ようこそ安積第二中学校HPへ  グローバル社会で将来、豊かに生き活躍できる生徒を育成します!

新入生歓迎会10 バドミントン部

バドミントン部の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会14

画像1 画像1
1年生代表生徒からは、新入生歓迎会のお礼の言葉がありました。
これからの学校生活がより楽しいものになることを期待しています。
画像2 画像2

新入生歓迎会13 野球部

野球部の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会12 ソフトテニス部

ソフトテニス部の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会11 サッカー部

サッカー部の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会8 男子バスケットボール部

男子バスケットボール部の発表です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会7 女子バレー部

女子バレー部の発表です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会6 男子バレー部

男子バレー部の発表です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会5 陸上部

陸上部の発表です。


画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会4 技術部

技術部の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会3 吹奏楽部

吹奏楽部の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会2 応援団演舞

応援団による演舞の続きです。
応援に元気づけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会1 応援団演舞

新入生歓迎会がありました。
まずは、応援団による演舞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 入学式が挙行されました。

100名の新1年生のみなさん、ご入学、おめでとうございます。

学級担任による呼名では、元気の良い返事が会場に響き渡りました。
代表生徒による「誓いの言葉」を胸に、これからの3年間を充実したものにしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 第1学期始業式が行われました。

いよいよ令和6年度が始まります。
生徒たちは、素晴らしい態度で式に臨みました。
新2・3年生の代表生徒からは、1年間の抱負を発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 着任式が行われました

4月1日に、新しい先生方が着任しました。
本日の着任式では、先生方からご挨拶を頂きました。
代表生徒からは、歓迎の言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週から始まります

 いよいよ令和6年度第1学期がスタートします。
 新2・3年生の皆さん。昨年度よりひとまわり大きく成長した姿を期待しています。
 新入生の皆さん。いよいよ中学生になりますね。入学式で会えることを楽しみにしています。よりパワーアップした安積第二中学校を全校生で創りあげましょう。
画像1 画像1

新年度スタート

 いつも安積第二中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

 なお、2023年度(令和5年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2023年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/9 新入生歓迎会 補助教材配付
4/10 身体測定
4/11 修学旅行
4/12 修学旅行
4/13 修学旅行
郡山市立安積第二中学校
〒963-0112
住所:福島県郡山市安積町成田字兎田向1−1
TEL:024-947-1124
FAX:024-947-1409