最新更新日:2024/05/31
本日:count up84
昨日:186
総数:844726
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

2・15(木) 3年2組 体育

マット運動

開脚後転を練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・15(木) 3年1組 国語

「モチモチの木」

登場人物の気持ちを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・15(木) 2年2組 算数

「はこの形」

箱を作る前に、箱の特長をみんなで確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・15(木) 2年1組 道徳

画像1 画像1
資料を通して考えます。

2・15(木) 1ねん2くみ どうとく

あいさつをするとどんな気持ちになるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2・15(木) 1ねん1くみ しょしゃ

字形よく練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・15(木) おはようございます

空一面、雲に覆われた朝を迎えました。

日中に雨が降りそうです。

今日も一日元気に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・14(水) なかよし 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし畑で育てたチンゲン菜を収穫しました。

2・14(水) 6年生 校長室で会食

画像1 画像1
今日も校長室で給食の時間を過ごします。

2・14(水) 今日の給食メニュー

画像1 画像1
【献立】
レーズンロールパン
牛乳
ハンバーグのトマトソースがけ
コーンクリームスープ
チョコプリン

2・14(水) 給食の準備

1ねん2くみの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・14(水) 避難訓練

今日は、掃除中に地震が起き、その後、家庭科室から出火したことを想定して訓練を行いました。

予告なしの訓練でしたが、どの子も真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・14(水) 6年1組 体育

持久走

自分のペースで走り続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・14(水) 5年1組 体育

サッカーの学習。

ドリブルの練習をします。うまくできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2・14(水) 4年2組 国語

これまでの学習内容についてどれだけ理解しているか確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・14(水) なかよし それぞれの学び

画像1 画像1
目標達成に向けて頑張っています。

2・14(水) 3年2組 社会

一宮市のうつりかわりを表にまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・14(水) 2年2組 図工

どんな作品にしようかな?

アイディアスケッチをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・14(水) 1ねん2くみ こくご

国語辞典をつかって、いろいろな言葉を学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・14(水) 6年2組 体育

持久走

自分のペースで走り続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

★トップページへ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

中島小学校グランドデザイン

中学校部活動地域移行

治癒報告書

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp