「健康」「好学」「友情」「奉仕」心身を鍛え、自ら学び、共に支え合い、人に尽くせる生徒を目指して

1学年 学習旅行

 3・5組は、カワセミ水族館に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 自然体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝はあいにくの雨でしたが、五色沼に着いたときには一時的に雨は止みました。
クラスの仲間とおいしいバーベキューを楽しみました。

1学年 学習旅行

 鶴ヶ城会館で昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 学習旅行

 2・3・5・6・7組は、手作り広場番匠で、絵付け体験をしました。楽しみながら活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 学習旅行

 出発式を行いました。生憎の雨ですが、これから出発です。
画像1 画像1

2年生 性教育講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日2学年では性教育講座が開かれました。
 桜井産婦人科より桜井秀先生を講師にお招きして、性に関する学習を行いました。

学校だより第13号

学校だより第13号を「お知らせ」に掲載しました。

2学年 ストレッチ講習

 2学年でストレッチ講習が行われました。
ストレッチの役割や効果を学習し、講師の先生の実演をもとにして実際にストレッチを行いました。ストレッチを行う前と後で、変化が見られる生徒がたくさんいました。
 生徒お礼の挨拶では、「今後の部活動や体育で生かしたい。」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第12号

学校だより第12号を「お知らせ」に掲載しました。

中体連県中地区予選大会

画像1 画像1
男子バレーボール、順位決定戦、対安積二中

中体連県中地区予選大会

画像1 画像1
女子ソフトボール、対鏡石中

中体連県中地区予選大会

画像1 画像1
新体操団体戦の様子

中体連県中地区予選大会

画像1 画像1 画像2 画像2
各競技が始まりました。剣道女子団体戦の様子

県中地区水泳大会

画像1 画像1
カルチャーパークプールで水泳大会が行われています。

ほけんだより6月号

ほけんだより6月号を「お知らせ」に掲載しました。

受賞報告・県中大会決意表明

中体連の受賞報告と県中大会の決意表明が行われました。
コロナ対策として、ZOOM会議システムを使い各教室に配信されました。
教室からは賞賛と応援の拍手が送られました。
県中大会も頑張れ!七中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第11号

学校だより第11号を「お知らせ」に掲載しました。

学校だより第10号

学校だより第10号を「お知らせ」に掲載しました。

市中体連総合大会2日目(結果その2)

本日の結果は次のとおりです。
<サッカー> 準々決勝 対喜久田・熱海合同チーム…勝利
       準決勝  対安積中…惜敗
       ※第3位(県中地区大会出場)
<女子卓球> 決勝トーナメント 対郡山六中…勝利
                対郡山一中…惜敗
       順位決定戦    対三穂田中…勝利
       ※県中地区大会出場

市中体連総合大会2日目(結果その1)

本日の結果は次のとおりです。
<男子バレーボール> 決勝トーナメント 1回戦 対日和田中…勝利
                    準決勝 対行健中…勝利
                    決勝  対郡山五中…惜敗
           ※第2位(県中地区大会出場)
<男子剣道>     予選リーグ 対郡山一中…惜敗
                 対郡山六中…惜敗
                 対緑ケ丘中…勝利
<男子バスケットボール> 準々決勝 対富田中…勝利
             準決勝  対郡山六中…惜敗
             ※第3位(県中地区大会出場)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 転入職員着任
4/6 着任式 始業式 入学式
郡山市立郡山第七中学校
〒963-0209
住所:福島県郡山市御前南二丁目110番地
TEL:024-951-8200
FAX:024-951-1884