かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

なわとび記録会(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 なわとび記録会を行いました。これまでの練習を発揮し、二重跳びや自由種目・5分間持久跳びにチャレンジしました。友達や保護者の皆様の応援があり、いつも以上の記録を出すことができたお子さんが多かったようです。寒い中、応援ありがとうございました。

防災出前講座(4年生)その1

2月8日(木)の3・4校時に、福島県県中建設事務所の方々による「防災出前講座」がありました。内容は、自然災害を学ぶこと、防災を学ぶことです。過去の自然災害を知ることで、防災に役立て、自分の命を自分で守れるようにすることが目的です。小原田小学校周辺のハザードマップを見ながら、自分の住む地域を探したり、避難場所を確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月7日(水)なわとび記録会を行いました。三年生は3分間持久とび、あやとび、二重とびに挑戦しました。冬休みと三学期を通して一生懸命練習してきたなわとびの成果を発揮しようとみんな張り切って参加しました。お家の人の応援で自己ベストが出せた子、逆に緊張でうまく飛べなかった子などさまざまいましたが、みんな「お家の人が来てくれてうれしかった。」と話していました。保護者の皆様、お足元の悪い中、応援に駆けつけてくださいましてありがとうございました。

2/6 第2学年『なわとび記録会』

 2月6日(火)3,4校時に、「なわとび記録会」を実施しました。子ども達は、冬休み中や体育の授業などでいっぱい練習してきて、いろいろな跳び方ができるようになりました。全員で2分間持久とびと1分間後ろとびにチャレンジして、数多くの子ども達が合格することができ、よくがんばりました。その後、前あやとびと前交差とび、前二重とびから自分の種目を選択して、2分間に連続して何回跳べるかを競いました。跳んでいない友達からの応援もあり、張り切って全力で跳んでいました。やはり、1つのものに全力を尽くしてがんばることが大切であると思います。
 保護者の皆様には、大雪の寒い中、子ども達の応援にお越しいただき、ありがとうございました。子ども達は、とっても励みになったと思います。ご家庭でも、お子さんのがんばりをいっぱい褒めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電流がうみだす力(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、「電流のうみだす力」の学習に取り組んでいます。コイルに鉄芯を入れて電流を流した物にはどんな性質とはたらきがあるのか実験しています。班で協力して正確なはたらきを導きだそうとみんな真剣です。

Welcome to Japan !! (5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語では、新しいAETと授業を行いました。クイズ形式の自己紹介で盛り上がりました。3学期の外国語も楽しみになった子ども達。たくさんのことを教えていただきたいと思います。

消費者教育出前講座

 今日は福島県金融広報アドバイザーにおいでいただき、消費者教育出前講座を実施しました。
 講座は、「ももの街ゲーム」に取り組み、よりよいまちづくりについて考える内容でした。「人に優しい街」や「お金持ちの街」「ecoな街」など、どんな街にしたいかをグループで話し合ったり、一人一人が職業を選び、さまざまな立場でまちづくりについて考えたりするゲームでした。
 まちづくりをしていく上で問題が発生した時に解決策をグループで話し合いましたが、意見がバラバラでまとめるのが難しいこともありました。そうした時にはアドバイザ方から「一人一人考え方が違っていていいんだよ」とアドバイスをいただきました。そして、「世界はみんな一つの家族」というお話があり、助け合い、協力し合って世の中を作っていくことの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 5校時限 参観日
2/16 弁当日
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217