ようこそ芳賀小学校HPへ!

芳賀小通信NO38(令和6年1月31日)を掲載しました

明日から2月。令和6年も早1か月が過ぎようとしています。

芳賀っ子たちは、「よく遊び、よく学べ」との言葉のとおり元気いっぱいに過ごしています。

芳賀小通信NO38(令和6年1月31日)を掲載しました。どうぞご覧ください。


「ネットには危険がいっぱい!」

 子どもの性被害防止に係る啓発リーフレット「ネットには危険がいっぱい!」を掲載しました。

リンク先
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07101...

元気いっぱいの1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭が広々と使えるようになりました。

1年生の子どもたちは、元気いっぱいになわとびをがんばっています。

写真は、業間時の様子です。

まどからこんにちは

 2年生は、1月の図工「まどからこんにちは」で初めてカッターナイフを使いました。持ち方、使い方、約束などをしっかりと確認し、各クラスで取り組んでいます。カッターナイフを上手に使って画用紙に窓をたくさん作りました。のりしろにのりをつけて貼ったり、セロテープで固定したりと、夢中になって作品作りをする子どもたちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

としょしつで、しんぶんをよんだよ。〜国語科〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では、国語の学習の中で、新聞を活用しています。1年生も、図書室で「小学生新聞」を読みました。学校司書の先生に支援いただき、新聞の開き方、読み方から学習しました。「海とおさかな、って書いてあるよ。」「ドラえもんの絵があるよ。」と、興味深く新聞の記事に見入っていました。

芳賀小通信NO37(令和6年1月24日)を掲載しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から雪が降りました。

子どもたちは大喜び!! いてもたってもいられない状態・・・

休み時間は、思い切り雪遊びを楽しんでいました。

芳賀小通信NO37(令和6年1月24日)を掲載しました。どうぞご覧ください。

かみざらコロコロ。じょうずにできたよ。あそんだよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科で、紙皿を使った、コロコロ転がる作品を作りました。きれいに飾りを付けて組み立てた後は、コロコロ回転させて遊びました。自分で作ったおもちゃで遊ぶ楽しさは格別だったようです。
 1年4組は、本日飾りを付けました。来週、4組は、水曜日に図画工作科を行います。その時、組み立てて遊びます。

なわとびの練習、がんばっています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の時間に、なわとびの練習をがんばっています。前回し跳び、後ろ回し跳び、を続けて跳べるように、練習しています。また、あやとびや交差跳び、二重跳びから挑戦したい跳び方を選んで練習しています。
 まず、いろいろな跳び方を知り、なわを跳ぶタイミングをつかんで跳べるように、練習しています。

総合の学習

 1学期の総合では郡山市のことを、2学期の総合では福島県のことを調べてきました。3学期は「日本調査隊」になり、自分が調べたい都道府県を選び、調査しています。5年生に向けて、自分たちが住んでいる地域から全国へと視野を広げている4年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの風景から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学びの風景から

写真(上)1年生(体育)なわとびにみんなでチャレンジしています!

写真(中)6年生(家庭)ティッシュボックスをミシンを使って上手に作っていました。

写真(下)生活委員会手づくりポスターです。

なわとび頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2
 芳賀小学校は、今、なわとびチャレンジ週間です。いろいろな種目に挑戦しています。
 休み時間が終わると「二重跳び跳べたよ」「5回跳べたよ」と、ニコニコ笑顔で報告。「次は、10回頑張る」と新たな目標を決めて取り組んでいます。
 なわとび週間は2月2日まで。合格目指して、頑張ってね。

子どもLINE相談を掲載しました

福島県弁護士会より「子どもLINE相談」のお知らせがありましたので、お知らせ欄に掲載しました。

リンク先
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07101...

ふゆのこうえんにいこう。〜生活科〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月18日(木)、生活科の時間に、芳賀池公園に行きました。植物や池の様子を観察したり、広場で思いっきり体を動かして遊んだりしました。「冬の公園に来ている人は、秋より少ないね。」「赤い実が付いている木は、ナナカマドっていうんだよ。」と、冬の公園の様子から、様々な気づきをしていました。「春になったら、またみんなで公園に行って遊具で遊びたいな。」と話していました。

芳賀小通信NO36(令和6年1月17日)を掲載しました

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、本日の業間時の図書室風景。思い思いに本を選んでいました。

芳賀小通信NO36(令和6年1月17日)を掲載しました。どうぞご覧ください。

気付きの心

画像1 画像1
朝、昨夜の強風で校舎前のカラーコーンがすべて倒れていました。

登校した子どもたちがそれに気付き、自ら直していました。

これぞ「気付きの心」だと思います。

気付いて行動に移す! さすがは芳賀っ子ですね。

寒さに負けず、元気いっぱいな芳賀っ子たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本格的な冬の到来ですね。子どもたちにとっては「待望の」雪・・・といったところでしょうか。

大人にってはやっかいな雪ですが、子どもたちにとつては、雪は「遊び道具」の一つになってしまいますね。

体育では、なわとび運動に取り組んでいます!!

学校風景(第一期工事も終わりに近づいてきました)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長寿命化工事(第一期工事)も終わりに近づいてきました。

写真(上)南校舎前の工事業者用のプレハブ小屋が撤去されました。

写真(中)中庭も元通りに戻す作業をしています。

写真(下)校庭駐車場のフェンスが撤去されました。(後日、別業者が別のフェンスを設置するとのことです)

冬の楽しみ

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の「冬のたのしみ」の学習で、冬の伝統行事に関するかるたを作りました。友だちの作った読み札の言葉をよく聞いて、絵札に手を伸ばしていました。冬休みが明けて、元気な声が響き渡っている時間でした。

3学期、最初の給食

画像1 画像1
3学期、最初の給食・・・本日の給食は「鏡開きこんだて」です。

【メニュー】わかめごはん、赤魚のみりん焼き、野菜のごまあえ、白玉雑煮、みかん

鏡開きは、お正月期間中にお供えしていたおもちを下げて、食べやすく開くという風習ですが、開いたおもちは、無病息災を願う縁起のよい食べ物とされています。

白玉雑煮には、かわいい白玉がたくさん入っていました。芳賀っ子が、病気にかからず元気に過ごせるように・・・願いが込められています!


芳賀小通信NO35(令和6年1月10日)を掲載しました

3学期二日目となりました。

5・6年生は児童会委員会活動に6校時目、真剣に取り組んでいます。


芳賀小通信NO35(令和6年1月10日)を掲載しました。どうぞご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 教室移動
3/28 (離任式)
郡山市立芳賀小学校
〒963-8813
住所:福島県郡山市芳賀二丁目20番地17号
TEL:024-944-3226
FAX:024-944-3227