令和6年度は【いつでも・どこでも・だれにでも あいさつ】を重点に全員で取り組んでおります。

令和6年の漢字一文字 (No.591)

 1月28日(日)です。
 6年生の掲示板には、今年の「思い」を表す漢字一文字が掲示してあります。飛躍の年、一人一人の思いや願いが叶いますように…。
画像1

守山中学校区小学校リモート授業(6年)

画像1画像2
今日は、御代田小、谷田川小、守山中と本校でリモート授業が行われました。守山中に進学し、これから一緒に学び合う友達を知る! それが、最大の目的です。お互い自己紹介をしたり、特技を披露したり・・。どんな人がいるのか、画面を食い入るように見ては、情報を得ていました。興味津々でした。

「問う」型の課題へのシフトチェンジ (No.588)

 1月25日(木)です。今日の放課後に、教育委員会学校教育推進課の大竹先生においでいただきまして、学力を向上するための手立てについて講義していただきました。
 「問う」こと、「根拠や理由」を問い続けることなど、すぐに授業に活用できるポイントを教えてくださいました。ありがとうございました。
画像1

室内遊びが充実しそう(6年)

画像1画像2画像3
外遊びができない時のために、学校で遊び道具を購入しました。UNO、人狼、ジェンガ等、子どもたちの希望を調査して購入したため、友達ととても楽しそうに遊んでいました。

今後ともよろしくお願いいたします (No.586)

 1月25日(火)です。
 今日の3校時目に、守山中学校区の小学6年生で「リモート交流会」を行いました。4月から一緒に学校生活を送る仲間になります。
 本校の6年生は「かくし芸大会」のように、それぞれが得意なことを実演して発表しました。一つ一つが見事でした。
 協力してくださった谷田川小・御代田小学校の皆さん、中学校の教頭先生、ありがとうございました。
画像1
画像2

給食週間こんだて その2(No.585)

 1月25日(木)です。
 今日の給食のメニューは、チキンカレーライス、牛乳、花野菜サラダ、はちみつ柚ゼリーです。
画像1

なわとび記録会に向けて(6年)

画像1画像2
今年度、6年生のなわとび記録会では、最後に長縄跳びを実施します。そのための練習を行っていますが、だいぶ上手になりました。縄を回す人も跳びやすいように体全体を使って縄を回しています。さて、本番で勝つのは1組か2組か、ドキドキワクワクです。

給食週間こんだて その1 (No.583)

 1月24日(木)です。
 今日の給食のメニューは、ご飯、牛乳、秋刀魚の蒲焼き、切干大根の含め煮、ほうれん草と豆腐のみそ汁です。
画像1

楽しくて寒さなんて感じないよ (No.582)

 1月24日(水)です。天気予報の通り、今シーズン、最強寒波がやってきて、朝から雪が降っています。外の気温は1.7度ですから、寒いに決まっています。
 しかしながら、子どもたちはそんな策差は吹き飛ばして、雪遊びに没頭して楽しんでいます。かぜ、ひかないようにしてください。

画像1
画像2

朝の清掃(6年)

画像1画像2
最近、先生方の会議等があり、掃除をしない日が続いていました。そのため、廊下や階段に沢山のゴミやほこりがたまっていましたが、6年生が自主的に掃除をしてくれました。おかげで、廊下はピカピカ?。ありがとう6年生!!

2年生 リトミック教室

小笠原 麻理子先生をお招きして、リトミック教室を行いました。
リズムを全身で感じながら体を動かす活動でした。
スティックを4拍子と8拍子に合わせて打ったり、ふわふわの布を1,2,3,4のリズムに合わせて投げてキャッチしたりなど、様々な活動を楽しんで行いました。
先生の弾くピアノも聴きながら、リズムや曲調を感じてすてきな時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

これからの寒さに備える (No.579)

 1月23日(火)です。これから寒くなるようですので、十分に注意をしましょう。
 今日の給食のメニューは、黒丸パン、牛乳、ポトフ、コーンサラダ、豆乳プリンです。
画像1

音を体で感じ表現する (No.578)

 1月23日(火)です。今日は、リトミックの先生がいらっしゃて、楽しく過ごすことができました。小笠原先生、お忙しいところ、ありがとうございました。
 リトミックは、音を聴き取る力やリズム感などの音楽的能力や表現力を養うだけでなく、想像力や創造性、注意力、集中力、思考力なども引き出そうとするものです。
画像1
画像2

児童集会(6年)

画像1画像2画像3
守山の歴史について、友達と協力して発表しました。発表時間が、15分でしたので、2学期総合で調べたことを再構成し、この発表に臨みました。一人ひとりが聞き手を意識し、堂々と発表できました。発表に関わった皆さん、お疲れ様でした。

児童集会(6年)

 6年生による児童集会を行いました。総合学習で学んだ「守山の歴史」について発表しました。発掘された土器や田村神社について詳しく説明していました。
画像1
画像2

冬ですが大雨 (No.575)

 1月22日(月)です。一昨日20日は「大寒」で、1年で一番寒いはずでした。決して暖かかったわけではありませんが、雪ではなく大雨…。地球沸騰化は本当なのかも、と思った次第です。
 今日の給食のメニューは、麦ごはん、牛乳、納豆、わかめと春雨サラダ、南蛮汁です。
画像1

2年生 ダンス

今年も、6年生を送る会に向けてダンスの練習が始まりました。去年よりもレベルアップした振り付けのある曲ですが、子どもたちは汗をかきながら全力で踊っていました。
毎日の朝の練習も始まったので、ここから振り付けを覚えていきます。
画像1
画像2
画像3

サバの味噌煮 (No.573)

 1月19日(金)です。
 今日の給食のメニューは、ご飯、牛乳、さばのみそ煮、白菜と塩昆布の和え物、きのこ汁です。
画像1

「食育の日」です(No.572)

 1月18日(木)です。
 今日の給食のメニューは、けんちんうどん、牛乳、キャベツもち(郷土食)、みかんです。
画像1

忘れてはいけない日 (No.571)

 1月17日(水)です。
 29年前の1月17日早朝に、阪神・淡路地方を震源とする大きな地震が発生し、およそ6,400人の方が亡くなりました。高速道路の支柱がグニャリと曲がり高架が横倒しになって、上空からは火事がどんどん広がっている様子が映し出されていました。
 最近も大きな地震で犠牲になられた方がいます。心より哀悼の意をを表します。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式
4/1 学年始休業日(〜7日)
4/4 PTA監査・PTA新旧役員会
郡山市立守山小学校
〒963-1155
住所:福島県郡山市田村町字守山字三ノ丸1番地
TEL:024-955-3105
FAX:024-955-3139