最新更新日:2024/06/01
本日:count up35
昨日:82
総数:540622
中間テストを終え、ほっと一息かと思います。夏の市大会に向けても、各部活動いよいよカウントダウンです。

6月30日(金) 明日からの一宮市総合体育大会(再掲)

明日から一宮市総合体育大会が始まります。
各部とも全力で大会に臨んでください。

〇7月1日(土)
◆ソフトボール 対丹陽中 8:30 於:九品地公園B
→雨天・グランド不良で2日(日)に順延


◆バスケットボール 対尾西第三中 13:30 
  於:市総体M4西

◆サッカー 対尾西第二中 8:45 於:光明寺M
  勝つと 対丹陽中   12:15 於:光明寺M

◆ソフトテニス男子 個人戦 9:30〜 
  於:市テニス場
  ※団体戦は市テニス場で
  7月8日(土)9:50〜、15日(土)9:30〜

◆ソフトテニス女子 個人戦 9:30〜 
  於:市テニス場
  ※団体戦は市テニス場で
  7月8日(土)9:50〜、15日(土)9:30〜

〇7月2日(日)  
◆バレーボール男子 対今伊勢中 
  13時過ぎ 第4試合 於:市総体A

◆バレーボール女子 対南部中・北部中 9:15 
  第1、第3試合 於:市総体A

詳しくは各部から配付されたプリント等でご確認ください。

6月30日(金) わかめご飯、牛乳、さけのおろしだれ、オクラのおかか和え、玉ねぎのみそ汁、すいか

画像1 画像1
 今日は『旬を味わう日』でした。新たまねぎをたっぷり使ったみそ汁とオクラの和え物です。甘みの強い新玉ネギはみそ汁に入ってまろやかな味になり、おくらもかつお節で和えてあり、とてもおいしかったです。旬の恵みに感謝していただきました。

6月30日(金) 水泳(体育2年女子)

画像1 画像1
2年生の体育女子は、プールで水泳の授業をしていました。
今年最初の水泳です。蒸し暑い中、プールに入って涼しそうな様子はうらやましかったです。ビート板をお腹に抱えて、背浮きの練習をしていました。

6月30日(金) バレーボール(体育2年男子)

画像1 画像1
2年生の体育は、屋内運動場でバレーボールをしていました。
何といってもバレーボールの醍醐味はスパイクを決めることです。ですので、サーブは手で投げ、レシーブはキャッチしてもよく、トスを上げてスパイクを打っていました。スパイクしたボールはキャッチしてもOKでした。
ブロックもそろって跳んで、とても楽しそうにプレーしていました。

6月30日(金) 黒板メッセージ

画像1 画像1
教室の中はエアコンが入っていて快適です。でも一歩廊下に出るとジメジメしてとても不快です。だらっとしてしまいがちですが、時間を守って規則正しい生活をしていきましょう。

6月30日(金) 清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内は梅雨の時期らしくむしむし状態です。そんな中でも懸命に床を磨く姿があちこちで見られます。朝のすばらしい光景です。

6月30日(金) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。なんとか雨も降らず登校できています。この後昼頃から雨が降り出す予報です。
6月も最終日を迎えました。明日から7月。いよいよ夏の大会です。

6月29日(木) 部活動激励会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの学年で力を合わせ、「感謝」「頑張れ」の気持ちを伝えあいました。今週末からの市大会。それぞれが力を発揮してほしいです。

6月29日(木) 部活動激励会3

画像1 画像1
画像2 画像2
部活動激励会の様子

6月29日(木) 部活動激励会2

画像1 画像1
画像2 画像2
部活動激励会の様子

6月29日(木) 部活動激励会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさってから始まる総合体育大会にむけて、部活動激励会が行われました。3年生キャプテンからの決意表明や、後輩の代表生徒からの激励メッセージなど、大会に向けて、それぞれが気持ちを高めました。全員が悔いのないよう、力を出し切れることを願っています。

6月29日(木) ご飯、牛乳、八宝菜、揚げギョーザ・3個、バンサンスー

画像1 画像1
 今日の八宝菜には、豚肉・いか・えび・白菜・にんじん・チンゲンサイ・うずら卵など、たっぷりの具材が入っていました。それぞれのうま味と食感を楽しみながらおいしくいただきました。

6月29日(木) 黒板メッセージ

画像1 画像1
6月もあと2日。夏休みまで3週間になりました。
時間を守り授業に集中して取り組むことができれば、学習の成果は必ずあがります。

6月29日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。早朝に降り出した雨も登校時間になって止んできました。今日も大気の状態が不安定で昨日と同じように雷雨になるかもしれません。
本日6限は部活動激励会が開かれます。1,2年生の応援団のがんばりに期待しています。3年生は堂々とした態度で臨んでください。

6月28日(水) 一宮市総合体育大会の日程について

画像1 画像1
7月1日(土)から一宮市総合体育大会が始まります。天候が心配です。
各部とも全力で大会に臨んでください。

〇7月1日(土)
◆ソフトボール 対丹陽中 8:30 於:九品地公園B

◆バスケットボール 対尾西第三中 13:30 
  於:市総体M4西

◆サッカー 対尾西第二中 8:45 於:光明寺M
  勝つと 対丹陽中   12:15 於:光明寺M

◆ソフトテニス男子 個人戦 9:30〜 
  於:市テニス場
  ※団体戦は市テニス場で
  7月8日(土)9:50〜、15日(土)9:30〜

◆ソフトテニス女子 個人戦 9:30〜 
  於:市テニス場
  ※団体戦は市テニス場で
  7月8日(土)9:50〜、15日(土)9:30〜

〇7月2日(日)  
◆バレーボール男子 対今伊勢中 
  13時過ぎ 第4試合 於:市総体A

◆バレーボール女子 対南部中・北部中 9:15 
  第1、第3試合 於:市総体A

詳しくは各部から配付されたプリント等でご確認ください。

6月28日(水) ご飯、牛乳、ポテトコロッケ、ちゃんこ汁

画像1 画像1
 今日のちゃんこ汁には、白菜・にんじん・ねぎ・えのきたけ・いか団子・干ししいたけが入っていました。いろいろな具材からのうま味が凝縮されたおいしい汁でした。

6月28日(水)部活動激励会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動激励会の最終リハーサルを行いました。各部の代表の生徒が明日行われる本番にむけて、動きなどを確認しました。

6月28日(水) きれいな花の出迎え

画像1 画像1
朝、職員室前と玄関にきれいな花が飾られていました。オリエンタルユリという花で、学校に訪れた保護者の方からいただいたそうです。美しい花を朝から見ることができ、うれしい気持ちになりました。ありがとうございました。

6月28日(水) 黒板メッセージ

画像1 画像1
期末テストが終わり夏の大会が間近に迫っても、「移動教室はすばやく」という日常生活をきちんとしようとする意欲が伝わってきます。

6月28日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。よく晴れて朝から暑い日になりました。午後から雷雨になるかもしれません。
グランドで部活動ができるとよいのですが、どうでしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562