登校前の健康観察をよろしくお願いします。

【児童会】6年生を送る会 パート10

2/29(木)

そして6年生から在校生へ。

忙しい中、雑巾やカバーを塗ってくれました。

また、すてきな呼びかけや歌。
みんなお別れがさみしくなったことでしょう。


とても感動的な時間となりました✨

6年生と過ごせるのも残り15日。

「もっと6年生とお話ししたい。」
「一つでも多く思い出をつくりたい!」

全校生の心が、またひとつとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【児童会】6年生を送る会 パート9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/29(木)

在校生からの贈り物🎁

1年生が折り紙をおってくれた
みんなのメッセージが詰まった色紙。

2年生が文字を書いてくれた
感謝の思いを込めたしおり。


5年生が編集したスライドショー。


在校生からの呼びかけと歌。
「あなたにありがとう」の歌詞に
これまでの感謝をのせて歌いました。

お互いの目に
少しずつ光るものがありました😢

【児童会】6年生を送る会 パート8

2/29(木)

金透フェスタで歌った「語り合おう」

振り付けは6年生が考えてくれました。

みんなで円になって
あたたかな気持ちで歌いました🎵

6年生とのお別れを
少しずつ感じ始めたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【児童会】6年生を送る会 パート7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/29(木)

こうして優しい6年生がいてくれると

いつだって安心してお話ししたり

笑ったり真剣に考えたりできます。

みんなの心が落ち着くのは
6年生がいてくれるからですね💐

クイズも大変盛り上がりました!

【児童会】6年生を送る会 パート6

2/29(木)

続いては
たて割班対抗のマルバツクイズ!

みんなで
協力して問題を解きます🙆

問題を一つ紹介。
「6年生のいいところ第一位は
あいさつが元気なところである。」
(全校生にアンケートをとりました!)

どっちでしょう??

こんなときも6年生。
自分のことだけでなく
下級生の声に耳を傾けてくれてます。

さて、正解はバツ!
「第一位は、優しいところ。」だそうです。

まさにその姿が見られました☺️
(あいさつももちろんステキ!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【児童会】6年生を送る会 パート5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/29(木)

第二部のスタートは
6年生が考えてくれたダンス!

運動会でご覧いただいたと思いますが
朝の時間や体育科の授業で踊り続けるほど
在校生みんなのお気に入りです🤩

6年生を囲みながら全員でのダンス…
最高に盛り上がっていました!

心も体もメラッメラ🔥

【児童会】6年生を送る会 パート4

2/29(木)

「こっち向いて〜!」
「タッチして〜!!」

花道を囲む下級生も
さながらアイドルに会ったかのような
すてきな盛り上がりをしてくれました😍

それにつられて6年生も
様々なパフォーマンスで入場します!

担任の先生も…!?⚾️

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【児童会】6年生を送る会 パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/29(木)

続いて、第二部
「感謝の気持ちを伝えよう」

ここからは雰囲気を変えて
盛り上がってスタートです🔥

まずは6年生入場。
一人一人アナウンスされて
花道を通って入場してきました!!

【児童会】6年生を送る会 パート2

2/29(木)

第一部は
「伝統と校風を受け継ごう」

6年生が果たしてきた役割を
代表の5年生へと引き継ぎます。

校旗隊をはじめとする
様々な役割を終えた6年生。

151年目の
伝統を託された5年生。

堂々と歩き、思いを話す姿に
あこがれた在校生も多かったことでしょう✨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【児童会】6年生を送る会 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/29(木)

待ちに待っていた日ですが
さみしい気持ち??😢

6年生を送る会がありました。

5年生を中心に
全校生でともに会を創り上げていきました。

ここからは
その様子をお伝えします。

まずは会場、どうでしょう⭐️

3、4年生が飾りづくりを手伝ってくれて
すてきな場所となりました🌸

素敵な会でした!

今日の2・3校時、体育館で6年生を送る会が行われました。

詳細は、あとで写真付きでアップされると思いますが、子どもたち、教師の思いのつまった素敵な会だったと思います。
みんなのキラキラした笑顔や真剣な表情、涙、歌声、ダンス等々どれもがすばらしかったと。

これまでの準備や当日の運営・進行をがんばってくれた5年生、本当にありがとう!!

