ようこそ片平中学校HPへ ※ We can change challenge・try 〜 心と心が響き合う学校 〜 を チーム片平はめざします! ※

授業の一コマです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業の一コマを紹介します。
 1年の保健体育では、「食生活と健康」という単元の学習をしていました。15個の食品群からグループで話し合ってカロリー数の多い順に上位9品目を決定していました。その後、ランキング下位(カロリー数の低いもの)から順に発表し、正解不正解で盛り上がっていました。
 2年の理科では、「植物のからだにはどのような特徴が見られるのか」という課題で、観察結果から考察をしていました。細胞や葉緑体、そして来年度につながる核などについて、拡大したスケッチを書いて理解していました。
 3年の美術では、鉛筆で陰影をつけながら「自画像」を描いていました。自分の写真と比べながら、陰影のつけ方のアドバイスを受けつつ描いていました。また、自分の顔に加えて、馬やイルカなど自分で描きたいものを入れて表現していました。

聴くということ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 例年実施されている聴覚支援学校との交流が来週20日(木)と迫ってきました。それに向けて、生徒会役員同士の打ち合わせなどをしてきましたが、本日は、聴覚支援学校の先生方をお招きして、出前授業をしていただきました。
 「聴覚支援学校の生徒と交流するために」という課題で、聴覚支援学校の生徒たちはどのような聞こえ方をしているのか、また、聴くためにどうしているのかを体験させていただきました。
 いいよ来週は生徒同士の交流です。

授業の一コマです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業の一コマを紹介します。
 1年の音楽では、ビバルディの四季の第1楽章「春」を鑑賞していました。オーケストラが演奏する画像を見た後に、感想を文章にまとめていました。その後、一人一人発表していましたが、「ソネット」などの専門用語を交えながら感想を書いている生徒もいました。
 2年の国語では、昨日行った定期テストの反省と問題の解説をしていました。清少納言の「枕草子」を解説しているところでした。歴史的仮名遣いの読みや古語の意味を取り違えないようにと注意点が話されていました。
 3年の家庭では、「幼児のおもちゃ製作」の3時間目でした。指人形を作っていますが、パーツごとに切り分けているところでした。下書きで書いた線をなぞりながら切りますが、間違わないようみんな集中して取り組んでいました。

テストも終わり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1回定期テストが終了し、部活動も本格的に再開です。文化部は、雄桜祭に向けての作品作りです。バスケットボール部と卓球部は、3年生引退後の部活動です。

今年度初めての

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1回定期テストの日です。1日テストです。今年度初めて、特に1年生にとっては中学校生活初めての定期テストになります。

授業の一コマです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の授業の一コマを紹介します。
 1年の国語では、情報社会を生きる「情報を集めよう」という単元の学習をしていました。情報社会の中で、情報の調べ方を考えていました。実際に、タブレットを使って、インターネット検索で、「出納」や「おふさ」という言葉について調べていました。
 2年の技術では、「トマト栽培」を通して、植物の栽培について学習をしていました。その後、教室に戻って「種子の発芽について」発芽に必要な条件などについて考えていました。同じ花からできた種子を同じ畑にまいても、発芽時期が違うのはなぜなのか、みんなで考えを発言していました。
 3年の英語では、「Lets Listen」という単元のデスカッションという教材を学習していました。修学旅行で京都を訪れた時の経験を話す場面を学んだあと、各自、自分の考えを理由も交えて英文で書いていました。

正しい理解を

画像1 画像1 画像2 画像2
 講師の先生をお招きして、3年生を対象に「性に関する指導」を実施しました。
 「妊娠・出産・育児」や「本当の愛と暴力」等について、プロジェクターでスライド上映をしながら具体的にご講話いただきました。
 最後に、保健委員会副委員長からお礼の言葉が述べられました。

間もなく夏が

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健体育のプール授業に向けて、プール清掃を行っています。これまで、用務員とスクール・サポート・スタッフ(SSS)でプールサイド等行ってきましたが、最後は人海戦術です。自分たちが入るプールを自分たち自身の力できれいにしています。

