あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

3月2日の一コマ8

3年1組はこれから話合いのようです。3年2組は学級会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日の一コマ7

1年1組は音楽です。4年1組は国語です。図書室でSDGsについて調べています。2年2組は養護教諭による保健指導です。1組と同じくへそのひみつについてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日の一コマ6

5年1組は社会です。すごろくを使って学習です。4年2組は算数です。集中して取り組んでいます。2年2組は音楽です。ずいずいずっころばしの音楽に合わせて手遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日の一コマ5

6年2組は卒業文集に取り組んでいます。5年2組は算数です。ドリルに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日の一コマ4

3年2組は国語です。もちもちの木読み深めています。階段踊り場の掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日の一コマ3

2年1組は養護教諭による保健指導です。おへそのひみつについて学んでいます。ぜひご家庭でも話題にするチャンスです。2年2組は音楽で、わらべ歌を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日の一コマ2

続きです。仲良くふゆまつりを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日の一コマ1

1年2組は1年1組を招いてふるまつりです。生活科で学んできたこと、準備してきたこと、まとめて1組のみんなを相手に楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会12

クイズに挑戦、答え発表までの間はレッツダンシングです。各班ごとにいつも使っている教室でクイズの答えをみんなで考えながらZOOM鑑賞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会11

続きです。図工室から送信しています。進行役も盛り上げています。下級生代表が6年生に感謝の言葉を述べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会10

続きです。6年生から言葉をもらっています。お決まりのだるまさんが転んだで盛り上がっています。班ごとの時間が終わり、次は5年生が仕切って、全体の会です。ZOOMで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会9

続きです。グルグルドッカンゲームもドキドキものです。最後は6年生に感謝の言葉を伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会8

続きです。フルーツバスケットに椅子取りゲームも盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会7

続きです。次に行うことの説明をよく聴いています。これから宝探し、廊下で隠すまで待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会6

続きです。じゃんけんに負けると新聞紙を半分にしてその上に乗ります。だんだん小さくなっていきます。誰が最後に残るのかな?やはりフルールバスケットは盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会5

続きです。6年生とともに楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会4

続きです。各班仲良く活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会3

続きです。6年生は首に下級生からもらった手作りメダルを下げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会2

続きです。各班趣向を凝らしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会1

本日は5年生が中心となって企画運営を行い、お世話になった6年生への感謝の気持ちを伝えるありがとうの会です。まずはかおりの班ごとに6年生を囲んで楽しくゲームやプレゼントを渡しています。各班の様子を写真でお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式(1〜5年) お弁当の日
3/23 卒業証書授与式(4・5・6年) 職員会議
3/24 学年末休業
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293