【体育部】次年度へ向けて始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
2/27(火)

「おねがいします!!」

金透小の校庭に
久しぶりに清々しい声が戻ってきました✨

次年度の大会に向けて
特設体育部の冬期練習が始まりました。

今年度大会に出た5、6年生はもちろん
新たに入部した4年生も加えた新体制です!


限りある練習期間の中で
まずは体力をつけていくこと。
そして6年生の姿から学んでいきましょう(^^)

【クラブ活動】もはや伝統?

2/27(火)

今年度のクラブ活動も
最終日を迎えました。

運動クラブでは
みんな大好きなドッジボールで
異学年交流を楽しみました🏀

6年生の投げる球は速い!
みんな逃げるのに精一杯です🙂


そんな憧れの6年生との活動も終わり。
一人一人からの挨拶が終わると、5年生から

「ちょっとまったーー!」

6年生に向かって感謝のサプライズ✨



一人一人への感謝が終わると、4年生から

「ちょっとまったーーー!!」

高学年に向かって感謝のサプライズ✨✨


これには驚き!
楽しい伝統も、引き継がれていきそうです(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】わたしのペースで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/27(火)

学習もまとめにむけてコツコツと。

理科の実験?
いや、わたしは社会科の調べ学習✏️

計画表に準じて
自分で学習進度を調整しながら
内容を選択しています。

ちがう教科を学ぶ中でも
必要に応じて互いにかかわり合い
学びを創り上げています🙂

苦手な子はじっくりと
得意な子は先へ先へ。

わたしはわたしのペースで👣


【5年】準備中

2/27(火)

6年生に向けて着々と👣

最高学年になると
交通少年隊の活動が始まります。

自分たちで活動できるよう
6年生に教えていただきました!

さすが、6年生。
わかりやすく教えてくれます。

たくさん吸収して学びたいですね(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】ここまでのダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/27(火)

なかなか更新できませんでしたが…。

色々ありましたので一挙紹介です(^^)


今年度最後の全校例会では
推薦したい本の紹介を行いました📕

自分たちで司会を立てて
おうちの方にも感想をいただきながら
楽しく和やかな時間となりました!

この一年間の成長を見せられましたね✨

【6年】私はだ〜れだ!?

図工の時間に、版画で自画像を描きました。
自分の顔を写真に撮り、
見比べながら下絵を描き、
小学校の図工で身に付けてきた
彫刻刀の技術をいかして彫りました。

どの子も特徴をとらえて
よく描けています!

さて、どの絵が誰の自画像でしょうか?
画像1 画像1

♪特設音楽部お別れコンサート♪

特設音楽部のお別れコンサートが行われました。これまで音楽部を引っ張り、様々な面で支えてくれた6年生との最後の演奏でした。子どもたちは、今年一年間の練習の成果を十分に発揮して、素晴らしい金透スマイルミュージックを奏でてくれました。
また、たくさんの保護者の方々、地域の方々にも聴いていただくことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】最後の全校例会

小学校生活最後の全校例会でした。
子どもたちは、おうちの人と
楽しい時間を過ごしたい、
感謝の気持ちを伝えたいと話し合い、
感謝を伝える会を企画しました。

まずは、1年間の頑張りを
クイズを交えて振り返りました。
おうちの人と話しながら
楽しい時間を過ごすことができました。

次に、感謝の手紙を読みました。
子どもたちの本音を書いた手紙です。
時間が押してしまい、
ゆっくり読むことができませんでしたので、
ぜひ家でじっくりと読んでください。

最後に、親子での合唱です。
肩を寄せ合いながら歌うBelieveは、
心に残る素敵な雰囲気でした。

卒業まであと少し。
今日伝えきれなかった感謝の気持ちは、
卒業式で表現しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】なぜつぶれた?

先日の理科の授業で、
「二酸化炭素は水に溶けるのか」を
実験しました。

水で満たしたペットボトルに
二酸化炭素を入れて
ペットボトルを振ると...

なんと!
ペットボトルがぐにゃっとつぶれた?
なぜつぶれたのか話し合う子どもたち。
話し合いの結果は、ぜひお子さんに
聞いてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 交通少年隊5・6年5 同窓会入会式 第2回学校運営協議会
3/4 学期末事務整理1 B日課 育成会長会議
3/5 学期末事務整理2 B日課
3/6 卒業式会場作成
3/7 児童会各委員会後6 方部児童会(磨きの時間)
郡山市立金透小学校
〒963-8877
福島県郡山市堂前町5番21号
TEL:024-932-5291
FAX:024-932-5292