最新更新日:2024/05/31
本日:count up158
昨日:186
総数:844800
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

2・17(金) 4年1組 算数

直方体の見取り図をかきます。

見えない線は点線でかきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・17(金) 2年1組 算数

「はこの形」

いろんな大きさの箱を作ります。

すごく小さな箱もできたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・17(金) 1ねん1くみ ずこう

「かみざらコロコロ」

かざりつけが だいぶ できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・17(金) 朝の手洗い

画像1 画像1
全校一斉の手洗いタイム。

今日も丁寧な手洗いができますね!
画像2 画像2

2・17(金) おはようございます

今週も今日が最終日。

たくさん友だちと学び合いましょうね。

【本日の下校】
1、2年生:14時55分 下校
3〜6年生:15時50分 下校
画像1 画像1
画像2 画像2

2・17(金) おはようございます

寒いですが、清々しい朝を迎えました。

今日も元気に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・16(木)令和4年度 第3回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会及び第6回中島小学校学校運営協議会の報告と第7回中島小学校学校運営協議会の案内について

画像1 画像1 画像2 画像2
【令和4年度 第3回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会の報告】
(1)開催日時 令和5年2月16日(木) 15:00〜
(2)場所 萩原公民館
(3)公開
(4)出席者30名
(5)議題
・今年度の経過報告について
・地域アンケートの結果について
・来年度の予定について
・その他
上記の議題について承認されました。

【第6回中島小学校学校運営協議会の報告】
(1)開催日時 令和5年2月16日(木) 15:40〜
(2)場所 萩原公民館
(3)公開
(4)出席者9名
(5)傍聴者0名
(6)議題
・学校評価について
・来年度の学校経営について
・来年度の年間計画について
・その他
上記の議題について承認されました。

【第7回中島小学校学校運営協議会の開催について】
(1)開催日時 令和5年3月20日(月)9:30〜
(2)場所 中島小学校
(3)公開(個人情報がある議題については非公開とします)
(4)傍聴人定員3名 (傍聴を希望する場合は、2月28日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
(5)議題
・卒業式について
・その他
(6)問合せ先 本校教頭

2・16(木)なかよし がんばっています

 なかよし学級では子どもたち一人一人に合わせた学習内容、学習目標を決めて進めています。今日の5時間目もそれぞれの内容に熱心に取り組んでいました。がんばっています!
画像1 画像1

2・16(木) 6年2組 道徳

卒業式を、マスクあり、マスクなし、
どちらで行うとよいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・16(木) 5年2組 図工

「光と場所のハーモニー」

どんな作品を作るか、作戦を練ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・16(木) 4年2組 体育

ドリブルをして、
ゴールに見立てたコーンに向けて
シュートをする練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・16(木) 3年2組 英語

写真を見てなんの足あとか当てます。

What's this ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・16(木) 1ねん2くみ がっかつ

6ねんせいを おくるかいの
よびかけの れんしゅうを しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・16(木) 4年2組 おいしいね!

わかめご飯は人気メニューの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・16(木) 4年1組 おいしいね!

残ったおかずやごはんは、争奪戦!

先生とじゃんけんをして、勝ち残った子がもらえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・16(木) 今日の給食

画像1 画像1
【献立】
わかめごはん
牛乳
かす汁
ポテトコロッケ
たくあん
画像2 画像2

2・16(木) 3年1組 国語

「モチモチの木」

登場する豆太とじさまの
性格を読み取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・16(木) 4年1組 図工

飛び出すカードを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・16(木) 6年1組 道徳

卒業式はマスクありで行うべきか、
なしで行うべきか、それぞれの立場で考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・16(木) 5年1組 図工

光を生かした作品を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

GIGAスクール

中島小だより

学年通信

新型コロナウイルス対策

保健関係

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

学校ガイド

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp