最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:186
総数:844643
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

12・18(月) 6年2組 理科

 自分が水になりきって、水の循環について、体を動かしながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・18(月) 5年2組 外国語

これまでに学習し内容を確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・18(月) 4年2組 算数

小数のかけ算の学習。

練習問題を解きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・18(月) 3年2組 国語

「たから島のぼうけん」

地図をみて物語を想像します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・18(月) 2年2組 算数

どんな計算をすれば問題が解けるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・18(月) 1ねん2くみ せいかつ

ドングリの実などをつかっておもちゃづくりをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・18(月) 万引き防止講話

スクールサポーターの方から、万引き防止のお話を聞きました。

お店にある商品をお金をを払わず持ち帰るのは犯罪であることを話されました。

また、交通ルールを守り、交通事故にあわないようにというお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・18(月) 朝の手洗い

画像1 画像1
丁寧に手洗いをします。

12・18(月) おはようございます

寒い朝を迎えました。

先週と比べて気温がかなり低いです。

体調管理をしっかりして元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・15(金) 交通ルールを守り、安全な生活を!【校長室より】

画像1 画像1
 12月14日、一宮市から「交通死亡事故多発警報」が出されました。日頃から学校におきましても交通ルールを守ることについて指導しておりますが、次の点についてご家庭でお子さんにお話しいただけたらと思います。
 来週は終業式で冬休みを迎えます。子どもたちの安心安全のためにご協力をよろしくお願いします。

・飛び出しは絶対にしません

・交差点では、信号をまもり、一旦停止して、左右の安全確認をします

・道路を横断するときは、信号のある交差点や横断歩道を利用し、横断時には手を挙げるなどして、運転者に対して横断する意思をはっきり伝えます

・道路や駐車場では遊びません

・自転車に乗る時は、必ずヘルメットをかぶります

・暗くなる前に帰宅します


★下記もご覧ください。
一宮市ホームページ

12・15(金) おいしくいただきます!

画像1 画像1
3年1組の様子


3年2組の様子
画像2 画像2

12・15(金) 今日の給食メニュー

画像1 画像1
【献立】
むぎごはん
牛乳
チキンカレー
フルーツいちごババロア

12・15(金) 給食の準備

3年2組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・15(金) 1ねんせい ぼうはんきょうしつ

画像1 画像1
外部の講師の方から、自分の身を守るためにどうすればよいか教えていただきました。

12・15(金) 5年1組 国語

意見文を書きます。

文字数に制限があります。

工夫して表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・15(金) 4年1組 算数

平行四辺形の作図をします。

コンパスや三角定規を使って正確にかきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・15(金) 6年2組 国語

「鳥獣戯画を読む」

グループごとにすきな場面を選んで、良さの評価をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・15(金) 2年1組 算数

ドリルを使ってこれまでの学習内容を復習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・15(金) 5年2組 総合

画像1 画像1
自分のテーマに沿って調べたことをクラスで発表します。

12・15(金) 4年2組 道徳

「思いやりのかたち」

人を思いやるとはどういうことなのでしょうか。

学級のみんなで考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

★トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

学校評価

中島小学校グランドデザイン

中学校部活動地域移行

治癒報告書

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp