最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:186
総数:844670
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

3・22(金)なかよし あゆみ渡し

画像1 画像1
なかよし1組の様子です。


なかよし2組の様子です。
画像2 画像2

3・22(金) 修了式

校長先生のお話を聴いた後、校歌を元気よく歌いました。

生徒指導先生から、春休みの生活についてのお話を聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・22(金) 修了式

校長先生から修了証をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・22(金) おはようございます

とても良い天気になりました。

今日は修了式があります。

1年のまとめの式ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・21(木) おいしくいただきます!

5年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・21(木) おいしくいただきます!

5年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・21(木) おいしくいただきます!

5年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・21(木) おいしくいただきます!

5年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・21(木) 今日の給食メニュー

画像1 画像1
【献立】
ごはん
牛乳
とりにくのマリアナソース
はくさいとベーコンのスープ
画像2 画像2

3・21(金) 給食の準備

 5年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・21(木) 1ねん2くみ がっきゅうかつどう

 一年間使った机を感謝の気持ちを込めて、掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・21(木) 5年2組 学級活動

 クラスでの最後のお楽しみ会。ドッジボールで、みんなで楽しく行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・21(木) 5年1組 学級活動

 先生からの謎解きです。なかなか難しく、児童も考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・21(木) 4年2組 学級活動

 クラスのお楽しみ会で、なんでもバスケットを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・21(木) 4年1組 学級活動

 学習のまとめです。漢字ドリルや算数ドリルの復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・21(木) 3年2組 学級活動

 教室の中で、お楽しみ会をしています。ビンゴ大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・21(木) 3年1組 学級活動

 クラスでのお楽しみ会です。ケイドロをやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・21(木) 2年2組 学級活動

 一年で汚れた机を上だけでなく、隅々まできれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・21(木)2年1組 学級活動

 2年生全員で、ドッジビーをして、仲間の絆を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・21(木) 1ねん1くみ がっきゅうかつどう

 1年生全員で、手つなぎ鬼ごっこやドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

学校評価

中島小学校グランドデザイン

中学校部活動地域移行

治癒報告書

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp