令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

卒業式の準備完了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心を込めて式場、教室の準備を行いました。あとは当日を待つばかりです。

卒業式の準備完了!

 3月13日(月)は卒業式。金曜日に、式場作成や3年教室の飾り付けを1、2年生が一生懸命に行いました。テキパキと仕事を進め、隅々まで丁寧に整える生徒達の姿から、卒業生への感謝の気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級分散会

 3年生の教室では、学級分散会が行われました。卒業式前、最後の時間を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

GIGA仕舞い

画像1 画像1 画像2 画像2
 郡山市では、卒業時にこれまで生徒が使用していたタブレット端末の整理をすることを「GIGA仕舞い(じまい)」と呼んでいます。
 本日、本校でも3年生が、GIGA仕舞いを行い、思い出のつまったタブレット端末を整理しました。
 進学先でも情報リテラシー(適切に使用できる力等)を育みながら活用していってほしいと思います。

3年生の思い出(その3)

 2年生に進級した4月、桜をバックに学級の記念撮影です。笑顔がはじけていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

 昨日、卒業式予行を行いました。卒業式の意義、礼法や全体の流れを確認しました。いよいよ本番間近になりました。生徒たちは緊張した面持ちで練習に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

同窓会入会式

 本日、三穂田中学校同窓会長様にお越しいただき、同窓会入会式が執り行われました。同窓会長様には「チャンスはある、やる気になればできる。」「得意なものを伸ばしていってほしい」等々励ましのお言葉を賜りありがとうございました。
 3年生のみなさん、三穂田中同窓生としての自信と誇りをもって生活してください。
(写真上:同窓会長様より 中:記念品贈呈(卒業証書ホルダー)下:代表生徒誓いのことば)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6校時目は、卒業式全体練習を行いました。式歌を中心に合唱の練習です。

春の陽気を感じながら

 今日は、気温が高く春の陽気を感じられるような日です。校庭では、3年生が体育のサッカーの授業で汗を流しています。得点が入るたびに歓声があがり楽しそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の思い出(その2)

 1年生の球技大会、文化祭、裏磐梯へ芋煮会に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の予定

【週の予定】
3月6日(月)県立高校前期選抜
A案6校時
18:00完全下校
3月7日(火)
A案6校時
18:00完全下校
3月8日(水)卒業式予行、同窓会入会式(3年)
A案5校時
15:05一斉下校
3月9日(木)
B案6校時
18:00完全下校
3月10日(金)
A案4校時 お弁当(1・2年生)
卒業式会場作成(1・2年生)15:30下校予定



1・2年実力テスト

 1・2年生は今年度最後の実力テストに挑んでいます。集中して頑張りましょう。
(写真上:1年 下:2年)
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張れ、受験生

画像1 画像1
 本日、3月3日(金)は県立高校前期選抜の日です。
 これまでの学習の成果を遺憾なく発揮してきてほしいと思います。
 頑張れ、受験生!

ダンス・ダンス・ダンス

 2年生の体育の授業は、ダンスの発表会でした。規定演技の振り付けでは、全員で揃った動きを意識し、自由演技の振り付けでは、前後左右の体験やソロパートなどを組み合わせながら2分間の曲を楽しく踊ることができました。見ている人からも大きな声援が上がり、盛り上がりながら発表を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年間の思い出(その1)

 3月に入り、卒業式まで2週間をきりました。卒業式まで3年生の思い出に残るワンシーンを紹介していきます。
 まずは、入学式の一コマです。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業へ向けて

画像1 画像1
 3年生が卒業式の練習を行いました。壇上での卒業証書授与の練習を行っています。
 また、昼休みには、全校生で合唱練習をしました。
(写真上:3年卒業式練習 下:合唱練習)
画像2 画像2

後輩へエール

 最後に3年生から1・2年生にエールが送られるなど、温かい時間となりました。
(写真上・中:ソーラン節演舞、下:3年生から後輩へのエール)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会総会

 本日、第2回生徒会総会実施しました。実行委員の事前準備のおかげもあり、滞りなく進めることができました。令和5年度も、みんなの力を結集し、生徒会活動を活性化してきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギターを弾こう

 2年生、音楽の授業の様子です。ギターの学習で「山の音楽家」のメロディを練習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

来週の予定

【来週の予定】
2月27日(月)
A案4校時 生徒会総会・3年生を送る会
18:00完全下校
2月28日(火)
A案6校時
18:00完全下校
3月1日(水)
A案6校時
16:05一斉下校
3月2日(木)
A案6校時
18:00完全下校
3月3日(金)
A案5校時 県立高校前期入試・1,2年実力テスト
お弁当持参17:30完全下校

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 第62回卒業証書授与式
3/15 県立前期発表
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372