「健康」「好学」「友情」「奉仕」心身を鍛え、自ら学び、共に支え合い、人に尽くせる生徒を目指して

1年男子100m走の準決勝1組

画像1 画像1
見事、決勝に進出しました。

2.3年女子1500m走

画像1 画像1
素晴らしい走りで、決勝に進出しました。


iPhoneから送信

共通男子200m走

画像1 画像1 画像2 画像2
予選の組1位と2位で2人とも準決勝進出です。





 

共通女子200m走

画像1 画像1
予選2組の1着で準決勝進出です。


iPhoneから送信

3年男子100m走予選

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の力強い走りです。2人とも準決勝に進出しました。

県中地区中学校陸上競技大会が始まりました。

画像1 画像1
七中の待機テントです。自己ベストを目指し頑張ってほしいと思います。

美術部「郡山市立美術館」鑑賞活動

5月12日日曜日に郡山市立美術館で開催中の企画展「印象派〜モネからアメリカへ〜」の展覧会を美術部で鑑賞してきました。モネの睡蓮をはじめ、アメリカ印象派の絵画に触れる良い機会となりました。学芸員さんのお話では、大変人気のある展覧会で日曜日は特に来館者数が多く、6月はさらに来館者が多くなるのでは…とのことでした。「印象派」展に行く予定の方は、早めのご観覧をおすすめします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年学習旅行

カメイ美術館での様子です。ここでは、絵画の他に蝶やこけしの展示がありました。
蝶の標本はとても美しく、興味深く見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年学習旅行「八木山動物園」

 八木山動物園で多くの動物を見て楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年学習旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
大崎八幡宮に行きました。

2学年学習旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
国見S.Aでトイレ休憩が終わり、学校到着予定が17:15ごろの予定です。

2学年学習旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
大崎八幡宮に行きました。

帰ります

楽しい1日でした。
集合、出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年学習旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
うみの杜水族館を出発しました。

午後も楽しんでいます

天候に恵まれて、楽しく親睦を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

動物とも触れ合っています。

画像1 画像1
午後も順調です。

BBQおいしくいただいています

画像1 画像1 画像2 画像2
いっぱい食べています。

七十七銀行金融資料館

画像1 画像1
各班、見学活動は順調です!

青葉城

画像1 画像1
伊達政宗さんとパシャリ

学習旅行順調です。

画像1 画像1
天候に恵まれ順調です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 県中陸上大会(1)
5/16 県中陸上大会(2)
5/17 交通安全教室 PTA運営委員会
5/19 家庭の日
5/21 救急蘇生法講習会3年
郡山市立郡山第七中学校
〒963-0209
住所:福島県郡山市御前南二丁目110番地
TEL:024-951-8200
FAX:024-951-1884