本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

緊急 「まん延防止等重点措置」期間中の教育活動について

 本日、郡山市が令和4年1月27日(木)から2月20日(日)まで、「まん延防止等重点措置」の適用を受けたことから、郡山市教育委員会より「まん延防止等重点措置」期間中の教育活動について指示がありました。
 生徒にプリントを配付いたしました。本ホームページの「お知らせ」にも掲載しましたので、そちらも併せてご覧ください。
 学校におきましても、危機意識を維持しながら感染症対策を一層徹底して教育活動を進めてまいりますので、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

一中生の活躍が続きます

 1月15日(土)、3学期が始まって最初の土曜日。県大会が行われた部活動がありました。
 吹奏楽部は、いわき市アリオスにおいて福島県アンサンブルコンテストが行われました。本校からは【管打楽器八重奏】【金管八重奏】【木管八重奏】の3グループが出場し、金管と木管の2グループが『金賞』に輝きました。惜しくも東北大会への出場は逃しましたが、素晴らしい演奏でした。
 ハンドボール部男子は、あづま総合体育館で福島県中学校新人ハンドボール大会に出場しました。準決勝において清水中学校と対戦し、27−27でPK戦の末、敗退となりました。PK戦もサドンデスまでもつれる接戦でした。

まとめの「3学期」・準備の「0学期」スタート

 昨日から新学期がスタートしました。
 今日は各学年とも実力テストを行い、これまでの学習の成果を確認すべく、真剣に取り組んでいました。特に3年生は高校入試を目前に控え、テストに向かう意気込みがドア越しにも伝わってきました。
 学年の締めくくりの「3学期」、来年度の準備の「0学期」を健康に、そして、前向きに力強く過ごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

本年もよろしくお願いします

 昨日より、第3学期がスタートしました。
 学校便り「未来」第14号を配付し、ホームページの「お知らせ」に掲載しました。
 今号には、始業式で生徒に向けた内容と、保護者の皆様への感染予防対策ご協力のお願いを掲載しました。ぜひ、ご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式、第1学期始業式、入学式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312