最新更新日:2024/05/28
本日:count up9
昨日:154
総数:448449

9月29日 4年算数 「式と計算の順序」

4年生の算数では、「式と計算の順序」を学習しています。

四則混合の計算ができるように、四則混合の式では、乗除を先に計算することを学びました。
先生の説明を聞きながら、計算練習を何度も行い、次第に慣れて理解できるようになっています。
画像1 画像1

9月29日 4年生 図工

 安全に気を付けて、のこぎりを使っています。伝言板の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金)5年生 習字の学習

「登る」という文字を練習しています。
「癶」の部分をバランスよく書くことができるように一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 3年生 全校練習

 2回目の全校練習です。ストレッチ体操と応援の練習をしました。応援の練習では、応援団の掛け声に合わせて手拍子をしたり、ウェーブをしたりしました。子どもたちの中から、応援団をやってみたいな、なんて声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(木) 2年生 おもちゃづくり

生活科の学習で使用する材料のご準備、ありがとうございました。用意していただいたものを使って、おもちゃづくりをどんどん進めています。作って、試して、改良してを繰り返し、素敵な楽しいおもちゃが出来上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 6年生 未来のわたし

図工の学習で、「未来のわたし」という内容の学習をしています。未来の自分を想像して、なりたい職業を選び、芯材を組み立てて、紙粘土をつけています。みんな細かい部分にこだわり、思い思いの作品作りを楽しんでいます。完成が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 1年算数 「ふえて ふえる とき」

 1年生の算数では、「3つのかずのけいさん」を学習しています。

 数図ブロックを使って確認しながら、式の作り方や答えの求め方を考えました。
 計算の仕方の説明についてペアで相談しました。
画像1 画像1

9月27日 2年生 運動会に向けて!

 今日は全校で開閉会式や応援の練習を行いました。元気に手拍子をしたり、ウェーブをしたりしました。学年では、徒競走の練習をしました。何列目の何コースで走るかを覚え、素早く並べるようになってきました。練習を重ねるごとに、気持ちも高まってきます。みんな、運動会を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 4年生 国語「漢字の広場」

 国語の授業で「漢字の広場」の学習をしました。指定された漢字と接続語を使い、『おむすびころりん』と『うらしまたろう』のお話を完成させました。全員が集中して取り組み、オリジナルの昔話を作り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 3年生 図工

 図工では、「ひらいて広がるふしぎなせかい」を学習しています。
 
 子どもたちは、カッターナイフを使ってまどを作り、ひらく前とひらいた後の世界を想像しながらクレヨンで絵を書いて、作品を完成させました。
 どの子どもたちも想像力豊かに素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 「つなげよう 絆(きずな)のバトン 最後まで」

 運動会の全校練習を行いました。
 運動会が近づいてきましたので、各学年の練習も大詰めに近づいています。
 子どもたちもみんなと息を合わせるように頑張っています。

 今年の運動会のスローガンは、5年生の作品「つなげよう 絆(きずな)のバトン 最後まで」に決まりました。
 児童会役員が作成し、校舎の2階に掲示してあります。一人ひとりの思いがつながるような運動会になると思います。
画像1 画像1

9月27日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「サンドイッチロールパン・ロングハンバーグ・キャベツソテー・ケチャップ・牛乳・クリームシチュー」でした。

今日はサンドイッチロールパンに、ハンバーグとキャベツソテーをはさんで、ケチャップをかける献立でした。野菜が苦手な人でも、パンにはさんで一緒に食べれば、おいしく食べられるかなと思って考えました。どうでしたか?

9月27日 1年生 運動会の練習

ダンスの練習をがんばっています!

何度か隊形の移動があるので大変ですが、一生懸命覚えています。

ご家庭でも励ましの声掛けをよろしくお願いいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「ご飯・牛乳・厚焼き卵・いんげんのごま和え・スタミナ肉じゃが」でした。 
 
スタミナ肉じゃがには、にらと豆板醤が入っていました。
肉じゃがに使っている豚肉には、ビタミンB1という栄養素が豊富です。ビタミンB1は、食べたご飯を体の中でエネルギーに変えるときに必要な栄養素です。にらは、このビタミンB1の吸収を助ける栄養素がたくさん含まれています。
にらと豚肉は、夏場の疲れた体にぴったりの組み合わせですよ!

9月26日 2年生 算数 「九九」

 算数の学習では、「九九」の単元に入っています。平安時代には、貴族の教養でもあったそうです。インドでは、二桁の九九を学んでいるそうです。
 いくつになっても覚えていて、利用頻度は高いものです。
 家庭でも、短時間でいいので繰り返し復習するようにすると身につくと思います。
画像1 画像1

9月25日 あおぞら 学活

 2時間目の学活の時間の後半に、「フラフープ送り」と「なんでもバスケット」をして遊びました。とても楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「ご飯・夏バテ防止!野菜たっぷりカレー風とり丼・牛乳・かみなり汁・ヨーグルト」でした。

今日の丼は、木曽川西小学校の児童が考えた応募献立です。暑い日でも、食べられるように食欲を増進させるカレー粉を味付けに加えたことと、野菜が苦手な人でも食べやすいように具材を小さく切ることを工夫して、すてきな献立を考えてくれました。

9月25日 2年生 道徳「自分と違っても」

 「およげないりすさん」という教材を使って、自分の好き嫌いにとらわれず、みんなと仲良くすることの大切さについて考えました。
 この教材は、泳ぎの得意なあひるさんとかめさんと白鳥さん、泳ぎの苦手なりすさんのお話です。
 仲間はずれがないとみんな楽しいということに気づきました。
画像1 画像1

9月25日 英語の授業

 今日は英語の授業で、「何を持っていますか」の学習をしました。文房具の描かれたカードを使って、筆箱の中身当てゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 あいさつ運動

 父母教師会による挨拶運動を行いました。


 秋分を過ぎ、随分涼しくなりました。
 運動会に向けて、今週も子どもたちは元気に練習ができそうです。「スポーツの秋」らしくなってきました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122