日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

3.11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福島県をはじめとする被災3県にとって、
明日「3月11日」は忘れられない日です。

今日の昼の放送で、
本校教頭が自分の経験をもとに、
忘れてはならない大事な日であることを
全校生に訴えました。

春の陽気に誘われて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時目の休み時間です。
ポカポカ陽気で、
みなさん、楽しく過ごしています。

伝統を学ぶ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりと、
伝統芸能を学んでいるようです。

伝統を学ぶ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こっちでも・・・。

伝統を学ぶ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見てください。
この笑顔。

伝統を学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域に伝わる伝統を学ぶ4年生。

令和4年度学校評価アンケート結果について

令和4年度の学校評価アンケート結果を「おしらせ」にアップしました。
こちらから、どうぞ。

おいしい顔 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食で食べるカレーライスって、
なぜこんなにおいしいのでしょう。

おいしい顔 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おいしいかい?」
の質問に、
「ウン」と、うなづくみなさん。

おいしい顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
久しぶりのカレーライスです。

入場練習 3組 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組のたてと横もきれいです。

入場練習 3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただ、歩く
ということの難しさを
みなさんは、感じていることでしょう。

入場練習 2組 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組のみなさんの
たてと横もきれいです。

入場練習 2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組のみなさんです。

入場練習 1組 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてと横が、
きれいにそろっています。

入場練習 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時目に卒業式練習を行いました。

学校だより42

学校だより42をアップしました。
こちらから、どうぞ。

I like〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上手にお話しできたかな〜?
楽しく、英会話ができるようになるといいですね。

I like〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャンケンをして、
英会話の始まりです。

I like〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のみなさんは、
英語の学習中です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 集(学)
3/14 児童委(11)
3/15 卒業式予行
3/17 愛校活動
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308