市中学校新人総合体育大会 9.26(ソフトテニス部)

 Cブロック2試合目。
 緑ケ丘中に1−2で惜敗。
 予選リーグ敗退。
 選手のみなさんお疲れ様でした。
 明日の個人戦期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中学校新人総合体育大会 9.26(ソフトテニス部)

 郡山三中戦の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中学校新人総合体育大会 9.26(バレーボール部)

 予選リーグGブロック。
 郡山三中に2-1で勝利。
 次は行健中戦。
 一戦一戦!大事に!大事に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中学校新人総合体育大会 9.26(ソフトテニス部)

 Cブロック初戦、郡山二中戦の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中学校新人総合体育大会 9.26(ソフトテニス部)

 予選リーグ初戦。
 郡山二中に1-2で惜敗。
 次は緑ケ丘中と対戦。
 大事な一戦!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中学校新人総合体育大会出発式 9.26(卓球部)

 卓球部出発式の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

市中学校新人総合体育大会出発式 9.26(ソフトテニス部)

 ソフトテニス部出発式の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

市中学校新人総合体育大会出発式 9.26(バスケットボール部)

 バスケットボール部出発式の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

市中学校新人総合体育大会出発式 9.26(バレーボール部)

 バレーボール部出発式の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

市中学校新人総合体育大会 9.26

 郡山市中学校新人総合体育大会が本日26日(火)から28日(木)まで郡山市内各会場で行われます。本校はバレーボール部、バスケットボール部、ソフトテニス部、卓球部が出場します。応援よろしくお願いします。燃えろ!御舘中学校!!

今日の給食 9.25

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、鶏肉と豆のごまみそあえ、のりあえ、きのこ汁です。
 鶏肉と豆のごまみそあえは、素揚げされていたので豆も鶏肉もほどよいかたさもあり、ごぼうも入っていたのでとても美味しかったです。きのこ汁も秋を感じられました。暑さ寒さも彼岸まで。
 明日からの新人戦、頑張ってください。ファイト、御舘!
画像1 画像1

御舘中通信第32号

「お知らせ」に御舘中通信第32号を掲載しました。

各学年通信

今日の給食 9.22

 今日の献立は、きつねうどん、牛乳、大学かぼちゃ、おかかあえです。
 今日の大学かぼちゃは、一度揚げたものを甘じょっぱく味付けがされていて、とても美味しくいただきました。来週はいよいよ新人戦です。栄養と睡眠をしっかりとって、体調を整えましょう。
 来週26日(火)27日(水)は「郡山市中学校新人総合体育大会」のため「お弁当の日」です。忘れずに準備してください。これから体育館で新人戦激励会です。
画像1 画像1

自転車盗難被害防止について

自転車盗難の被害が増加しています。
特に、10代の学生が被害にあうケースが増加しており、その多くが無施錠での被害だそうです。
県警からのリーフレットを「お知らせ」に掲載しましたので、被害にあわないようご家庭でもお声かけをお願いします。

今日の給食 9.21

 今日はお彼岸献立でした。メニューは、きり昆布ご飯、牛乳、厚焼き卵、野菜のごまあえ、大根のみそ汁です。今日は雨で、気温も下がり、秋らしい陽気となりました。大根のお味噌汁は温かくて心も体もほっこりしました。体調管理に気をつけて、みたて祭、新人戦に向けて準備していきましょう。体力勝負です。
画像1 画像1

今日の給食 9.20

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、えびシューマイ、ひじきの中華和えです。
 今日の麻婆豆腐は辛さもちょうど良く、えびシューマイはえびのほのかな甘さがあり、とてもおいしくいただきました。ひじきには鉄分がたっぷり入っています。しっかり栄養をとって規則正しく元気な毎日を過ごしましょう!明日は「お彼岸献立」です。お楽しみに。
画像1 画像1

御舘中通信第31号

「お知らせ」に御舘中通信第31号を掲載しました。

今日の給食 9.19

今日は「食育の日献立」でした。メニューは、麦ご飯、牛乳、納豆、切り干し大根の含め煮、厚揚げのみそ汁です。
天日に干された野菜は保存がきくだけでなく、栄養価もアップします。切り干し大根は、生の大根に比べて、カルシウムは20倍、鉄分は15倍、食物繊維は15倍にも増えるそうです。しっかり食べて、健康で、丈夫な体をつくりましょう!
画像1 画像1

令和5年度定期公演 柳橋歌舞伎 9.17(その16)

 「柳橋歌舞伎」は200年の歴史のある伝統芸能です。
 今年度も全校生徒で「柳橋歌舞伎」を継承することができました。
 生徒数減少の影響はありますが、今後も伝統を守っていけるよう御舘中学校一丸で稽古に励んでいきます。ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 県立前期入試 1・2年実力テスト
3/6 県立前期入試(面接)
3/7 県立前期入試(面接)
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311