「健康」「好学」「友情」「奉仕」心身を鍛え、自ら学び、共に支え合い、人に尽くせる生徒を目指して

1年生(パート2)

1−3、1−2の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生(パート1)

1−1、1−7、1−5の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生(パート3)

2−6,2−2の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生(パート2)

下の写真は、2−1,2−5です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクールのスタートは槻木学級と2年生(パート1)

 午前の部は合唱コンクールです。
これまでの練習の成果を発揮するときです。
まずは槻木学級と2年生からの発表となりました。
下の写真は、槻木学級、2−3,2−4です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始まりました!槻木祭(つきのきさい)!

 本日は、槻木祭(文化祭)が開催されています。
感染対策をしての開催のため、全校生が体育館に入ることができません。
教室と体育館をZOOMや校内放送でつないで、開祭式が始まりました。
文化祭実行委員長のあいさつやオープニングムービーの視聴、巨大壁画を披露などがありました。実行委員と生徒会役員が盛り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受賞報告会2

画像1 画像1 画像2 画像2
上位大会へ進出する部もたくさんあり、七中生の活躍が期待されます!

受賞報告会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各部活動の受賞報告会が行われました。
七中生の活躍の証です!

後期生徒会任命

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後期生徒会役員任命が放送で行われました。
3年生から2年生へと生徒会が引き継がれました。
七中を引っ張るリーダーとして活躍を期待します。

保健だより10月号

保健だよりを「お知らせ」に掲載しました。

学校だより第24号

学校だより第24号を「お知らせ」に掲載しました。

3年球技大会

3年生の球技大会が宝来屋郡山総合体育館で行われています。
男女ともバレーボールとバスケットボールで、熱戦が繰り広げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールのリハーサルを実施

 本日は、各学年ごとに体育館に集まり、合唱コンクールのリハーサルを行いました。緊張感のある中、精一杯歌う姿がありました。1週間後に開催される槻木祭(文化祭)では、更に美しいハーモニーを奏でてくれると思います。午後の合唱練習の時間では、ますます熱心に歌うようすがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第23号

学校だより第23号を「お知らせ」に掲載しました。

県南中学生バレーボール選手権大会 優勝!!

画像1 画像1
 10月9日10日に行われた、県南中学生バレーボール選手権大会で優勝し、県大会の出場権を獲得しました。コロナ禍で思うように練習ができなく、練習試合もほとんど経験していない中、がんばりました。
 県大会は11月13日14日、県中地区で行われます。応援よろしくお願いします。

文化祭へ向けての合唱練習

「槻木祭」の合唱コンクールに向けて、練習が始まりました。
各クラスともに、熱心に合唱練習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化祭に向けた壁画作成

 本日の5・6校時に壁画作成を行いました。
ひとり1枚の画用紙を担当し、色鉛筆でマス目を塗っていきます。
今後は文化祭実行委員が全校生分の画用紙をつなげて、巨大壁画にしていきます。
完成が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第22号

学校だより第22号を「お知らせ」に掲載しました。

郡山市小中学校合奏祭

画像1 画像1
宝来屋郡山総合体育館で合奏祭が行われました。心をひとつにすばらしい演奏を響かせました。

郡山市中学校新人総合大会2日目の結果

本日も好天に恵まれ、全ての競技が無事終了しました。
結果については以下のとおりです。
<バレーボール男子>
・決勝トーナメント 対安積中…勝利 
・決勝戦 対日和田中…勝利 優勝!
<野球>
・準々決勝 対安積中…惜敗  
<剣道男子>
・予選リーグ 対郡山六中…惜敗 対郡山一中…勝利
・決勝トーナメント 対ザベリオ学園中…惜敗
<新体操>
・個人総合 鈴木さん 3位!
・クラブ  鈴木さん 3位!
・リボン  鈴木さん 3位!
各競技で選手・補欠を含めチームが一丸となり全力を尽くしました。また、大会の補助員等で参加した生徒も、与えられた仕事を誠実に行っていました。
2日間、保護者の皆様には大変お世話になりました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 転入職員着任
4/6 着任式 始業式 入学式
郡山市立郡山第七中学校
〒963-0209
住所:福島県郡山市御前南二丁目110番地
TEL:024-951-8200
FAX:024-951-1884