最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:186
総数:844645
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

11・10(金) 給食の準備

4年1組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・10(金) 1ねんせい むかしあそび

おはじきや折り紙、あやとりやこま回しなど、地域の方に教えてもらって、たくさん遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・10(金) 1ねんせい むかしあそび

地域の老人クラブの方を講師にお招きし、「昔遊び体験」を行いました。

子どもたちは楽しそうに活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・10(金) 6年2組 家庭科

「ベーコンポテト」を作ります。
ジャガイモをゆでて、玉ねぎとベーコンを入れて炒めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・10(金) 6年2組 家庭科

調理実習。

じゃがいもの皮むきにもチャレンジ。

上手にできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・10(金) 6年1組 音楽

タブレットを活用して音づくりをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・10(金) 4年1組 国語

「世界にほこる和紙」

文の組み立てについて学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・10(金) 休み時間の様子

画像1 画像1
今日は久々の雨で室内で過ごします。

廊下で出会った1ねんせい。ハイポーズ!!
画像2 画像2

11・10(金) 2年1組 音楽

伴奏にあわせて歌を歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・10(金) 3年1組 社会

「店ではたらく人」の学習。

スーパーマーケットにはどんな工夫があるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・10(金) 4年2組 理科

「人のからだのつくりとはたらき」

タブレットを使って学習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・10(金) 5年2組 書写

筆づかいに気をつけて練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・10(金) 6年2組 理科

「水よう液の性質」

これまでの学習内容を復習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・10(金) おはようございます

久しぶりに雨の朝となりました。

周りの様子に気をつけながら登校します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・9(木)第2回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会・第4回中島小学校学校運営協議会の報告及び第5回中島小学校運営協議会の開催について

【第2回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会の報告】
(1)開催日時 令和5年11月9日(木)15:10より
(2)場 所  萩原中学校
(3)公 開
(4)傍聴人  なし
(5)出席者  33名
(6)内容と議題
・小中授業交流会
・地域アンケートの実施について
・その他
上記の議題について承認されました。
 
【第4回中島小学校学校運営協議会の報告】
(1)開催日時 令和5年11月9日(木)15:40より
(2)場 所  中島小学校
(3)公 開
(4)傍聴人  なし
(5)出席者  7名
(6)内容と議題
・2学期の評価と3学期の活動計画について
・その他
上記の議題について承認されました。

【第5回中島小学校学校運営協議会の案内】
(1)開催日時 令和5年11月16日(木)9:45より
(2)場 所  中島小学校
(3)公 開
(4)傍聴人定員 5名(傍聴を希望する場合は11月15日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。)
(5)議 題
・学校公開(授業参観)について
・その他
(6)問い合わせ先 本校教頭

画像1 画像1
画像2 画像2

11・9(木) おいしくいただきます!!

3年1組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・9(木) 今日の給食メニュー

画像1 画像1
【献立】
ソフトめん
牛乳
カレーソフトめん(しる)
ふんわりやさいあげ・2こ
画像2 画像2

11・9(木) 給食の準備

3年1組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・9(木) 給食の前に・・・

手洗いと手指消毒をしっかりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・9(木) 6年2組 道徳

「手品師」

資料を読んで「誠実に生きる」ことについて考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

★トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

学校評価

中島小学校グランドデザイン

中学校部活動地域移行

治癒報告書

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp