日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

ダイナミック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで集めておいた段ボール。
何に使うのかな?
と、思っていたら…。

給食総選挙 2

画像1 画像1
画像2 画像2
それを放映する
放送委員会児童。

給食総選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼のテレビ放送で、
給食総選挙の結果を伝える委員会児童。

国際交流協会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱心に、
学びを深め、広める4年生です。

国際交流協会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のテレビ放映はご覧になりましたか?
郡山市週間トピックスで、
短時間ではありましたが、4年生のみなさんの学びの様子を見ることができました。

練習は本番のように

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
巣立ちゆく6年生。
あと、1か月と少しで卒業式です。
本番を控え、
「練習は本番のように」熱心に歌の練習に取り組んでいます。
そして、
「本番は練習のように」
余裕をもって歌うことができるといいですね。

青空の下 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
係の子でしょうか?
コート作りも、
手慣れたものです。

青空の下 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太陽が出ているおかげで、
半袖半ズボンの薫っ子もチラホラ。

青空の下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空の下、
3年生のみなさんは、体育の時間です。

カルタ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手をいっぱいに伸ばして、
必死にカルタを取ります。

カルタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習でしょうか?
1年生のみなさんが、
カルタにチャレンジ。

令和5年度入学児童保護者説明会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明会終了後は、
学用品の販売となります。
整然と整列して、
購入しています。
さすがです。

令和5年度入学児童保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度入学を前にした保護者の皆様が、
多数ご来校くださり、
熱心に説明を聞いています。

おいしい顔 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きなお口で、
大好きなお弁当を食べています。

おいしい顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この笑顔があるから、
作ってくださるのでしょうね。

力作ぞろい 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛丼
サンドイッチ
デザート
と、色とりどりです。

力作ぞろい 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は節分でもあるので、かわいらしい鬼たちも。

力作ぞろい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、お弁当の日。
子どもたちは、楽しみです。

学校だより38

学校だより38をアップしました。
こちらから、どうぞ。

むかしのあそび 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こままわし。
なかなか上手にまわすことができません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/29 PTA年度末会計監査
3/30 離任式
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308