ようこそ!萩原中学校へ!

3月23日(木) 2年生 生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は最後の授業が行われました。体育の授業ではアルティメットを行っていました。授業を行ったあとには大掃除が行われました。「自分から何かやることはありますか」と聞いてくれる子が多く、来年に向けてとても頼もしい姿を見せてくれました。

3月23日(木) 2年生数学 whyラボ

画像1 画像1
 2年生の生徒を対象に、10月から「whyラボ(数学の朝学習)」を行ってきました。今日で今年度のwhyラボは最後となりました。毎週通ってくれた人、早起きした日に通ってくれた人など多くの人が参加をしてくれました。通ってくれたみんなは、最初こそ「数学がいやだ」と言っていましたが、whyラボを通して「少しはわかるようになった」と成果を感じてくれました。少しでも数学ができるようになってほしいという思いから始めたwyhラボが、こうしてみんなの力へと変わったことに大変うれしく思っています。
 3年生でもwhyラボがあるかはわかりませんが、学習を継続してほしいと思います。また、数学以外の教科の勉強も頑張ってくださいね。

3月22日(水) 園芸部の活動26

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の部活動で,中庭の整備をしました。
最近の温かさで,中庭には多くの草が生えていました。
部員の生徒は、その除草によく取り組みました。
西側の花壇に植えたチューリップのすべてが花をつけ、とても色鮮やかになりました。
中庭の他の花壇からも続々と花を咲かせそうで、楽しみです。

3月22日(水) 7・8・9組学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限の学年レクリエーションに参加しました。
今回のレクリエーションの内容は、借り物競争でした。
学級の生徒は、他の生徒と同じように、交流学級のペアの生徒と共に該当する生徒を探し、次のペアにつなげることができました。
競技中や合間に級友と過ごした時に見せた、楽し気な様子が印象に残りました。

3月22日(水) 2年生 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に学年レクのドッチビーを行いました。各クラス男女に分かれてトーナメント方式で試合を行いました。試合の中で、子どもたちが楽しそうに頑張る姿に私たちもうれしくなりました。
 ともに喜び、ともに悔しがることができる仲間と過ごすのもあと2日になりました。お互いのよさを認め合い、自分の長所を伸ばして3年生のスタートにつなげられるといいですね。そして、学習の面でも、2年生の課題をしっかりやりきって終われるように頑張りたいですね。

3月22日(水) 一年生 道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限に道徳の授業を行いました。
担任の先生ではない先生の道徳の授業を受け、新鮮な気持ちで道徳の授業を受けることができたのではないでしょうか。

道徳の授業を通じて、相手の気持ちを考えられるように成長していきましょう。

3月21日(日)女子バスケットボール部

画像1 画像1
#日本おめでとう‼︎
#最高です‼︎
#がんばれ侍ジャパン‼︎

3月21日(火) 女子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、北部中学校と練習試合を行いました。
 今週末に、春季大会があります。今まで練習してきたことを確かめました!本番の大会で発揮できるように頑張っていきましょう


3月20日(月) 野球部の明日の練習について

 野球部の練習の日程について連絡させていただきます。3月の練習予定表には、明日の練習は「なし」と記載されていましたが、明日は8:00〜10:00に練習を行います。都合のつく人は練習に参加してください。誤りがあり、ご迷惑をおかけしました。大変申し訳ありませんでした。よろしくお願いいたします。

3月20日(月) 3月21日(火)の練習試合の連絡(女子バレーボール部)

画像1 画像1
 3月21日(火)の北部中学校との練習試合の集合時間は学校に7:00です。自転車で集合してください。

 時間は8時から10時までで、できるだけ多くのセットをこなします。よろしくお願いします。

3月20日(月)2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年で最後の学年集会が開かれました。この1年間でお世話になった、2年生の先生方一人ひとりからのお話を聞きました。これまでの頑張りや来年度に向けたエールなど、先生達一人ひとりから、思いの詰まった話を真剣に聞いていました。
 2年生も残り1週間となりました。この一週間が1年を通して一番良い姿で終わることができるよう、学習面生活面ともに、最後まで頑張りましょう。そして、今のクラスの仲間と過ごす時間を大切にし、笑顔で終えられるといいと思います。

3月17日(月)1年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に学年集会を行い、1年の振り返りのスライドを鑑賞し、学年の先生の話を聞きました。
 入学して、約1年。「changes for the better」のもと、様々な成長を見せてくれました。今よりももっと成長した2年生になってほしいという願いを込めて、先生方からのメッセージを聞きました。早いもので1年生も残すところ1週間となりました。残りの日々も大切にし、目標をもって生活してほしいです。

3月20日(月) 女子バスケットボール部 春休みの練習試合について

画像1 画像1
 女子バスケットボール部の皆さんへ

3月27日(月)は尾西第二中学校との練習試合に変更になりました。7:30に学校に自転車で集合してください。時間は8時から10時までに変わりはありません。解散は10:30ごろを予定しています。よろしくお願いします。

3月20日(月)の最終下校時刻について

3月の月予定では、3月20日(月)の最終下校時刻は「14:40」となっていましたが、正しくは「14:55」です。申し訳ありませんでした。よろしくお願いします。

3月18日(土) サッカー部

本日は10時から11時まで武道場で練習を行います。
室内シューズは必要ありません。

3月18日(土)女子ハンド部

 本日、雨天のため校内練習は中止とします。来週からまた頑張りましょう。

3月17日(金) 給食の時間

画像1 画像1
 今年度の給食も残すところあと3回となりました。1年間を通して、生徒たちは給食当番の仕事に一生懸命取り組んできました。今では非常にスムーズに盛り付けたり、配膳したりすることができるようになりました。来年度もこれまでに培ってきた事を生かしてほしいと思います。

3月17日(金) 春を感じます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週に入り、寒さもだいぶ緩み、春の暖かさを感じる季節となりました。萩原中学校の校内では、テニスコートの近くの『桜』がきれいに咲いています。学校の近くを通ったときに、見ていただけると幸いです。


男子ソフトテニス部連絡

明日の早朝から午前にかけて降雨が予想されるため、
3月18日(土)の練習は中止にします。

次回の練習は、3月21日(火) 9:30〜 です。
よろしくお願いします。

3月16日(木)1年 技術風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 技術の時間に、クロムブックを使ってタイピングを行いました。
 友達と競い合うアプリがあり、子どもたちも楽しく行うことができました。これから、パソコンを使うことが多くなっていくので、しっかり学んで頑張っていきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年通信

2年通信

3年通信

保健だより

各種たより

行事予定

おやじの会

保護者のみなさまへ

いじめ相談窓口

コミュニティスクール

緊急時対応

学校教育アンケート

月間行事予定

相談・カウンセリングはこちら

一宮市立萩原中学校
〒491-0376
愛知県一宮市萩原町串作字河室浦1番地
TEL:0586-28-8762
FAX:0586-68-3286