最新更新日:2024/05/30
本日:count up16
昨日:186
総数:844658
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

11・16(木) 5年1組 道徳

 登場人物の気持ちを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・16(木) 4年2組 道徳

 お互いが分かり合うためにどうすればよいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・16(木) 3年1組 体育

走り幅跳びの学習。

助走と踏み切りの練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・16(木) 2年2組 算数

九九を使った文章問題に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・16(木) 1ねん1くみ さんすう

プリントを活用してこれまでの学習を復習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・16(木) おはようございます

快晴の朝。

今日も元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめ防止講演会 高学年 11・15(水)

 吉本お笑い芸人のオレンジ田中さんの小学校5年生のおはなしから、いじめはなぜいけないのかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ防止講演会 低学年 11・15(水)

 吉本お笑い芸人のオレンジ田中さんのいじめ防止講演会。
レクリエーション、ジェスチャーゲームを通して、どのように相手に気持ちを伝えたり、相手の気持ちを知ることができたりするのかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・15(水) 給食の準備

1年生の給食準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・15(水) おいしくいただきます!

1年生の給食の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11・15(水) 今日の給食メニュー

画像1 画像1
【献立】
きんめロウカットげんまいごはん
牛乳
みそおでん
めひかりのあおのりフライ
れんこんとささみのあえもの

11・15(水) 6年2組 体育

 ソフトバレーボールのサーブやフォーメーションについて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・15(水) 6年1組 社会

 安土桃山時代の出来事について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・15(水) 5年2組 音楽

 いろいろな楽器で演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・15(水) 5年1組 国語

 文章の書き方についてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・15(水) 4年2組 社会

 災害に備えて、どんなことができるか考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・15(水) 4年1組 国語

 要約した文の書き方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・15(水) 3年2組 オンライン学習

 学級閉鎖の中、オンライン学習が行われました。
画像1 画像1

11・15(水) 3年1組 国語

 すがたを変えるものをクロムブックで調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・15(水) 2年2組 国語

 クラスの全員で意見を交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

★トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

学校評価

中島小学校グランドデザイン

中学校部活動地域移行

治癒報告書

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp