今日の給食 3.1

 今日の給食は、ごはん、牛乳、さわらの三味焼き、千早あえ、どさんこ汁、デザートです。
 本日も気温が高く、春の穏やかな1日でした。3月3日(金)はいよいよ県立高校入試当日となります。ここまできたら、体調が一番大切ですね。しっかり食べ、しっかり睡眠をとって、3年生の皆さんは頑張ってください。
画像1 画像1

御舘中通信 第16号  3.1

 3月の予定の掲載された学校だよりをUPしました。
 それぞれの詳細は、毎週末に発行される各学年だよりでご確認ください。

 〇 御舘中通信 第16号

同窓会入会式が行われました 2.28

 本日6校時、同窓会入会式が行われました。同窓会より、吉田清治会長様をはじめ、総勢9名の役員の皆様にご参会いただきました。3年生も卒業へ向けて大きく実感が湧いたようです。
 同窓会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2.28

 今日の給食は、黒糖パン、牛乳、豚肉と大豆のケチャップ煮、フルーツヨーグルトあえです。
 本日は、6校時に同窓会入会式が行われます。いよいよ卒業ですね。
画像1 画像1

今日の給食 2.27

 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏の唐揚げ、ひじき入りおひたし、根菜汁です。
 本日の朝は冷えましたが、太陽も顔を出し、日中は穏やかな天気となりました。今週の金曜日、3月3日はいよいよ県立高校入試となります。頑張れ!3年生!
画像1 画像1

各種おたよりをUPしました 2.27

 下の各文書をUPしました。ご活用ください。

1 1学年通信 第41号(2.27~) 
2 2学年通信 第38号(2.27~) 
3 3学年通信 第38号(2.27~)
4 【重要】進路だより 第13号(2.24付)
5 給食だより 3月号(2.27付)
6 給食献立表 3月分

※ 県立前期選抜が、今週3月3日(金)より実施されます。受験する3年生のみなさん、頑張ってください!!
 
 

今日の給食 2.24

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、生揚げ肉味噌煮、のりあえ、小魚の佃煮です。
 3年生は県立高校受験まで、あと1週間となりました。市内ではインフルエンザ、コロナウイルスの感染が増えています。週末の外出は控えるように話をしました。
画像1 画像1

第2回学校運営協議会が行われました 2.22

 本日午後、第2回学校運営協議会が御舘小学校で開催されました。1年生から6年生の授業を参観後、小学校・中学校の学校評価を中心に、話し合いが行われ、様々なご意見をいただきました。来年度の学校運営に生かしていきたいと思います。参加いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2.22

 今日の給食は、ごはん、牛乳、アジフライ、うの花いり、豚汁です。
 本日6校時、2回目の卒業式練習が行われます。しっかり食べて、頑張りましょう!
画像1 画像1

生徒会総会を開催しました 2.21

 本日6校時、生徒会総会を開催しました。1・2年生の生徒会役員が中心になって会を運営しました。今年から総会要項、生徒会新聞はタブレットを使用しています。また、生徒会のアンケートはGoogleフォームで行うなど、いろいろな工夫が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2.21

 今日の給食は、ドッグパン、牛乳、フランクフルトケチャップソース、コールスロー、デザート、ミネストローネです。
 本日は朝から雪でしたが、太陽が顔を出して、あっという間に溶けました。3年生に聞いたところ卒業まで、あと13日だそうです。12名が巣立っていきます。
画像1 画像1

今日の給食 2.20

 今日の給食は、味ご飯、牛乳、厚焼き玉子、小松菜のおひたし、冬野菜のみそ汁、デザートです。
 2月も中旬になりました。今年度もあと少しです。学年のまとめの時期となりました。
画像1 画像1

卒業式全体練習 2.17

 今日は第1回卒業式全体練習が行われました。今年もそういう時期になりましたね。前半は教務の先生から卒業式の意義、礼法の説明がありました。後半は、式歌練習です。心に残る卒業式にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2.17

 今日の給食は、カレーうどん、牛乳、ツナサラダ、はるかです。
 本日は気温も上がり、さわやかな1日でした。このまま春になるといいですね。
画像1 画像1

各種おたよりをUPしました 2.17

 下の各文書をUPしました。ご活用ください。

1 1学年通信 第40号(2.20~)   
2 2学年通信 第37号(2.20~)
3 3学年通信 第37号(2.20~)
4 進路だより 第12号(2.17付) 


画像1 画像1

今日の給食 2.16

 今日の給食は、ソースカツ丼、牛乳、ボイルキャベツ、さつま汁です。
 3年生は出願も終わり、県立高校の面接練習に励んでいます。日々寒暖の差が激しく、まだ、春の足音は聞こえませんが、確実に春に近づいています。頑張れ!3年生!
画像1 画像1

昨日の給食 2.14

 昨日の給食は、ココア揚げパン、牛乳、チーズサラダ、ごますいとん、デザートでした。特筆すべきは「ココア揚げパン」。生徒(職員にも?)大人気のパンで、ココアパウダーがふんだんにまぶしてある風味満点の揚げパンでしかも大きいのです。生徒は口の周りを真っ茶(?)にしてほおばっていました。牛乳とのマッチングも絶妙でした。
 

画像1 画像1

各学年通信をUPしました 2.10

 ご活用ください。
 マイ弁当の日の記事があります。

 1 1学年通信 第39号(2.13~)   
 2 2学年通信 第36号(2.13~)
 3 3学年通信 第36号(2.13~)

※ 画像は、一日中無風の中、細かな雪が降り続いた職員玄関前です。寒いせいかサラサラの雪です。

画像1 画像1

生徒集会 2.10

 本日、生徒集会が開催されました。会では市書きぞめ展の表彰(写真上)、英語検定の表彰(写真中)、校長先生のお話がありました。
 校長先生のお話(写真下)では、「命について」「言葉の遣い方について」のお話がありました。生徒達は真剣な態度で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2.10

 今日の給食は、ごはん、牛乳、塩鮭、春雨のあえもの、こづゆです。
 ここ数日気温の高い日が続きましたが、今日は一変、雪となりました。来週は1・2年生の学年末テストがあります。体調管理に気を付けさせたいと思います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 安全点検 部休
3/3 県立高校前期入試(学力) 1,2年実力テスト
3/6 県立高校前期入試(面接) 奉仕委員会(11)
3/7 県立高校前期入試(面接) 職員会議(15)・修了認定
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311