最新更新日:2024/06/12
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

6月30日(木)第2回学校運営協議会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、瀬部小学校図書館にて、第2回学校運営協議会が行われました。1学期の行事について・1学期のボランティア活動について・学習について等、報告させていただきました。暑い日になりましたが、役員の方々にはご参加いただき、ありがとうございました。


6月30日(木)あっという間に6月が終わります(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月最終日。あっという間に6月が終わってしまいました。

子どもたちは毎日本当に元気いっぱいで、学習にも委員会活動にも、常に全力投球です!

理科では、顕微鏡の使い方を学習していました。
実際に使うのが楽しみですね♪

6月30日(木) 大きく成長しました

画像1 画像1
画像2 画像2
大きく成長したひまわり。令和4年度になって3か月経ちます。
どの子も着実に成長しています。
友だちの発表をしっかり聞いています。

6月30日(木) ふりかえりは・・・(5年生)

画像1 画像1
社会で作成した沖縄のパンプレット、そのふりかえりをグーグルフォームを使って行っています。満足できる仕上がりになったでしょうか。

6月30日(木) コロコロガーレ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の「コロコロガーレ」の制作に取り組んでいます。
完成間近です。ビー玉を転がし、調整中です。

6月30日(木) ひき算(1年生)

画像1 画像1
算数では数図ブロックを使ってひき算の学習をしています。

6月29日(水) ぼくのサッカーシューズ (2年生)

画像1 画像1
道徳では「ぼくのサッカーシューズ」の題材で家族の役割について学習しました。
自分にできることを発表しました。

6月29日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 牛乳 ちゃんこ汁 てりどり です。

しょうゆは日本を代表する調味料の一つです。現在では世界中で使われるようになりました。外国に輸出されるようになったのは意外に古く、江戸時代のことです。ヨーロッパへ渡ったしょうゆは、貴重品として大変高値で取引されていたそうです。

6月29日(水) 聞く姿勢

画像1 画像1
背面黒板を紹介します。
以前にも紹介しましたが、話す人を見て聞きます。
頷きながら聞きます。

6月29日(水) 理科のまとめ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は理科の授業で台風のまとめを行いました。
台風のイラストを入れながら分かりやすくまとめることが出来ました!!

6月28日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯 牛乳 ミートボールのブラウンシチュー 白身魚のハーブ焼き です。

白身魚のハーブ焼きは、「メルルーサ」という魚を白ワインや、ドレッシング、ハーブなどを合わせた調味料に漬け込んでから焼きました。ドレッシングのさわやかさやハーブの香りを感じる風味豊かな味わいに仕上がりました。

6月29日(水) 書写の時間(3年生)

画像1 画像1
書写では、毛筆の練習に取り組んでいます。
「はらい」の筆使いの練習をしました。

6月29日(水) コロコロガーレ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工でも「コロコロガーレ」の制作も終盤です。
楽しめるように工夫しながら制作しています。

6月29日(水) 書写の時間(1年生)

画像1 画像1
書写では、小さく書く文字の練習をしました。
マス目の中の位置に気を付けて練習をしました。

6月29日(水) 一宮市のいいところ(3年生)

画像1 画像1
社会科では、一宮市の「キャッチコピー」を考えました。
まず、一宮市のいいところを考えました。
「一宮は、どんな町?」
「・・・」
難しい問いであったようです。

6月28日(火) 表やグラフを書いたよ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「資料の調べ方」について学習しています。度数分布表やヒストグラムを書くことができました。

6月28日(火) 資料の調べ方(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
資料の値について考えていました。平均値を求めたり、最大値・最小値を求めたりしていました。一生懸命に取り組んでいました。

6月28日(火) 植物について(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
植物についての学習についてまとめをしていました。植物について、学習したことをもとに問題に答えることができました。

6月28日(火) まとめをしました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
単元のまとめテストを行いました。一生懸命に問題に取り組んでいました。

6月28日(火) 学習のまとめ(1年生)

画像1 画像1
国語では、学習のまとめのテストを行いました。
真剣に取り組むことができていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 -
4/6 【防】 入学式(1年生のみ)10:00

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

Chromebook関連

いじめ対策

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790