ようこそ河内小学校HPへ

1年生を迎える会5

 楽しいゲームが終わり、2年生から1年生のプレゼント贈呈となりました。2年生からは、「アサガオで作った栞」が贈られました。
 1年生からは、「お兄さん、お姉さんありがとうございました。これからも仲良くしてください」と、お礼の言葉がありました。
 最後も6年生と手をつないで退場となり、1年生を迎える会が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会4

 3つ目のゲームは、「○○と言えばゲーム」でした。○○と言えばと言われて思いついたものを紙に書き、同じ人が集まり、たくさんの人が集まった人が勝ちというゲームでした。  
 はじめのお題は、「怖いものと言えば」でした。一番多かったのは、「おばけ」でした。
 2つ目のお題は、「緑色のものと言えば」でした。これは分かれ、「ピーマン」「葉っぱ」「草」と書いた子が多かったです。
 3つ目のお題は、「先生と言えば」でした。一番多かったのは、「こわい」でした。その他、「校長先生」「やさしい」「黒板」などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会3

 2つ目のゲームは、「猛獣狩り」でした。進行が言った動物の文字数と同じ数の人が集まるというゲームでした。ゴリラ、ライオン、ツキノワグマと進み、最後はなんとスペインオオヤマネコと10文字のお題で集まるのに苦労していました。でも、とても楽しくゲームを行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会2

 早速楽しいゲームとなりました。最初のゲームは、「じゃんけん列車」でした。じゃんけんをして、負けたら勝った人の後ろについていくというゲームでした。1年生も楽しくゲームに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会1

 3校時に「1年生を迎える会」を行いました。6年生と手をつないで1年生が入場しました。校長の話の後、6年生代表児童によるあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は、ご飯、鰆の香味焼き、ゴマ風味和え、かきたま汁、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の授業(6年)

 6年生の1校時は国語で、漢字テストを行っていました。訪問した時は、漢字テストの丸付けをし、間違った時の練習をしているところでした。全問正解した子は大喜びのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(5年)

 5年生の1校時は国語で、「なまえつけてよ」の学習をしていました。今日は、互いに書いた感想について発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(4年)

 4年生の1校時は国語で、「白いぼうし」をふりかえり、登場人物の行動についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(3年)

 3年生の1校時は国語で、「図書館たんていだん」の学習でした。図書室のどこにどんな本があるのかなど地図作りのための取材をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(1・2年)

 1・2年生の1校時は図画工作で、「かきたいものなあに」で、好きな形の画用紙に、かきたいものをかいていました。どんなものを描いたのかぜひ聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は、味噌ラーメン、蒸し餃子、すき昆布の香味和え、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の授業(5・6年)

5・6年生は明日の「1年生を迎える会」に向けてリハーサル中です。明日が楽しみです。
画像1 画像1

今日の授業(3年、4年)

3年生は理科の学習でヒマワリやピーマン、ホウセンカなどの種の観察をしていました。教科書の写真と重ね合わせて大きさ比べです。
4年生はヘチマの種まきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(1・2年)

1・2年生の体育の授業では、運動会に向けて「よさこい」の練習に取り組んでいました。元気いっぱいの2年生の姿を見て、1年生もまねして踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室2

 その後、不審者対応について、「名探偵コナン クイズ形式で学べる防犯ガイド」のDVDを見ながら学びました。DVDではいくつかのクイズが出ました。
1.「不審な人に後をつけられたら」
「そのまま歩く」「走って逃げる」「携帯電話で大人に連絡する」
正解は・・・「走って逃げる」でした。
2.「不審な人達に友だちが捕まったら」
「助ける」「逃げる」「いったん逃げて様子を見る」
正解は・・・「逃げる」でした。
3.「車に乗っている人が道を聞かれたら」
「近づいて道を教える」「離れて道を教える」「断って離れる」
正解は・・・「断って離れる」でした。
 実は、3問正解した児童はあまりいませんでした。ぜひ、もう一度ご家庭で不審な人に会った時の対処法について話し合っていただければと思います。
 クイズの後に、逢瀬駐在所のおまわりさんから、「市内では実際に不審者に声をかけられて被害に遭っている子たちがいるので、他人事と思わず、もしかすると河内で自分が被害に遭うかもしれないと思って行動してほしい」との話がありました。
 最後に、学級代表の3人が感想を発表して終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室1

 今日の3校時に防犯教室を行いました。玄関から不審者が侵入したことを想定したものでした。不審者は職員室の職員が子供から遠ざけるために体育館へと誘導し、その間に東階段を通って、校庭に避難するという形で行いました。今日は、おしゃべりをする児童はなく、約束を守って避難できました。
 避難後、スクールサポーターの方から、今は河内地区でも不審者に遭遇する可能性があるので、自分の命が守れるようにしてほしいとの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学お祝い献立

 今日の給食の献立は、入学お祝い献立でした。メニューは、赤飯、鶏肉の竜田揚げ、わかめの和え物、すまし汁、牛乳でした。
 入学お祝い献立に1年生も大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(6年)

 6年生の4校時は算数で、「線対称と点対称」の学習でした。今日は算数ドリルを使って、補充問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(4年)

 4年生の2校時は国語で、「白いぼうし」の2の場面を読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25 4校時限
4/26 心電図検査(1・4年)
4/27 耳鼻科検診(13:30〜)
4/28 授業参観 学級懇談会 PTA全体会 資源物回収 集金日  尿検査(2)
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259