一区切り

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日「郡山市中体連総合大会」が終了し、一区切りがついたところで、特設陸上部の朝の練習も始まります。地道な努力が基礎体力の向上につながります。努力はうそをつかない。頑張っています。

ちょっと寂しくなりましたが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 バスケットボール部と卓球部の練習は、1・2年生だけになり、少し寂しい感じですが、頑張っています。文化部制作の絵が完成し、昇降口に新しく掲示されました。

授業の一コマです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の授業の一コマを紹介します。
 1年の家庭では、「加工食品の特徴」という単元の学習をしていました。加工食品とはどんな食品なのか?その特徴の一つ、保存性を高める方法は?などについて学んでいました。
 2年の美術では、遠近法等を使った絵を定規などを使って描いていました。校舎内などの風景をタブレットで撮影し、それを基に下書きし、さらにタブレットで調べたウサギや傘などを入れ込んで描いていました。
 3年の保健体育では、バレーボールの2時間目でした。コートのそれぞれのラインの名称を復習するなど前時の学習を確認しながら進めていました。その後、二手に分かれて、アンダーサーブの練習をし、最後に簡単なミニゲームをしていました。

大会2日目の結果

 卓球男子シングルスに出場した選手の結果です。
 5回戦3対0で勝利、準々決勝0対3で惜敗、ベスト8でした。県中地区大会への出場権を獲得しましたので、さらに上位大会目指して頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

出発していきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 郡山市中体連総合大会2日目が始まります。先ほど6:50に卓球部が個人戦シングルスに出場するために学校を出発しました。ベスト16、5回戦からのスタートになります。
 目標達成に向けて頑張れ!

卓球部男子の試合結果

 卓球部の男子は、西部体育館において予選リーグで日和田中学校と小原田中学校と対戦しました。試合結果は、対日和田中学校が0対5、対小原田中学校が0対5で惜敗しました。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。
(画像は、個人戦のものです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部女子の試合結果

 卓球部の女子は、西部体育館において予選リーグで熱海中学校とザべリオ学園と対戦しました。試合結果は、対熱海中学校が0対5、対ザべリオ学園が0対5で惜敗でした。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。
(画像は、個人戦のものです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部男子の試合結果

 バスケットボール部の男子は、磐梯熱海スポーツパークにおいてトーナメント1回戦を郡山第四中学校と対戦しました。試合結果は、42対77で惜敗でした。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部女子の試合結果

 バスケットボール部の女子は、郡山第二中学校体育館においてトーナメント1回戦を守山中学校と対戦しました。試合結果は、30対80で惜敗でした。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男バスも

画像1 画像1 画像2 画像2
 バスケットボール部の男子も先ほど8:00に磐梯熱海スポーツパークに出発していきました。各部とも、チームの目標、個人の目標達成に向けて全力でプレーしてくれることでしょう。
 頑張れ片平中生!

出発していきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 郡山市中体連総合大会1日目が始まります。先ほど7:00に卓球部とバスケットボール部の女子が学校を出発しました。卓球部は西部体育館、バスケットボール部の女子は郡山二中となります。
 頑張れ片平中生!

頑張れ片平中生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 選手壮行会では、生徒を代表して応援団による応援がありました。団長の掛け声で、各部そして片平中学校にエールが送られました。その後、生徒を代表して文化部部長より激励の言葉が、そして選手を代表して卓球部部長がお礼の言葉を述べました。
「フレーフレーバスケ!フレーフレー卓球!フレーフレー片平!」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 県中地区中体連総合大会
6/19 県中地区中体連総合大会
6/20 聴覚支援学校交流(3年)
郡山市立片平中学校
〒963-0211
住所:福島県郡山市片平町字大笠松4番地
TEL:024-951-5895
TEL:024-951-5095
FAX:024-951-5095