ようこそ片平中学校HPへ ※ We can change challenge・try 〜 心と心が響き合う学校 〜 を チーム片平はめざします! ※

お心遣いありがとうございます

画像1 画像1
 昼食がのっていたシートです。

いただきます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 予定よりも早く昼食会場に到着しました。
これから食べ始めますが、おかわり自由だそうです。

到着しました

 9時20分に伊丹空港に到着しました。荷物を受け取り、只今バスに乗車し、一路奈良へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待機中です

 手荷物検査を終え、現在搭乗口手前で待機中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ修学旅行が始まりました。出発式遠終え、先ほどバスに乗車し学校を出発しました。

授業の一コマです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の授業の一コマを紹介します。
 1年の理科では、「植物を分類するとき、どんな共通点・相違点があるのか。」という課題に取り組んでいました。生花店や青果店で販売されている草花、身近な野菜等をどんな視点・観点で分類できるのかを考えていました。
 2年の社会では、身分制度の下での社会について考えていました。徳川綱吉が生きた時代、現在まで続く「家制度」ができ、少しずつ変化が起きていることなどを具体的な事象を想起しながら考えていました。
 3年の数学では、「(X+a)2の形をした式の展開のしかたを考え、展開しよう」という課題に取り組んでいました。展開するためのやり方、乗法公式について理解し、教科書の練習問題に取り組んでいました。

本格的に始動しています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週水曜日に部活動を結成し、新入部員も交えて本格的に活動しています。
 文化部では、人数も増えたので、制作する作品が大きくなるようです。バスケットボール部と卓球部では、先輩に教えてもらいながら一緒に練習しています。

令和6年度父母と教師の会総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業参観終了後、「令和6年度父母と教師の会」が開催されました。
 令和5年度の活動報告・各種会計決算報告、そして監査報告がなされました。引き続き、令和6年度の活動計画・各種会計予算、そして新本部役員についてそれぞれ提案がありました。それぞれの議事が拍手多数により承認されました。議事終了後、旧本部役員に対しまして、これまでの活動に感謝の意を表して新会長から感謝状の贈呈がされました。
 今まで本校PTA活動に尽力いただきまして、ありがとうございました。

いかがだったでしょうか

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和6年度第1回授業参観を実施しました。お忙しい中、授業参観にお出でいただきありがとうございました。お子さんの様子はいかがだったでしょうか。
 1学年は、学級活動で「どんな中学校生活を目指すのかを共有し、共に希望をもって進む気持ちをはぐくもう」という課題で進められました。2学年は、理科で「カルメ焼きを作ってみよう」という課題で進められました。3学年は、保健体育で「手軽な運動を通して楽しく体を動かそう」という課題で進められました。
 みんな生き生きと活動していたのではないでしょうか。今後も、折に触れて子どもたちの学習の様子を紹介していきます。

よろしくお願いします

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度第1回目の全校集会が、生徒会主催で開催されました。今回の中心は、学級役員の任命と各学年代表による作文発表でした。また、各専門委員会から確認と連絡がありました。
 特に、学級役員任命では、一人一人に任命証が手渡されました。これからの半年間、よろしくお願いします。(画像は、代表生徒による作文発表です。)

先駆けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日放課後、部活動結成がありますが、それに先駆けて先日特設陸上部が結成されました。そして、今週月曜日より朝の練習を開始しています。5月15日(水)16日(木)に田村市陸上競技場で開催される県中地区陸上競技大会に向けて、少数精鋭で頑張っています。
 本日は、練習開始時に雨が降っていたため体育館での練習となりました。

おいしくいただきます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学生になって初めての給食です。先週は、毎日弁当持参でしたが、本日より給食開始となりました。小学校の時とはやり方が違うのか、なかなかうまく配膳に取り掛かることができないようでした。少しずつ中学校のやり方に慣れていきましょう。

