物憂げな6月の雨に打たれて♪ 常中坂を駆け上がろう ☆常中DREAMERS☆

2023 05 11 【授業の風景】1-7道徳

1-7道徳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 11 【授業の風景】1-3道徳

1-3道徳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 10 【体力テスト】2

いいジャンプ、いいスローですね^^
自分の体力を知り、高めるように工夫してほしいと思います。
しっかりと食べ、寝て、運動する。毎日の基本的な生活習慣も大きな成果につながります。
体を鍛えよう!常中!
画像1 画像1
画像2 画像2

2023 05 10 【体力テスト】1

暑さに負けず、全校で体力テストに取り組んでいます。
体育館、武道場、運動場で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 10 【アルトリコーダー販売】

登校に合わせて1年生を対象にアルトリコーダーの販売がありました。
ここから3年間、素敵な音色を奏でてほしいです^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 09 【授業の風景】3-1理科

3-1理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 09 【授業の風景】2-2数学

2-2数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 09 【授業の風景】2-1国語

2-1国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 09 【授業の風景】1-2家庭

1-2家庭
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 09 【授業の風景】1-1技術

1-1技術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 03 【剣道部(市民剣道大会)】

春季市民剣道大会が行われ、大活躍しました!
女子団体3位入賞、女子個人第2位渡邉知慧さん、おめでとうございます。
よくがんばりましたね。さらなる活躍を期待しています!

相手の呼吸を読み、その一撃にかける!
がんばろう!常中!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営協議会

学校運営協議会の委員の皆さまが授業参観にご来校されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2023 05 02 【第76回卒業生199名のみなさんへ】

新しい生活がはじまって1ヶ月が経ちました。まずは、1ヶ月よく頑張りましたね。みんなの頑張っている姿が想像できます。

新しい友達はできたかな?不安や戸惑いもあると思いますが、それぞれの場所で素敵な花を咲かせてくださいね。無理せず、ぼちぼち行こうね。応援しています!

常中には爽やかな風が吹いています!
心地よい新緑の5月。ぼちぼち行こう!常中76回生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 02 【読書タイム】3-2

読書は脳が活性化され、創造力が磨かれます。
毎日の朝のひととき。素晴らしい時間です。

ここからはばたく常中生。頑張れ!常中!
常滑から世界の空へ!
Fly to the FUTURE !
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 01 【授業の風景】3-6国語

3-6国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 01 【授業の風景】3-4英語

3-4英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 01 【授業の風景】2-12保健女子

2-12保健女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 01 【授業の風景】2-4英語

2-4英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 01 【授業の風景】1-56女子体育

1-56女子体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023 05 01 【授業の風景】1-5家庭

1-5家庭
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 学費等口座振替日
3/6 卒業式
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。