ようこそ安積第二中学校HPへ  グローバル社会で将来、豊かに生き活躍できる生徒を育成します!

校倉造

 なんと読むでしょう?
 校倉造(あぜくらづくり)の説明を聞いてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

東大寺

 大仏の説明を真剣に聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 新大阪駅

新大阪駅に到着しました!
これから奈良公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 お弁当

車内では、お弁当をいただいています。
とても美味しそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪城?

 バスからガイドさんの案内で大阪城のシャッターチャンスを狙ってます。ちょっとだけ写りましだが、見えますか?大阪城。
画像1 画像1

新大阪到着

 これからバスに乗り換えて、奈良に向かいます。
 バスは1号車の様子です。
画像1 画像1

修学旅行1日目 東海道新幹線車内の様子

生徒たちは、おやつを食べたり、トランプゲームをしたりと元気そうにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士山

 新幹線から富士山がキレイに見えました。
画像1 画像1

修学旅行1日目 東海道新幹線乗車

東海道新幹線に乗車しました。
車内の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 東京駅到着

東京駅に到着しました!
東海道新幹線に乗り換えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗り換え

 東京駅に着きました。
 これから東海道新幹線に乗り換えです。
画像1 画像1

修学旅行1日目 車内の様子

新幹線の車内の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 新幹線を待つ

昨日のシミュレーションがしっかりと活きています。
新幹線のホームに整然と並び、無事乗車することができました。
8時現在、東京に向かっています。
いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 出発

生徒たちも担任の先生もいい笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 出発式

修学旅行の出発式です。
いよいよですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 出発前

郡山駅には、生徒たちが続々と集まってきました。
今日から3日間の修学旅行が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発

 無事、新幹線に乗りました。
 「はえぇ〜」「さすが新幹線」とつぶやきが聞こえます。
画像1 画像1

集合

 修学旅行初日
 郡山駅に全員集合しました。
 出発式を行っています。
画像1 画像1

一年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
1学年の学年集会が行われました。
1日でも早く安積二中に慣れて、楽しい中学校生活を送ってほしいと思います!

修学旅行 結団式2

校長先生、学年主任の先生のお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 PTA総会 授業参観
5/1 職員会議
郡山市立安積第二中学校
〒963-0112
住所:福島県郡山市安積町成田字兎田向1−1
TEL:024-947-1124
FAX:024-947-1409