ようこそ河内小学校HPへ

今日の給食

 今日の給食の献立は、あさか舞100%ご飯、さばのトマ味噌煮、さつま揚げときざみ昆布の煮物、凍み豆腐の味噌汁、牛乳でした。今日の主菜の「さばのトマみそ煮」はサバの味噌煮にトマトを加えて煮込んだもので、とてもおいしいさば料理でした。レシピのリンクを貼っておきます。よろしければご家庭でもどうでしょうか。
画像1 画像1

今日の授業(5年)

 5年生の3校時は社会科で、教科書についている「日本列島縦断の旅〜あたえられたミッションをクリアせよ〜」のページに取り組んでいました。5年の社会科で学習した各都道府県のいろいろな名所や農産物、特産品などがかかれた地図を見て、様々なミッションに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(3年)

 3年生の2校時は算数で、「ペンドミノ」に挑戦していました。ペンドミノとは正方形が5つ組み合わせてできた12種類の形を使ったパズルだそうです。子どもたちは教科書に出された形をつくるには12種類の形をどのように組み合わせればできるかいろいろ考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(4年)

 4年生の2校時は算数で、方眼紙を使って正方形をかく方法について考えていました。4平方センチメートルと2平方センチメートルの正方形のかき方は分かりましたが、5平方センチメールの正方形のかき方について考えていました。9平方センチメートルから4平方センチメートルを引く方法と十字の形から変形させる方法の意見が出され、みんな感心して聞いたいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(6年)

 6年生の2校時は算数で、算数卒業旅行の「ふしぎな輪の変身」に取り組んでいました。ふしぎな輪とはメビウスの輪と言われるもので、細長い紙を1回ねじってからセロテープで接着し、はさみで切っていくと、あら不思議…。さて、どんなものができたかはお子さんに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(1・2年)

 1・2年生の2校時は英語表現でした。今日は、マリオの英語クイズに挑戦していました。電子黒板に映し出された野菜や動物、天気などを英語で答えるというものでした。チーム対抗だったので、2人で相談しながら回答していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は、カレーうどん、ちくわの磯部揚げ、切干大根とツナの和え物、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の授業(6年)

 6年生の1校時は算数で、「かたちであそぼう」の一筆がきに挑戦していました。いろいろな形をどうしたら一筆書きでかけるかをいろいろなパターンでかきながら、解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(5年)

 5年生の1校時は算数で、5年生の復習やまとめに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(4年)

 4年生の1校時は国語で、互いに書いた「初雪のふる日に」を読んだ感想を読み合い、自分の感想と似ているところと違うところをもとに感想を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(3年)

 3年生の1校時は国語で、3年生で学習した漢字の学習をしていました。互いに3年生で習った漢字を読み、合格できたらシールをもらえる活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(1・2年)

 1・2年生の1校時は国語で、漢字のテストに取り組んでいました。先生からタブレット送られた問題を見て、それぞれ漢字をノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は、麦ごはん、蒸し餃子、パンサンスー、ジャンジャン豆腐、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の授業(4年)

 4年生の4校時は算数で、コンパスを使って、正方形、長方形、ひし形、平行四辺形などいろいろな四角形をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(5年)

 5年生の4校時は社会科で、「環境を守るわたしたち」の学習をしていました。今日は、川に対する2つの意見(「自然災害が起こっているので、コンクリートの堤防をつくってほしい」と「できるだけ自然川の景観を残してほしい」)をもとに、それぞれの意見の良いところと問題点について考え、話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式予行

 2校時は卒業式予行を行いました。昨日会場準備をしたため、本番と同じ会場で行いました。卒業生入場から退場まで通して行ってみました。今までの練習の成果が出た立派な予行となりました。あとは、23日本番を待つだけとなりました。当日も今日のように立派な式になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(6年)

 6年生の1校時は国語で、「海の命」の学習でした。今日は、主題である「海の命」について太一はどうとらえたのかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(3年)

 3年生の1校時は国語で、まとめのワークを使って、復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(2年)

 2年生の1校時は算数で、かけ算のマス計算に取り組んでいました。3人で正確に計算できたかを確かめ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(1年)

 1年生の1校時は算数で、ひき算のマス計算に取り組んでいました。3人ともよくできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 式場作成(3〜5年)
3/21 春分の日
3/22 修了式
3/23 卒業式 職員会議・PTA会報発行
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259