最新更新日:2024/06/03
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

4月13日(木) 小数点の移り方(5年生)

画像1 画像1
算数では、10分の1倍、100分の1倍にしたときの小数点の移り方について学習しています。位取りを間違えないように慎重に計算しています。

4月13日(木) 「新しい漢字」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は新しい漢字を学習しました。一文字一文字丁寧に書くことができました。

4月13日(木) 愛知県について(4年生)

画像1 画像1
3年生の社会科では一宮市について学習しました。4年生では、愛知県について学習していきます。身近な特色のある地域の学習をしていきます。

4月13日(木) がんばってます(2年生)

画像1 画像1
算数では「ひょうとグラフ」の学習をしています。
数をわかりやすくあらわすことを学んでいきます。

4月13日(木) 学習が始まりました(1年生)

画像1 画像1
国語の学習をしました。
さし絵を見て、気が付いたことを発表しました。
積極的に手をあげることができる1年生。素晴らしいです。

4月13日(木) きれいな形(6年生)

画像1 画像1
算数では、対称な図形の学習をしています。
きれいな形になっているものから「対称」について学んでいきます。

4月12日(水) 授業の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は1組です。算数の学習です。はさみなどを使い作業をしました。
 下の写真は2組です。理科の学習です。6年生で初めての理科の学習となりました。

4月12日(水) 自己紹介 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の名前と好きな食べ物を、学級のお友達に上手に伝えることができました。

4月12日(水) きれいになるね (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除の時間の様子です。

 皆、協力し合って、一生懸命掃除をしています。

 ぴかぴかの教室は、気持ちがいいですね。

4月12日(水) 今年も咲きました

画像1 画像1
昨年度は、校舎の外壁工事のため長い間、南校舎は遮光されていました。そのため、生育がゆっくりしていました。ようやく胡蝶蘭が咲きました。一鉢だけですが。
太陽に向かってのびる胡蝶蘭を見てもらおうと思っています。

4月12日(水) 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「ご飯・牛乳・あじフリッター・豆乳味噌汁」です。

あじは、青魚の中でも、くせがなく味が良いことから「あじ」という名前が付つけられたと言いわれています。また、尾の近くに「ぜいご」と言って硬いウロコがあるのが特徴です。あじは、刺身や寿司、干物や揚げ物、さまざまな料理で使われます。今日はフリッターにしていただきます

4月12日(水) 給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
給食が始まりました。コンテナ室には1クラスのみ入ります。
エプロン、マスクを着けて当番が各教室まで運びます。
当番が手分けして準備し、おいしく食べることができます。

4月12日(水) 「ひょうとグラフ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は初めての算数の授業でした。みんな一生懸命集中して取り組みました。

4月12日(水) 角の大きさ(4年生)

画像1 画像1
算数では、角について学習していきます。まず、おうぎを作って、角の大きさについて確かめていきます。

4月12日(水) 学級目標決め(3年生)

画像1 画像1
学級目標をみんなで意見を出し合い決めています。
どんな目標になるのかな?
みんなで決めた目標です。協力し合って実現させましょう。

4月12日(水)野草の観察 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生になり、理科の学習が始まりました。
バッタ広場で野草の観察をしました。

4月12日(水) よい姿勢で(2年生)

画像1 画像1
授業中は、姿勢に気を付けて学習をしています。
その姿に成長を感じました。

4月12日(水) 授業が始まりました(5年生)

画像1 画像1
5年生になり時間割に家庭科が加わりました。
新しい教科を新しい先生と一緒に学習していきます。がんばりましょう。

4月11日(火) はじめての学校給食 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめての学校給食。お当番さんが上手に配膳することができました。

4月11日(火) 静かに読めました。(2年生)

画像1 画像1
 朝の時間に、読書タイムを行いました。先生たちが職員写真で抜けている間も、静かに本を読むことができました。
 新しいクラスになって、昨年までとは違った学級文庫の本をたくさんよんでほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 【交】

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

コミュニティスクール

相談窓口

Chromebook関連

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790