〜うつみねめざして〜 う:うつくしい心をもつ子ども つ:つよい体をもつ子ども み:みとめあい、みがきあう子ども ね:ねばりぬく子ども

全校学習旅行

 ムシテックワールドで、様々な活動をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真剣に学習中

 6年生、社会科の学習の様子です。国の政治のしくみの学習で、内閣の働きについて、グループで調べ学習をしています。
画像1 画像1

縦割り班清掃スタート

 縦割り班での清掃が始まりました。上学年が中心となり、協力して行っています。
画像1 画像1

避難訓練

 今日は、土砂災害のおそれがあるという想定で第1回避難訓練を行いました。子ども達は放送や先生の指示をしっかり聞き、避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

 今日は、1年生を迎える会を行いました。上級生からのプレゼントや全校生でのゲームなど楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

谷田川天満宮清掃

 同窓会役員の皆様方が、役員会の後、天満宮清掃を行いました。ありがとうございました。
 4月29日(月)には、天満宮祭礼・同窓会総会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

さいた さいた

 きれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・PTA全体会・懇談会

 今日は授業参観でした。入学・進級したお子さまの様子はいかがでしたでしょうか。子どものよりよい成長を願って、今後も学校と家庭が連携し取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回交通安全教室

 二瀬駐在所の方をおまねきし、交通安全教室を行いました。交通安全はみんなの願いです。児童のみなさん、事故にあわず、元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

 気持ちのよい青空です。校庭でのびのびと遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に登校

 登校の様子です。今日も全員が元気に登校しました。(欠席者0名です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

 新入生5名が入学しました。みんな笑顔です。
画像1 画像1

着任式・始業式

 新年度が始まりました。子ども達は、新しい先生との対面や、進級した教室に入り、ドキドキ・わくわくの様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度スタート

いつも谷田川小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2023年度(令和5年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2023年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 人権教室 クラブ活動 読み聞かせ
5/9 地域訪問 委員会活動日
5/10 いじめアンケート 職員会議
5/11 宇津峰親子登山
郡山市立谷田川小学校
〒963-1246
住所:福島県郡山市田村町谷田川字北表21
TEL:024-955-3165
FAX:024-955-3112