本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
顧問の先生と動きの確認でしょうか。
乱打も頑張っています。

野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
新入生も熱心に見学しています。

サッカー部

画像1 画像1
ゲーム練習です。

陸上部

画像1 画像1
男女協力して後片付けです。

管弦楽部

画像1 画像1
ホールで全体練習です。

茶華道部

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業生が来てくれました。

文化研究部

画像1 画像1
文研くんです。

剣道部

画像1 画像1
気合を入れて打ち込みます。
気・剣・体!

バレー部

画像1 画像1
サーブ練習です。

ふくしま学力調査

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の1・2校時は、ふくしま学力調査です。1年生にとっては初めてのテストですが、頑張っています!

3階からの風景

画像1 画像1
本日も晴天です。
暑くなりそうです

桜が見ごろです。

 土日の天候で校地内の桜も見ごろとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
郡山警察署交通第一課の方から、自転車保険の義務化やヘルメット着用の義務化をはじめ、自転車の安全な利用について貴重なお話をいただきました。今日のお話を日頃から意識して交通事故ゼロを必ず達成します。ありがとうございました。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
自転車安全利用五則をしっかり守って、「交通事故に遭わない、起こさない」を肝に銘じます。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日3校時は交通安全教室です。
自転車の安全な乗り方やヘルメットの選び方を映像で学んでいます。

学年だよりを掲載しました。

学年だよりを掲載しました。
どうぞご覧ください。

 ⇒2学年通信 2号

進路だよりを掲載しました。

進路だよりを掲載しました。
どうぞご覧ください。

 ⇒進路だより 1号

学校だよりを掲載しました。

学校だよりを掲載しました。
どうぞご覧ください。

 ⇒R4 学校だより (R4.4.8)

学年だよりを掲載しました。

学年だよりを掲載しました!
どうぞご覧ください。
 ⇒1学年通信 1号
 ⇒2学年通信 1号
 ⇒3学年通信 1号

なお、お便りをご覧いただくにはIDとパスワードが必要になります。パスワードは昨年度から変更になっておりますので、学校から配信されるメールでご確認ください。まだメール配信に登録されていない場合はメールが届きませんので、登録をお願いいたします。

校舎案内

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が校舎を探検しています。
職員室への入り方や鍵の借り方も学んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/14 前期時間割開始 中教研各教科、教科外総会
4/15 全校集会(前期任命)
4/17 家庭の日
4/19 全国学力・学習状況調査(3年)
4/20 職員会議 生指導全体会2
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090