暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

5月29日 総合的な学習の時間の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
若狭宿泊学習のしおりの作成を行いました。
もう1週間後に迫ってきました。気持ちを高めていきましょう。

5月29日 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業では、カイロの成分を使った発熱反応の実験と、質量保存の実験を行っていました。
いろいろな化学変化を通して、熱の出入りや質量変化の約束をしっかり身につけてほしいと思います。

5月29日 授業の様子(2年生)

体育「ハンドボール」

パスを受けて3歩でシュートする練習を
繰り返しました。
鋭い軌道を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 授業の様子(3年生)

理科「動滑車と仕事量」

おもりを直接10cmあげる場合と、
動滑車を使って10cmあげる場合の仕事量の違いを
実験で確かめました。

動滑車は不安定なので、班のチームワークが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 授業の様子(3年生)

数学「式の計算の利用」
問題演習と解説を繰り返し、定着を図ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 授業の様子(1年生)

国語の授業では、
これまでに説明文を2種類読みました。
それらを踏まえて…

先生が説明文を作りました。
段落ごとにばらばらに並んでいます。

それを正しい順序に並べ替え、
その理由を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から雨が降り続き、あいにくの天気ですが、子どもたちは元気に登校し、落ち着いた態度で授業を受けています。来週行われる平常テストに向けてもがんばってほしいと思います。

5月28日 朝の時間(2年生)

 今朝から「読み方レスキュー」という活動が始まりました。朝の20分間を使って、読解力向上のためのプリントに取り組みます。どの生徒も真剣に考えて問題と向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週末から若狭宿泊学習があります。宿泊学習をみんなで団結して楽しむために、日常生活の当たり前をもう一度意識し、授業にも意欲的に取り組むことができています。宿泊学習が終わると第二回定期テストです。先日配布された、第一回定期テストの結果を振り返りながら勉強面も頑張っていきましょう。

5月27日 掃除の様子(2年生)

掃除の時間の3年生教室前の廊下。
代休の3年生に代わって
2年生が一生懸命掃除をしていました。

明日登校した3年生が
ピカピカで驚くと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 授業の様子(1年生)

国語、説明文「ちょっと立ち止まって」の
読み取りをしました。

2種類の見方ができる絵を見ながら、
多面的に物事を見ることの大切さを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 授業の様子(2年生)

英語の授業、
画面に出ている絵を意味する動詞を答えます。

欲しい・待つ・遊ぶ…テンポよく英語で答えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 学校の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限の授業の様子です。美術で鑑賞の授業を行っていました。自分の作品を振り返り、グループ活動で自分の作品を発表しています。お互いの作品の良いところを認め合っていました。

5月25日 修学旅行(最終更新2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これにて終了します。
 ありがとうございました。

5月25日 修学旅行(最終更新)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行のホームページにお付き合いいただき、ありがとうございました。
 各家庭でお土産話に話が咲いているころでしょうか。
 生徒のみなさん、おうちの方への感謝の報告が終わったら、今日はしっかりと休んでくださいね。体をやすめ、火曜日に備えましょう。
 保護者の皆さま、送り出しからお迎えまで、修学旅行にご協力いただきありがとうございました。週明けからクラスでまとめをし、より実り多いものにしていきたいと思います。
 修学旅行関係のホームページの更新をここで終了とさせていただきます。来週からも今伊勢中学校三年生をよろしくお願いいたします。

5月25日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
今尾濃大橋渡りました。

5月25日 修学旅行

 テトルにてバスが橋にさしかかったことをお知らせしました。
 ご確認よろしくお願いします。

5月25日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 先程、岐阜羽島駅に到着しました。これから帰着式を行います。

5月25日 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 岐阜羽島駅に到着しました。
 帰着式を行い、その後バスに乗り込み出発します。
 このあとのバスの移動の様子はテトルでお知らせいたします。

5月25日 修学旅行

画像1 画像1
 まもなく新幹線に乗り、岐阜羽島へと向かいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

学校評価

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

相談室だより

今伊勢中学校いじめ防止基本方針

校長室より