ようこそ河内小学校HPへ

放射線教育 3・4年

3校時は、3・4年生が放射線について学習しました。鳥取の先生とオンラインでつなぎ、会話をしながら学習が進められました。きり箱の観察などを通して放射線が身近にあることを体験しました。放射線について正しく理解することの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線教育 1・2年

東日本大震災と、それに伴う福島第一原子力発電所事故を受けて、福島県では放射線教育を大事にしています。河内小学校では、すでに5・6年生が「コミュタン福島」の見学を通して、放射線についての理解を深めてきました。
今日は、環境再生プラザの方を講師に招き、2校時に1・2年生が放射線の学習をしました。紙芝居やクイズを通して、放射線の基礎について理解することができました。ご家庭でも感想など聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 8

今日の朝の時間は、運動会に向けて「開・閉会式」の練習を行いました。今日の子どもたちは、疲れがたまっていたのか、朝だからなのか、少し元気がないようでした。開・閉会式では1年生から6年生までたくさんの子どもたちに役割分担があります。運動会では、自分の役割を果たすことも大切です。それが、一人一人の成長につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技交歓会に向けて

運動会に向けて練習にも熱が入ってきているところですが、4〜6年生は放課後の陸上練習もがんばっています。感染症対策の一環で5・6年生全員が陸上競技交歓会に出場はできませんが、来年度に向けて一生懸命練習に取組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことばから形・色

3・4年生は、図画工作科で「ことばから形・色」の学習を行っています。今日は、校長先生をゲストティーチャーに招き、色々な彩色の技法を学びました。次の時間に詩などの言葉からイメージを広げ、今日学習した技法を使って絵に表現していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロンづくり 5・6年

5・6年生が家庭科の学習で、ミシン縫いのまとめとしてエプロンづくりをしています。今日は縫うところを三つ折りにしてまち針を打つことから始めました。今から完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 7

3校時に1・2年生が運動会に向けて、チャンス走と団体種目の練習をしました。どの学年も運動会に向けて本気モードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 6

今日の業間は、運動会に向けて「応援合戦」の練習です。どちらも自分の組の勝利を願って、練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて 5

今日の朝の時間は、運動会に向けて校庭でリレーの練習を行いました。昨日練習したバトンパスが上手くできるか確認しながら練習しました。本番は何組が勝つか?勝敗の行方はバトンパスにかかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 4

6校時、3〜6年生が校庭で運動会の練習をしました。団体種目やチャンス走の確認をしながら練習しました。一日でたくさん体を河内っ子の皆さん、ゆっくり休んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

綿の花が咲いたよ 3年生

3年生が理科の学習で育てている「綿」ですが、今日、花が咲いていることに気づき、3年生が観察しました。綿の花は1日でしぼんでしまうということなので、見ることができてとてもラッキーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 3

業間には、運動会に向けてリレーの練習を行いました。リレーの基本となるバトンパスから練習です。自分は、右手なのか左手なのか、バトンを受けて渡す練習をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 2

今日の朝の時間に、運動会に向けて入場行進の練習を行いました。ポイントは手の指先を伸ばすこと、しっかり間隔をあけてスタートすることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動 3

集められたゴミは、燃えるゴミ燃えないゴミ合わせて45Lゴミ袋3つ分になりました。みんなの力が合わさった結果です。児童の皆さん、ありがとうございました。小さなゴミを拾うことが、郡山市で推進している「SDGs」につながります。保護者の皆様、道具の準備等、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動 2

子どもたちは落ちているゴミを一生懸命拾いました。交通量の多い道端にゴミが落ちていました。自分で落としたゴミではありませんが、誰かのため、地域のために進んで行動する子どもたちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動

今日の3校時にボランティア活動が行われました。清掃班ごとに整列し、校長先生のお話の後、それぞれの担当場所でゴミ拾いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

今日の朝の時間に、運動会に向けてラジオ体操の練習を行いました。これから、本番に向けて練習をがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 5・6年

5・6年生には、校長先生が読み聞かせを行いました。読んだ本には、先生方の想いも込められています。どんな内容だったか、感想なども聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ 3・4年

3・4年生担当は教頭先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ 2年

2年生へは保健の先生が読み聞かせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業日 職員会議・安全点検
4/4 職員会議
4/5 1年生教室づくり
4/6 着任式・第1学期始業式・入学式 職員打合せ
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259