最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:186
総数:844669
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

3・1(金) 今日の給食メニュー

画像1 画像1
【献立】
ごはん
牛乳
さばのこうみだれかけ
ひじきときゅうりのささみあえ
ゆばのすましじる
ひなあられ
画像2 画像2

3・1(金) 給食の準備

 なかよしの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・1(金) 6年2組 理科

 プログラミング学習で、クロムブックで豆電球を点灯させます。光がついて、ビックリしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・1(金) 6年1組 体育

 サッカーのパス練習です。周りを見て、どこに出すか考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・1(金) 5年1組 書写

 学習のまとめになります。一文字一文字丁寧に書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・1(金) 5年1組 音楽

 合奏の発表に向けて、パートごとに練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・1(金) 4年2組 国語

 グループで話し合いをし、よりよい生活について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・1(金) 4年1組 道徳

 「ブラッドレーの請求書」を呼んで、家族の一員としてできることを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3・1(金) 3年2組 社会

 「昔の道具」のテスト返しです。間違えたところをしっかり見直ししましょう。
画像1 画像1

3・1(金) 3年1組 書写

 自分の好きな言葉を書き、その理由を発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・1(金) 2年2組 がっきゅうかつどう

 「6年生を送る会」で踊るダンスをポンポンを持って練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・1(金) 2年1組 音楽

 「6年生を送る会」で歌う歌の歌詞を覚えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・1(金) 1ねん2くみ ずこう

 さくひんバッグに、じぶんのすきなばしょやものをかきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・1(金) 1ねん1くみ さんすう

 大きな数のまとめテストです。さいごまでできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・1(金) 中学校部活動地域移行便り

画像1 画像1
 中学校の部活動地域移行について、本校WEBサイトから動向を確認できます。
 配付文書やトップページの「部活動地域移行」バナーからみることができます。
 ぜひご覧ください。

一宮市教育委員会WEBサイトはこちらから

地域移行だよりはこちらから
 ↓
中学校部活動地域移行便り第8号

3・1(金) おはようございます

昨日からの雨があがり、青空の下、元気に登校です。

今日から3月。

学年の締めくくりの月ですね。友だちとたくさん学び合って元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・29(木) おいしくいただきます!

6年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・29(木) おいしくいただきます!

6年1組の様子です.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・29(木) 今日の給食メニュー

画像1 画像1
【献立】
むぎごはん
牛乳
れんこんどんのぐ
ちゃんこじる
しらぬい
画像2 画像2

2・29(木) 給食の準備

6年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

学校評価

中島小学校グランドデザイン

中学校部活動地域移行

治癒報告書

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp