南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

6月1日(土)修学旅行(昼食)

画像1 画像1
画像2 画像2
1組と8組は浅草のてんぷら料理を美味しくいただいています。

6月1日(土)修学旅行(学級別研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そなエリアです。みなさん楽しく見学しています。

6月1日(土)修学旅行(クラス別研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そなエリア東京で、タブレットを使って防災訓練について学びました。

6月1日(土)修学旅行(学級別研修)

画像1 画像1
そなエリアで集合写真を撮りました。

6月1日(土)修学旅行(学級別研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上野動物園です。天候にも恵まれ、楽しく見学しています。

6月1日(土)修学旅行(クラス別研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上野動物園では、かわいい動物たちを見て、心が癒されました。これから昼食会場へ向かいます。

6月1日(土)修学旅行(クラス別研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京タワーに行きました。600段の階段を降りてきました。青空が広がり、きれいな景色を楽しみました。

5月31日(金) キャンプに向けて(2年生)

画像1 画像1
 普段の学校生活において改善していきたいことを、各クラスのリーダーが中心になってキャンペーンに取り組んでいます。中にはキャンプに向けて意識していきたいことを挙げているクラスもありました。キャンプまであと5日、善い行事にしていきたいですね。

6月1日(土)修学旅行(クラス別研修に出発します)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食を食べた後は、東京クラス別研修です。現在気温19度、曇りです。みなさん元気に出発します。

6月1日(土)修学旅行(最終日朝食)

画像1 画像1
 おはようございます。修学旅行もいよいよ最終日になりました。昨日までの疲れはあるものの、みんな元気に過ごしています。美味しい朝食をいただいています。

5月31日(金)道徳の時間(1年生)

 1時間目の道徳。
 どのクラスの生徒も一生懸命取り組み、活発に意見交換し、自分の考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)修学旅行(ディズニーランド)

画像1 画像1
画像2 画像2
ディズニーを満喫しています。

5月31日(金)修学旅行(ディズニー2)

画像1 画像1
画像2 画像2
気持ちのよい風の中、ディズニーを満喫してます。

5月31日(金)修学旅行(ディズニー到着)

画像1 画像1
画像2 画像2
ディズニーに到着しました。入口前で園内での注意事項等について説明を聞いています。雨も上がり、気温も20度、少し風がありますが快適な活動になりそうです。

5月31日(金)修学旅行(トイレ休憩)

画像1 画像1
画像2 画像2
談合坂SAでトイレ休憩をしました。この先渋滞予想のため、しっかり休憩をとりました。この後、みんな元気に出発しました。

5月31日(金)修学旅行(忍野村にお別れ)

画像1 画像1
あいにくの雨で、予定していた退村式は中止になりました。お世話になった民宿の方とお別れした後、直接バスに乗り込みました。気温は14度で少し肌寒さを感じる朝でしたが、ディズニーに向けてみんな元気に出発しました。

5月30日(木)修学旅行(1日目を終えて)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の日程が無事終了しました。全員元気に過ごしています。また明日も思い出に残る1日になることを願います。本日の配信はこれが最後です。

5月30日(木)修学旅行(民宿にて4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 民宿では、外にも笑い声が聞こえてくるほど元気に過ごしています。

5月30日(木)修学旅行(民宿にて3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 民宿では、夕食の準備の手伝いを率先して行っていました。

5月30日(木)修学旅行(民宿にて2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 民宿で楽しい時間を過ごしています。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549