各教科始まっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は基本的には学年授業となっていますが、少しずつ各教科の授業も時間割に入っていました。いずれの教科も授業開きでオリエンテーション的なものから始まり、いよいよ本格的に教科書を使っての授業に入ってきました。
 1年の国語では、教科書の裏表紙に載っている谷川俊太郎さんの「朝のリレー」という詩の読解に取り組んでいました。途中、周囲の人と考えを確認しながら進めていました。
 2年の英語では、Unit0「My Spring Vacation」という春休みに家族で福井に行った時の思い出についての英文をデジタル教科書を使って一文ずつ確認していました。
 3年の数学では、「多項式と単項式の乗除」に取り組んでいました。デジタル教科書で確認した後、練習問題に取り組んでいました。終わった人から先生に確認してもらっていました。

自分の身を守るために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在、「春の全国交通安全運動」が展開されています。本校でも本日「交通安全教室」が実施されました。
 安全係からの話の後、早速うねめ太鼓等でお世話になる片平ふれあいセンターまでの通学路を学年ごとに実際に歩いて確認しました。朝夕は、交通量も多く、また抜け道的に使う車もいるので、改めて確認しました。学校に戻ってから、普段使っている自転車を担任指導の下、各自で点検しました。

初めての清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新入生が、中学校に入って初めて清掃を行いました。清掃個所がどこなのか、清掃用具がどこにあるのか、清掃のやり方は・・・すべてが初めてで戸惑うことばかりでした、担任の先生や担当の先生に教えてもらいながら取り組んでいました。

みなさんを歓迎します

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春休み中にリハーサルを行うなど、準備を進めてきた「新入生歓迎会」が本日実施されました。
 生徒会本部役員の自己紹介に続き、生徒会活動の説明と紹介がされました。その後、各委員会の紹介をそれぞれの委員長が、そして、各部活動の紹介ついては、普段の練習内容を実際に行って見せていました。最後には、新入生を代表して、お礼の言葉が述べられました。
 新入生は、委員会や部活動選択に役立てていただければと思います。

新しく仲間入り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校庭の桜のつぼみも膨らみ始め、日1日とピンク色の濃さを増す中、PTA会長並びに学校運営協議会委員の皆様方を来賓にお迎えし、「令和6年度入学式」を挙行いたしました。
 担任が新入生一人一人を呼名し、それに応じて元気に返事をし一礼する新入生の姿は、実に立派なものでした。その態度は、今後の中学校生活も充実したものにしてくれると十分に予感させるものでした。
 校長式辞に続いて、来賓を代表してPTA会長様よりお祝いの言葉をいただきました。その後、生徒を代表して生徒会長より歓迎の言葉が、そして、新入生代表生徒より誓いの言葉が述べられました。
 最後は、2・3年生の生徒並びに職員一同で、校歌を披露しました。
 明日からまた、車に気を付けて元気に登校してくることを期待しています。

始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和5年度末の人事異動に伴い、新たに2名の先生方が着任しました。その先生方を正式に2・3年生に紹介しました。そして、生徒を代表して生徒会長が歓迎の言葉を述べました。
 その後、「令和6年度第1学期始業式」が執り行われました。式では、校歌斉唱の後、校長より新2年生・新3年生への期待を込めた式辞が述べられました。
 式終了後には、生徒指導担当より新入生の手本となるような生活を送ることなどを中心に今年度1年間の生活について話がありました。

火曜日に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先輩たちが、火曜日の新入生歓迎会に向けて、部活動や委員会活動の紹介のリハーサルをしています。

月曜日に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新2・3年生が、月曜日の入学式に向けて、校舎内の清掃と式場等の準備をしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
5/1 防火診断 心電図検査(1年) 第1回避難訓練
5/2 尿検査1次
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
郡山市立片平中学校
〒963-0211
住所:福島県郡山市片平町字大笠松4番地
TEL:024-951-5895
TEL:024-951-5095
FAX:024-951-5095