尚、このフェンスの外側にはランニングコースのスペースも確保し
てあり、これまで狭い歩道で行っていた生徒たちのクラブ等での
ランニングが、ある程度距離も確保され、校内で安全にできる
ように作っていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JOC全国大会のたたかいが終了しました

画像1 画像1
12月27日(木曜日)までの日程でのJOC全国大会が終了しました。
本校からはハンドボール競技(福島会場)に3年・鈴木 健央君と同じく
塚澤 澄典君が出場しました。
またバレーボール競技(大阪会場)には3年・佐々木 奏織さんと2年・
大崎 千裕さんと同じく渡邊 真恵さんが出場しました。
結果は新聞が伝えるように惜しくも「日本一」を逃してしまいましたが、
勇気をふるって日本一に挑戦しようというその姿勢やいきかたは厨中生
みんなの手本ですし、また誰でもそうありたい大切なものです。
厨中だけでなく岩手を代表した選手の皆さん、お疲れ様。少し休んで、
そしてまた挑戦を続けよう。その挑戦に価値があるからです。
それにしても5人の厨中選手たち、ご苦労さんでした!
画像2 画像2

本日、仕事納めの日です。

12月28日(金曜日)仕事納めの日です。今年もいろいろなことが
ありました。皆様にとってどんな一年間だったでしょうか。
一年間、お疲れ様でした。この一年をねぎらうかのように、今日は
朝から空気も澄んで青空の好天。
駐車場から見る景色も、やはりきれいだったので撮影してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255