ようこそ安積第二中学校HPへ  グローバル社会で将来、豊かに生き活躍できる生徒を育成します!

3-2通信(第3号)修学旅行編−1日目その3−

新幹線、乗っただけで楽しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3-2通信(第3号)修学旅行編−1日目その2−

新幹線待ちですら、楽しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3-2通信(第3号)修学旅行編−1日目その1−

しおりの読み合わせのみならず、修学旅行恒例の、「新幹線に乗る」練習まで入念に行い、いざ本番。

いよいよ始まりました。修学旅行1日目。

早朝からテンション高めなみなさんとご対面。元気そうで何より。おはようございます。

3日間、関西は20度超えの予報。それを見越して、少し薄着で来たものの…。

郡山の朝は、まだまだ肌寒い。少し震えながら、さぁ、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3-2通信(第2号)

画像1 画像1
明日から修学旅行!
若干みんなが飽きているのを感じながらも、ほぼ無視して強制的にしおりの読み合わせも済ませ、いよいよ明日から修学旅行です。

早めに帰って、明日に向けてエネルギーチャージです。

担任はみんなが帰ったあと、ここぞとばかりに仕事してから帰ります!

それではみなさん、明日の朝は早いですが、遅れることなく元気にお会いしましょう!

また明日!
画像2 画像2

3-2通信(第1号)

始まりました新学期!

無事、担任も3-2に進級できました。一安心。

それに伴い、「2-2通信」も「3-2通信」に生まれ変わります!

中学校生活ラストイヤーのこの子たちの様子を、去年にも増してお伝えできるよう、頑張りたいと思います。

学級の方々のみならず、他学年の保護者の皆様や、他の学校の保護者や生徒、先生方からもお声掛けいただくことが増えてきました。

本業が何か見失いそうになるときもありますが、多くの皆様にお楽しみいただけるように、執筆作業に勤しむ次第です。

3-2のみなさん。
4月は色々と忙しく、スタートからバタバタでしたが、まずは修学旅行!
ここを全力で楽しめるように、みんなで協力していきましょう。

それではみなさん、声高らかに。

3-2、開幕!
画像1 画像1

修学旅行 解団式2

修学旅行中、校長先生、学年主任、進路指導の先生方は、北野天満宮にて、3年生全員の高校受験全員合格を祈願しました。
1枚目の写真は、そのお札を生徒の皆さんに提示しています。
また、ロイロノートで修学旅行の振り返りをしました。
その結果をもとに、今後の学校生活の過ごし方について話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 解団式1

修学旅行から帰校して、解団式を行いました。
各クラスの代表から、感想や反省を発表していただきました。

たくさんのことを学び、たくさんの体験ができてとても楽しかったということが話から伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合学習3-4

3-4の作成の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合学習3-3

3-3の作成のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合学習3-2

 3-2の作成の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合学習3-1

 修学旅行のまとめを行いました。1人1冊の絵本を使って、旅行記を作成します。写真や資料を貼ったり、イラストを描いたりと、工夫しながら作成していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

第1回専門委員会

 17日(水)放課後、専門委員会がありました。
 各専門委員会では組織を作り、活動目標を決め、分担等をしていました。
 本格的な委員会活動が始まります。積極的な活動を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

 修学旅行から無事に帰ってきました。
 体調不良等もなく、天気にも恵まれ、大変素晴らしい修学旅行でした。
 駅までお迎えありがとうございました。

重要 東京出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
東京から郡山に向かう新幹線が出発しました!
みんな疲れてはいますがまだまだ元気です!

▪️今後の日程▪️
郡山駅到着時間:17:17
郡山駅解散時間:17:30
   解散場所:郡山駅東口

※ロータリーには荷物を運んでくださったトラックが入る予定となります。
ロータリー内の駐車はご遠慮いただければ幸いです。

ご協力よろしくお願いします。

修学旅行3日目 海遊館3

こちらも、見学後は新大阪駅で合流します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目 海遊館1

こちらは海遊館のグループです。
優雅に泳ぐ姿に見とれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 海遊館2

館内をいろいろを見て回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 道頓堀

研修後は新大阪駅に向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 道頓堀

お土産などたくさん買っているようです。
グループの集合写真もいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 大阪散策

道頓堀を散策しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 内科検診
5/9 生徒会総会
5/10 集金日
郡山市立安積第二中学校
〒963-0112
住所:福島県郡山市安積町成田字兎田向1−1
TEL:024-947-1124
FAX:024-947-1409