ようこそ河内小学校HPへ

風土記の丘の展覧会開催中パート3

 現在、郡山市立美術館で開催されている「風土記の丘の展覧会」に展示されている河内小の児童の作品を紹介します。
 郡山市立美術館では、「風土記の丘の展覧会」のほかに、企画展「魔法の美術館」が開催されています。子ども達が触れて、遊ぶことができる作品が多く展示されていますので、ぜひ、足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風土記の丘の展覧会開催中パート2

 現在、郡山市立美術館で開催されている「風土記の丘の展覧会」。エントランスをレストラン側に進むと、さらに多くの児童の作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風土記の丘の展覧会開催中パート1

 23日より郡山市立美術館で開催されている「風土記の丘の展覧会」。1期の今週は、河内小の児童の作品が展示中です。現在、郡山市立美術館で開催されている企画展「魔法の美術館」は子ども達が楽しめる楽しい展覧会となっていますので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
 なお、河内小の児童の作品が展示されている第1期は、7月29日(金)までとなっております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詩と短歌コーナー 7月版

東階段踊り場の「詩と短歌コーナー」です。児童の皆さん、声に出して読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

「福島県感染拡大警報」が出ました

 本日、福島県では1232人の新型コロナウイルス感染症への新規感染者が確認され、郡山市でも221人が確認されるなど、感染拡大が止まらない状態です。本日、出された「福島県感染拡大警報」の内容をアップしましたので、確認していただき、感染対策の徹底をお願いします。
「福島県感染拡大警報」

夏休み

今日から夏休みとなりました。河内小学校の児童の皆さん、元気に過ごしていますか。早寝早起き、朝ごはんで規則正しい生活を送りましょう。河内小学校では、ヒマワリが大きな花を咲かせています。用務員さんが校庭の草刈りをして、皆さんが運動しやすい環境を整えていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式 2

終業式では、6年生の伴奏に合わせて全校生が心を一つに校歌斉唱をしました。その後、生徒指導の先生から、夏休みの過ごし方について話がありました。子どもたちには、事故に遭うことのない安全な夏休みを過ごすよう指導しましたので、ご家庭でも話し合ってください。よい夏休みを!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

71日間の1学期が終わり、今日、終業式が行われました。校長先生からは、各学年ごとにがんばったことが子どもたちに伝えられました。明日より夏休みになります。行動が制限されることも多くあるかと思いますが、子どもたちにはたくさんの思い出を作って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより24号をアップしました

 本日配付しました「学校だより24号」をアップしましたので、ご覧ください。
学校だより24号

今年最後のプール(3〜6年)

 6校時に、3〜6年生は、今年最後のプールの授業を行いました。まだ、記録を測っていなかった子は記録計測も行いました。その後、自分のめあてに沿って、練習をしました。今年は、新型コロナウイルス感染症対策として、プールの授業は1学期で終わりとなります。毎日の洗濯等ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(6年)

 6年生の5校時は理科でした。顕微鏡を使い、担任の先生の池の水槽の水に棲む小さな生き物の観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(5年)

 5年生の5校時は社会で、米作りのさかんな地域について、学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(1・2年)

 1・2年生の5校時は学級活動で、今日持ち帰るタブレット端末の使い方についての最終確認をしていました。1年生が家でも一人で使えるように、2年生に聞きながら行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなったミニトマト(2年)

 2年生は、1学期生活科で観察してきたミニトマトを持ち帰りやすいように玄関に移動していました。移動した後は、タブレット端末を使って、最後の観察記録を撮影していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなったあさがお(1年)

 1年生は1学期生活科で観察してきたあさがおを持ち帰りやすいように玄関に移動していました。移動した後は、タブレット端末を使って、最後の観察記録を撮影していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘチマの観察(4年)

 4年生は、1学期の間観察し続けてきたヘチマの観察にヘチマ棚に来ていました。何個かのヘチマが実っていることや雌花と雄花の違いについて確認していました。例年より大きく育っていることを聞き、今年が猛暑だったからではという意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカの観察(3年)

 朝、3年生は1学期の間、理科で観察をし続けてきたホウセンカの最後の観察をしていました。ピンクや紫、赤などいろいろな色の花が咲いている様子や花にハチがみつを集めてきている様子も観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(3・4年)

 3・4年生の4校時は、夏休みに持ち帰りを行うタブレット端末の使い方の確認をした後、実際にタブレット端末に入っている「スタディサプリ」を使い、やり方の確認をしていました。
 タブレット端末は、全学年19日(火)に持ち帰るようになりますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の給食

 今日は、1学期最後の給食でした。メニューは、味ご飯、さやいんげんのごま和え、南蛮汁、ミニトマト、牛乳でした。
 1学期も残すところあと2日。19日は弁当日となっています。ご多忙のところすみませんが、19日は弁当を持たせていただけますようお願いします。
画像1 画像1

今日の授業(5・6年)

 5・6年生の3校時は英語でした。今日は、Do you like traveling? Yes I do. I wont to go to(国名).を学習し、イタリアやスペイン、韓国など自分が行ってみたい国について発表していました。
 その他、こんな時は英語でどういうの?として、簡単な英語でのやり取りについても学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 修卒業式予行
3/20 式場作成(3〜5年)
3/21 春分の日
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259