ようこそ行健中学校HPへ

2年生学習旅行その9(到着)

2年生は、到着しました。

2年生学習旅行その8

2年生は、郡山インターチェンジをおりました。市内混雑しているようですので、6時10分頃到着予定です。

2年生学習旅行その7

2年生の学習旅行は、国見サービスエリアでの休憩を終え出発しました。到着は予定どおり、午後6時頃の予定です。なお、バスの到着場所は、混雑緩和のため学級によって異なります。

2年生学習旅行その6

2年生、科学館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学習旅行その9(到着)

1年生は、学校へ到着、解散しました。

2年生学習旅行その5

2年生の水族館見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学習旅行その4

2年生の学習旅行は、全員科学館に到着しました。今から科学館を出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学習旅行その8

1年生の学習旅行は、郡山ジャンクションを通過中ですので、4時20分頃到着予定です。なお、混雑防止のため、到着場所はクラスによって異なります。

1年生学習旅行その7

鶴ヶ城を見学して学校へ向けて出発しました。
画像1 画像1

2年生学習旅行その3

2年生の仙台城跡散策の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生学習旅行その6

1年生の学習旅行は、班別活動を終え、全員集合場所の鶴ヶ城に集合しました。これから、写真撮影をして学校へ向かう予定です。

1年生学習旅行その5

絵ろうそくづくりです。
画像1 画像1

1年生学習旅行その4

自分で絵付けした赤べこをもって、県立博物館で記念撮影をしました。顔はめパネルにも1人います。
画像1 画像1

1年生学習旅行その3

1年生昼食のラーメン、おいしそうです。
画像1 画像1

2年生学習旅行その2

2年生のうみの杜水族館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学習旅行その2

大福パイ作り、昭和なつかし館、白虎隊士の墓の前での生徒たちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学習旅行その1

さくらんぼ狩りのグループの様子です。
画像1 画像1

2年生学習旅行その1

予定より早く、八木山動物公園前に着きました。雨もかろうじて大丈夫です。
画像1 画像1

1・2学年学習旅行

本日、1・2学年が学習旅行に出発しました。1・2年生ともに、落ち着いた態度で出発式を行い、元気に出発のあいさつをして出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科研究授業

 本日、6月29日(木)に1年生で理科の校内研究授業が行われました。金属の種類を判別するために、金属の質量と体積を測り、密度を計算して調べる授業でした。班で協力し合いながら質量や体積を調べ、熱心に学習に取り組む姿がとても印象的でした。また、先生方も10人以上訪れ、生徒たちが熱心に学ぶ様子を参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立行健中学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山町久保田字大原16
TEL:024-932-1815
FAX:024-932-1840