全班到着

無事に1日目が終わろうとしています。
画像1 画像1

修学旅行班別自主研修より

京都満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホテル到着

画像1 画像1
さらに次の班も到着

ホテル到着2

画像1 画像1
画像2 画像2
次の班が到着しました。

ホテル到着

画像1 画像1
班別研修を終えて、ホテルに帰ってきました。

修学旅行班別自主研修より

各班、順調に進んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行班別自主研修より

京都の美味しいものいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行京都班別自主研修より

 3班です。伏見稲荷大社で千本鳥居をくぐっています。
画像1 画像1

修学旅行京都班別自主研修より

 2班は二条城を見学しました。観光中の外国の方に声をかけて写真を撮っていただいたそうです。いい笑顔ですね。
画像1 画像1

京都班別開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとの活動がスタートしました

保安検査後

保安検査無事通過しました。
画像1 画像1

空港にて

これから搭乗手続きをします
画像1 画像1

バスにて

画像1 画像1
順調に空港に向かっています

修学旅行出発式

 本日、修学旅行1日目。集合時間の10分前には全員集合し、出発式を行いました。時間を守り、きびきびとした動きは、立派です。級友と先生方と共に、最高の思い出をつくってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

懇談会

PTA全体会の後に各学年で懇談会が行われました。今年度の学年の行事や学習の内容、今後の方針等について確認がありました。保護者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観パート4

授業参観パート4です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観パート3

授業参観パート3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観パート2

授業参観パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

19日に授業参観が行われました。
各学年で、一生懸命に授業に取り組んでいました。保護者の方には多数ご参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホタルの幼虫を放流しました

「郡山南川ホタル愛光会」の皆様にお世話になり、小学部の5年生が学区を流れる天神川にホタルの幼虫を放流しました。順調に成長すると、早ければ6月下旬には成虫になるとのことです。
「いつまでもホタルが育つきれいな環境を守りたい」という気持ちが高まった5年生の姿が見られました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 なやみごと調査1 安全点検  知能検査(2・4・6年)
6/4 中体連市総合大会1
6/5 租税教室(6年予定) 中体連市総合大会2
6/6 中体連市総合大会3
6/7 中体連市総合大会予備日 校内支援委員会1
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134